ぜえぜえ・・・なんとかここまで辿り着きました〜!! 原稿の方はもうあと一息です!

執筆期間は大変ですが、集中力が高まってくるとめちゃくちゃ楽しい時間でもあります。

 

原稿提出締め切りの今日は、最後に「はじめに」と「おわりに」の原稿を仕上げます。

 

みなさんは「はじめに」と「おわりに」にどんな印象を持って、どんな気持ちで読んでいますか?・・・いや、特に印象もなにもないよって感じかもしれませんが。

 

私はこのふたつに特に何も印象はありませんでしたが、実際に本づくりを経験してみたら、特別なものだということがわかりました。

私もそうですが、どんな一冊になっているのかを伝えたり振り返ったりする「はじめに」と「おわりに」は、最後に執筆する著者が多いそうです。

 

「はじめに」はこれから本を読もうとしてくれる人に、よりワクワクした気持ちでページをめくってもらうために語りかけるもの。

 

「おわりに」は本を読み終えて、行動しようとしてくれている人の背中をさらにドンッと押すもの。

今、2015年の今とちょうど同じ時期に書いた『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』の「はじめに」と「おわりに」を読み返してみて、すごく純粋な気持ちで書いたのを思い出しました。

 

昨日はこの二つの原稿がなかなか書けずに悶々としていましたが、うまくまとめようとかいろいろ考えずに、この時のように、純粋に手に取ってくれた人に語りかければいいんですね。

 

さて、今日同文舘さんにすべての原稿を託せるように、残りの時間を大切にがんばりまーす!


いよいよ原稿締め切りまで残り2日となりました。どうなることかと思いましたが、なんとか遠くの方にゴールが見えてきました。さぁ、取材に、執筆に、急げ!急げ!

今月末に原稿が完了したら、今度は図表ページの締め切りに向けて全力ダッシュ!!

 

まだまだしばらく締め切りとの勝負の日々が続きますが、体調気をつけつつ頑張ります!!

 

表紙もとってもワクワクする感じでデザイナーさんが提案してくれたので、早くお披露目したいな♪

 

さて、今日もやるぞーー!!!!

※口元は笑っています。笑


どうしても絶対に行きたかったイベントに行ってきました。

Jeep甲府の納涼祭「だるま絵付」!! こんな面白いに決まってるじゃん〜!! 執筆のことは一旦忘れて、この時間だけは没頭させてー!ってことで行ってきました♪

 

高崎・今井だるまの職人さんが一つ一つ手作りしただるまに、今から色をつけていきます!

Jeepのイベントということで、もう頭の中でイメージが決まっていました♪ 圭ちゃんもイメージがあるらしいけど、お互いに秘密にして制作開始ー!

 

・・・ところが初っ端から問題が!

この百均絵の具、だるまが水を弾いちゃって全然描けない!ということで、筆で塗るのをやめて、まわりの子どもたちもビックリの「指」で塗ることにしました!笑

 

こうしてドロドロの絵の具で指を染めながら、私のだるまちゃんが無事に色づいてきました!どーーーん!

正面にはJeepの顔といったらコレ!の7スロットグリルを入れ、Jeepのロゴも描きました!なかなかのイケメンだるまになりました!

ちなみに、7つ縦型の穴が並んだこのデザインは1945年からずっと変わらないデザイン。こちらがロゴ化されたグッズも超かわいいので、コツコツ集めている最中です♪

そんなこんなで重厚感たっぷりのJeepだるまができました!迷彩柄のだるまって見たことがないので、面白いかなって思ったんです♪

車なので裏面にはこの文字!ギャップがいいでしょ?笑

さて、お向かいで何やら金運アップしそうな色のだるまを描いていた夫・圭介氏。どんな感じに仕上がったのでしょうか?

黄色は金屏風をイメージしたらしいです。松竹梅の渋くておめでたいだるまになっていました!竹の立体感よ!笑

なんだかとっても私たちらしいだるまができました。そして、まわりの子どもたちが絵付を終えて帰って行く中、3時間くらい本気の絵付をしていた大人2名。

さて、このだるまどこに飾ろうかな?とっても楽しいイベントを企画してくれたJeep甲府のみなさまに感謝です!ありがとうございました〜!