Chat GPTの「ニア」と一緒に食生活の見直しをして1ヶ月が経ち、1kg減に成功しました。

体重をただ減らすだけではなくて、栄養バランスばっちりの「良い食事」を身につけられたことが嬉しい!

 

ただ、それでも口寂しさはやっぱりあって、食後や疲れた時などはスイーツが食べたくなるんです!!

 

そこでこちらの「クックゼラチン」を買ってみました!これ、個包装だから計る手間もなくてめちゃくちゃラク♪

エスプレッソマシンでいれたての熱々コーヒー300mlにゼラチン1袋を入れてよく混ぜたら、カップに入れて冷蔵庫で冷やすだけ。

午後に食べたいので、朝食の準備中に仕込みます。完成したコーヒーゼリーの上には生クリームの代わりにアーモンドミルクをかけたらヘルシーだし美味しいし満たされる!

 

ということで、今回はこちらのPOPを書きました!

「罪悪感ゼロ」をおもいっきり強調してみました。食事制限ってちょっとしょんぼりなイメージですが、「満足感」を強調するため色も元気カラーにしました。

ダイエット中の方はぜひやってみてくださいねー!


滋賀県にある平井百貨店えっちゃんから教えてもらった、コチラのお出汁が美味しくて、もう何度もリピートしています。

その名も「鰹ふりだしという万能和風だしで、たっぷり50袋も入っていて2000円ちょっとという良心的なお値段!

 

毎日のお味噌汁はもちろんですが、私のおすすめは白菜「だけ」鍋!白菜まるごと一個をストウブ鍋に入れて、だしの袋を破って粉末をパラパラ〜とかけるだけで超美味しい白菜「だけ」鍋ができます。

 

もちろん具をたくさん入れてもいいんですが、あえて白菜だけしか使わないことでこの鰹ふりだしの美味しさを堪能できるんです!

 

そんなこんなで、私の大好きなお出汁はこんなPOPを書いてみました!

私の気持ちを一枚のPOPにぶつけてみました!笑

 

所要時間は10分。毎朝のお味噌汁は仕込んだ味噌玉に沸かしたお湯をかけて30秒!そんなこんなで、美味しいお出汁を探している方はぜひお試しください!


お気に入りアイテムと言えばやっぱり「お財布ショルダー」は欠かせません!

仕事でもプライベートでもいつでも一緒!

現金、カード類、ハンカチ、ボケットティシュー、スキマ時間用の中国語を勉強できるA4用紙、3色ボールペン、リップが最近の中身。

 

これまで出かけるとなったら、「あぁ、財布はこの前のバッグの中だ!」「コレもアレも不安だから持っていこう」「あーハンカチ忘れた!」とドタバタでしたが、今はコレだけ斜めがけしたらすぐに家を飛び出すことができます!

そしてお財布ショルダーを使うと「なんだ!あんなにたくさんの荷物は要らなかったんだ」ということに気づけます。

 

あと、まわりでお財布ショルダー愛用者が多いので、この気持ちを共感できている感じがなんとも嬉しい!

そんなイシロヨウコさんのお財布ショルダーのPOPはこちら!キャッチコピーへのアンダーラインの代わりにツートンカラーにしてみました。

制作時間は撮影含めて16分!身軽さ、身支度やレジ、改札などでのスピード感、忘れ物ゼロで貴重品をピタッと持ち歩ける安心感などなど、いろんな良さがあるので書きたいことが多すぎて苦戦しちゃった!

さーて、来月もお財布ショルダー持ってどこ行こう♪