先日、友人と一緒に予約したお店に行ったら、

かわいらしい予約のメッセージカードが席に置かれていました!こういう気遣いって嬉しいですね♪

 

一通り注文をお願いしたら、カウンター席だったので、アレコレ貼り紙を見ていると、スタッフ間のルールを書いた紙が。

たぶんコレ、見えちゃいけないものだよね…。と友人と苦笑い。

 

そりゃ一枚一枚手書きするのが無理かもしれないので、書き換えるのは全然アリだと思うんですが、カウンター席から思いっきり見えるところに「すぐに消して次にすぐに使えるように」とハッキリ書かれていると何ともいたたまれない気持ちに。笑

 

せっかく素敵な取り組みをしているだけに、ちょっともったいないな〜、なんて冷静に考えてしまいました。

 

1日に何度も清掃を行なっていることを知ってもらえるように、お手洗いにスタッフのハンコが押されたチェック表が貼られているように、あえて見えるようにする情報と、今回のように見せてはいけない情報を、しっかりチェックしていきましょう!


先日のパン屋さんのPOPセミナーの時に目を引いたのがこちら。

初めて訪れたお店にこういうPOPが一枚あると、その通りに買いたくなりますよね〜。

 

源泉舘さんでもこうしたPOPを長年取り入れています。お土産コーナーのお買い物カゴにPOPを入れておくことで、お客さんが手にとって見られるようになっているんですよ〜。

こんな感じで、「鉄板土産」が一目でわかるようになっています。

裏返すと、源泉舘オリジナルグッズの紹介が。よくお客さんが手にとって、じーーーっと見てくれています♪

初めてのお店は何を買えばいいのかわかりませんからね〜。ビックリするくらい、お客さんはこの通りに選んでくれるんです!

 

私は初めて入る飲食店でオーダーに迷うと、「このお店の中で一番のおすすめは何ですか?」という質問をするのですが、「全部おすすめです」という答えは、気持ちはわかるけど、ちょっと購入テンションが下がってしまいます。

 

自信を持って、「〇〇がお好きなら絶対コレを食べて欲しいですね〜!」とか「初めてでしたらまずは〇〇を試していただきたいです!!」と言われたら、素直にそれを買いたくなります。

 

ぜひ、初めて来店してくれたお客さん向けに「コレを選べば間違いなし!当店人気(おすすめ)ベスト3POP」をつくってくださいね〜♪

 


今年も3月11日を迎えました。8年前に、これまでの「当たり前」が全部ひっくり返った日。

 

この巨大な自然の中で生かされていることの奇跡と怖さ。水道もガスも電気も通信も不自由せず使えてきた生活の贅沢さ。本当にたくさんの現実を突きつけられた日々でした。

 

しばらく気持ちが落ち込んで無気力状態でしたが、「たった一度の人生、なんでもやろう!」と考えられるようになり、震災から4ヶ月後の2011年7月にすごはんを立ち上げました。

 

毎年3月11日を迎えると、あの光景が浮かんで、被害に遭われた方への想いや、この世に当たり前なんてないこと、健康で不自由なく生活できていることへの感謝や、すごはん立ち上げ当初の気持ち、家族への愛、とにかくいろんな想いでいっぱいになります。

 

「未来に向かってワクワク」というより、ずっしりと重くて静かな「緊張感」とか「使命感」に包まれます。

 

私にとって3.11は、「原点に立ち戻る日」です。今年も一年、1日1日を、悔いなく、大切に生きていきましょう。