沖縄で楽しく販促をしている、まっちゃんがこのほどブログを開設しました!

つながる!売れる!楽しくなる!

「ニジイロ販促」というネーミングも、まっちゃんらしくHappyな感じで素敵!

 

まっちゃんは沖縄のモスバーガーの現場で実践している身近な販促をわかりやすく伝えてくれているので、ヒントにつながりそうですね〜!

販売期間終了が近づいたらお知らせしよう!

まっちゃん!今後の発信、楽しみにしていますね〜!

 

山梨県で登録販売者として楽しくお仕事されている靉(あい)さんのブログも必見です♪

販促のヒントはもちろんのこと、靉さんが積み重ねてきた記事にはたくさんの魅力が詰まっています!

 

例えばこちら!靉さんの愛が伝わって応援したくなる記事!

通算10万PV達成!世界中にいる「あなた」へ届けたい

靉さんの可愛さにキュンと萌える記事!笑

推しが結婚! め、めでたいぞ~

 

私は「inoreader」というRSSリーダーを使っていて、たのしごたーずやいろんなサイトを登録していて、時間があるときに読んでいます。

 

こちらの記事に使い方がわかりやすく丁寧に紹介されていますので、興味のある方はぜひ!

Inoreaderを使えば大切な更新情報はもう逃さない。導入から使い方まで徹底解説。

 

会いたい人に思うように会えないWithコロナな日々がまだまだ続いています。そんな中で、仲間たちのブログを見て、前向きな様子を知れるのはとても励みになっています♪

 

私も誰かの励みになれるよう、これからもお役に立てる販促情報や、前向きになれるネタ、クスッと笑えるユルユルな日常ネタをお伝えしていきますね〜!!


猛烈な雨の中、長靴かビーチサンダルを履いてくればよかったと後悔しながら下部温泉へ。笑

 

山梨県の魅力が詰まった新しい商品を販売するという、とってもワクワクな会議を下部の女将さんたちとしました。

宿泊されるお客さまが喜んでくれることが目に見えてわかるので、やらない手はありません!

 

あとは、「どう伝えるか」です。商品はとてもお洒落だし、すごくいいものだということは説明を伺ってわかりました。

 

でも、どんなにいい商品だとしても、ただ並べておけば次々と売れるわけではありません。「伝える」ことが大切ですね!

 

過去に下部温泉では、温泉水を使った石鹸などのオリジナル商品に、こんなパンフレットを作ったことがありました。

下部温泉の女将さんたちに勢ぞろいしていただき、商品の魅力をたっぷり紹介していただきました。


パンフレットがPOPのような役割をしてくれて、かなり反響がありました。商品を並べるだけではなく、魅力を伝えるまでが売り場づくり!

 

今回も、できるだけ負担なく簡単に継続できる方法でお客さまに魅力を伝えるには、アレしてコレして・・な〜んてことを考えながら話を伺っていました。

 

帰る頃にはあの土砂降りが嘘のように晴れていました!うまくいきそうな予感!また近いうちにお伝えできると思うので楽しみにしていてくださいね〜。


下の写真は、2014年3月に湯村ホテルさんのレストランのメニューブックを手描きさせていただいたものです。コチラがそのときのブログです。

「地産地消」という言葉はよく知られていますが、「地産地」にすることで、地元生産者さん、販売する人、食べる人、関わる人すべての人が笑顔になる、というメッセージを伝えることができます。

この「地産地」に激しく共感してくれたのが、地元食材を使い、美味しいお料理を提供している「ぐらがら」さん!

言葉や考え方にビビビときてくださったオーナーさんが、湯村ホテルさんに許可を取って、今ではぐらがらさんのキャッチコピーにもなっています!このようにずっと大切に使ってもらえていることが、すごく嬉しいです!

 

そこに至るまでのブログはこちら。

飲食店の魅力伝わるメニューブックを手書きでつくろう!

飲食店のぽかぽか手書きメニューブックづくりの様子を紹介!

極上の親子丼を食べながら、手書きPOPマスターになろう!

 

日本後はひらがな・カタカナ・漢字・ROMA字などいろいろありますが、だからこそ世界一(?)言葉遊びができる国だと思っています!

 

普段何気なく使っている言葉や単語の漢字を別のものに差し替えたり、漢字で書くところをカタカナにするだけで「ん?」と目が止まります。

 

「普通すぎてつまらないキャッチコピーなんだけど、どうしよう…」と悩む方が多いので、そんな時はぜひ漢字を入れ替えたりしてみてくださいね!

 

「言葉遊び」という文字通り、「遊ぶ」というワクワク楽しい気持ちから、ワクワク楽しいキャッチコピーが生まれます♪ まずは楽しみましょ〜!