POPや什器など販促グッズ専門の明和産業・エルサム事業部メンバーズが毎日更新している「ワクワク販促探検ブログ」に出ていたお悩みが、多くのお店と共通していたので、思わずシェア!クリックで開きます。

現状、POPを多少活用しているんだけど、POPがない商品があったり、POPの色やサイズがバラバラだったり、商品や他の販促物に埋もれていたり!「なんだかパッとしな〜い!」というお悩み、多いですよね!

 

そこで大事なのが、「統一」です!POPの用紙やサイズ、書き方などを統一させると、POPがたくさんついていても、ゴチャゴチャせずにスッキリとした売り場になりますよ〜。

下のブログでもビフォー&アフターの写真と共に詳しく紹介しているので、ぜひ見てみてください!

ゴチャゴチャさせずに手書きPOPをたくさんつける方法は?

文具屋さんのカード売り場(たぶん封筒とか便箋、はがきコーナー付近にあります)に行くと、いろんな大きさのカードがあるので、大小2サイズくらい同じ色で揃えておくといいかも。

 

仕上げにラミネートをするのであれば、「エトランジェ ディ コスタリカ」というメーカーのものは、たくさん入っているのにお手頃だし、色やサイズも豊富なのでおすすめです!⇒ メーカーのカタログ(6ページ目から) ⇒Amazon

 

統一感を出すために、用紙の色やサイズ、使うペンなどを最初に決めてしまえば、後々ラクです!「売り場がゴチャゴチャするのは嫌!」という方は試してみてくださいね〜!


講演やプレゼンテーションが仕事ではないけれど、話をする機会があるからパワーポイントの使い方を教えて〜!最近こういうご依頼がちょこちょこ増えています。

 

まず、これだけは言わせてください!

スライドのつくり方で全体の印象が物凄く変わります!!!!!

「飽きなかった!話を聴けてよかった!満足した!おもしろかった!わかりやすかった!やる気がアップした!」

 

話をし終えた時、聴き手にこう感じてもらいたいのなら、スライドのつくり方にこだわりましょう!!  ポイントは100個くらいあるんですが、今回は中でも重要な5つだけ紹介します。

 

1.字体・文字サイズは大胆に

文字サイズが細かいと見えずらいし、文字びっしりのスライドが出てきた瞬間に「あ、そういう系ね…」と思われます。

 

字体(フォント)は太くて安定感のあるガッチリしたものを選び、文字サイズは大胆に大きくした方が説得力が増します。詳しくは下の記事を!

【パワポ・Keynote】ワクワクするプレゼン資料のつくり方〜超初級編〜

 

2.文章は悪

スライドの文章を読む話し手の話をじっと聴くことほど退屈なことはありません。私は、反射的にスライドに長文が出てきた瞬間に脳味噌スイッチが切れます。

 

文章は今から自分が話すのだから、スライドに記載する必要はありません。ポイントを箇条書きにしてある方が新設だし、その分文字サイズも大きくできます。

 

また、突然キーワードとなる単語がパッと最初に出てきたら「どういう意味だろう?」と一気に気になる、聴きたいモードになります。「スライド内の文章は悪」だと思いましょう!笑

 

3.一話10分が限度

どんなに興味のある話でも、10分集中して聞いたら飽きてきます。一つの話は10分以内にまとめて、もし長くなりそうなら、細かく分けて話しましょう。「章」→「節」→「項」で構成されている本のイメージとまったく同じです。

 

「ここで一つ話が終わりますよ〜!」「ここから新しい一話が始まりますよ〜」という〝間〟をつくりましょう。

 

それから、聴くだけではなく聴き手にも「考える」とか「話す」時間があるといい刺激になって前のめりで参加してくれるようになります。

 

4.意外な言葉を入れる

当たり前のことを当たり前に書いてもおもしろくないし、登場したスライドからその後の話の展開が見えているのに、それを長々聞かなきゃいけないのは、ネタバレした映画を観るレベルで苦痛です。

 

でも、変な言葉や意外な言葉が突然出てくると、「!?」と感じますよね。変な言葉からは話の展開が見えないので、「なんだろう?よく聴かなきゃ」という気持ちになります。

 

上で紹介した2の「文章は悪」というのがその例。この文字を見た瞬間、「ん!?」となりませんでしたか?

 

そうそう、全スライドを印刷して最初に配るのも「ネタバレ」になるので、おすすめしません。

 

5.自分がおもしろがる

もし真顔で喋っていたり、どんよりフェイスで喋っている人の話を1時間聴き続けたら・・・自分も同じ顔になっちゃいそうですよね。笑

 

もし、これから伝えることでHappyになったり、希望が持てたりする話をするのなら、うんとHappyに伝えないと説得力ゼロです。

 

私は販促がおもしろくて仕方ないし、販促によって仕事がめちゃくちゃ楽しくなるし、販促でいいご縁といっぱいつながるので、販促セミナーの最中はずっとニコニコ(ニタニタ?)しています!

 

だからこそ、見た瞬間に自分のテンションが上がるスライドにしましょう!

講談師のように言葉だけで惹きつける特別な力があればいいのかもしれませんが、それは難しい話。だからスライドで補うんです!魅せるスライド、つくりましょう!

 

そしてさいごに、「時間は命」です!「聴き手の命の時間を使ってもらい、伝える機会をいただけているのだ」ということをまず考えれば、きっと相手想いの、いい時間を生み出すことができるでしょう〜!


ゆるゆる日常ネタ。昨日は仕事場の模様替えをしました♪

昔の文豪に憧れて座椅子とローデスクで執筆したくて、昔から家にあった2000円くらいの折りたたみデスクと、姿勢矯正クッション、さらに一人用の電気カーペットを敷いて即席文豪セットの出来上がり!

 

奮発して買った立派なハーマンミラーのデスク&チェアの隣の床で、文豪気分を味わっています。笑

それから、先日雑誌の連載記事用に買った100均のミニブラックボードがあったので、コーヒーメニューや紅茶など自宅の飲み物一覧を書いて、なんちゃって「すごはんカフェ」にしてみました。お客さんは旦那だけですが。笑

 

今年は出張も抑えているので、日中にまったりコーヒーを飲みながらチョコを食べる時間が至福すぎて泣ける…♡

 

2018年2月から毎日欠かさずセブンイレブンの新商品などをブログで伝えてくれている「アルバイターnakazawa氏」の記事に登場した「生チョコ」がめちゃくちゃ美味しそうなので、買いに行かなくちゃ。 ⇒ コレです!

 

 

さて、今日は完全予定ゼロなので、執筆超集中するぞーーー!やればできる!! 書けばその分終わりが近く!! (笑) がんばるぞーー!!