ようやく確定申告のアレコレが片付いて、税理士さんに引き継ぐことができました。今年は最後までサボりまくってしまったので、ヒーヒーでした…。

とてもお見せできない悲惨なデスク

 

毎年同じことを言ってる気がするけど・・今年からはちゃんとやるーー!日々コツコツやれば何てことのない作業なんですよねぇ。わかってるんですよ〜。わかっちゃいるんですけどね〜。笑

夏休みの宿題は最終日に泣きながらタイプだったので、今こそ悪き習慣から抜け出そうと思います!!

 

あと、引きこもり人間なので、気晴らしにサクッとやってきてしまいました〜!!38歳にしてついにピアスデビュー!

すごく親切なクリニックで、女医さんが私の耳の形や好きなピアスのデザインなどを考慮して、穴の位置を決めてくれました。

 

今回女医さんに言われて、左右で耳の形が違うことに生まれて初めて気づきました!これから約1ヶ月かけて穴を育てていきたいと思います♪ 笑

 

それから、登録情報を変更するため、SoftBankに行ったら、スタッフさんがめちゃくちゃ軽いノリの方で、わからないことを何でも聞けてすごくよかった!

 

契約書類の書き換えが終了した時、「書類は印刷しますか?」と聞かれたので、「その書類を使うことってありますか?」って質問したら、「いや〜ないっす!紙で持ってると安心する♪みたいな感じっすかね?」と両手をクロスして胸に当てながら言われたのが面白くて、二人で大笑いしちゃいました。

 

最近引きこもりデスクワーカーなので、人間との交流がとても楽しくて、お店に行くといろんな人と会話をするのが楽しみだし癒されています。

お店とお客さんとの関係性は、過度な緊張感から脱して、フレンドリーでおおらかで余裕があるものに変わっていくといいな〜。そんなことを考えた最近でした。ちゃんちゃん♪


こんなことを言うと怒られちゃいそうですが・・・私、メルマガの9割は読まずに削除しています。だって、大量に届くんだもの。

 

これは笑い話(いや、恐怖体験!?)として、何度かこのブログでも紹介しているエピソード。

 

仕事などまったく関係のない方で、たまたま名刺交換してから頻繁にメルマガが届くようになって、文字だらけだし内容難しそうだし読まないので「メルマガ解除」のリンクを押した直後、「増澤さんのブログをよく読んでいたにとても残念です。」みたいなメールが届いたことがトラウマで、それ以来読まないブログでも解除することができなくなりました。

ひえーー!

 

そんな中で、唯一しっかり読んでいるメルマガがあります。それが、お財布ショルダーのイシロヨウコさんのメルマガ。

 

つい先日も、届いたメルマガを読んで、その中に貼られたリンクまでクリックしてがっつり読んじゃいました。で、思ったんです。「どうしてイシロさんのだけ、こんなに読みたくなるんだろう?」って。ここに販促ヒントがあるんじゃいかって!

 

そこで、気づきをまとめてみました!

 

【私的気づきメモ】

・メルマガの文章・口調に人柄が滲み出ている

・距離感が心地いい

・文中に「増澤さん」と私の名前が出てくる

・身近な話題から始まって読みやすい

・改行・空間のセンスが抜群で文字だらけ感がない

・心地いいボリュームと心地よい送信頻度

・リンク先を読みたくなる話の展開力

・読んだ後に前向きで優しい気持ちになれる

・メルマガ感がなくメールとか手紙みたい

・普段から様々な媒体で発信されている中で、「売りたい!買ってよ!」ではなく、イシロさんがお財布ショルダーに込める想いや信念が伝わっているから応援したい

などなど簡単に考えてみただけで、たくさんの要素が見つかりました。しかもこれってメルマガだけでなく、いろんな販促や考え方のヒントになりそう!!

 

それから、やっぱり継続と改善をし続けている結果ですよね!私はブログを毎日更新することしかできていないから、イシロさんの強さがわかります。本当、すごいなぁ!

それから、今回メルマガについて考える中で気づいたことなんですが、イシロさんの発信って心地いいんですよね。この秘密についても、また改めてじっくりと解き明かしていきたいと思います!!笑

 


私はずっと、人から何かを教わるのが苦手で、とてもネガティブな感情を持っていました。「いました。」というか、今でもそうです。

 

タイプは人によって様々だけど、私は特に熱血的な感じがすごく苦手。ただでさえ苦手なことなのに、まずは自分の中で「楽しい」が見つけられないうちに、ダメ出しされたり一方的に高い目標を掲げられたりすると、一気に心が離れてしまいます。

それから、人見知り+人に気を遣うタイプなので、教えてくれる人の顔色を伺いながら、期待に応えなきゃいけないような気持ちになって、すごく気持ちが疲れてしまうんです。

 

「教える」なんて言ったら烏滸がましいですが、私は今、セミナーなどを通じて、POPのつくり方や販促のノウハウなどを伝える仕事をしています。

 

まさに私がそうだから、苦手な人が心が折れやすいポイントや傷つく言葉、心が離れる場所がわかるから、苦手な人がまずは「楽しい」を自分で見つけられて(←ここ大事!)、自分で「もっとこうしたい!こうなりたい!」って思えるセミナーをしています。

 

店長に参加しろって言われてイヤイヤ参加してくれた人だって、コンプレックスを抱えて傷つきやすい状態で参加してくれている人だって、「楽しい!」と思って帰ってもらえる自信がありますし、実際にこれまでもそういう人を大勢見てきました!

だから、私みたいに教わるのが得意じゃないって人でも、心配しないでくださいね。

 

もし、POPの勉強をしたいけど、いきなりセミナーに参加するのは気が引ける…という方は、下に紹介する動画レッスンもあるので、ご安心ください♪

すごはんの定番POPセミナーを凝縮!基礎をがっつり学ぶ講座はこちら

道具付きで明るく楽しくレッスンできる動画はこちら

 

自分が苦手だからこそ、弱い部分だからこそ、逆の立場の時に見えることや活かせることがたくさんあります。

 

だから、自分のそういう所に引け目を感じることはまったくありません!むしろ「才能」だと思ってフル活用しちゃいましょう♪

あ、ブログの最後に気づいたけど、ハチマキの漢字間違えてた…。笑