冷蔵庫の中に大量のブルーベリーがあったので、16サイズのストウブ鍋いっぱいにブルーベリーを入れて・・

ジャム作りをしました〜!

ブルーベリーって生のまま食べると皮しか色がついていないのに、加熱すると真っ赤に染まるのが楽しい〜!

アクを取って、じっくり、ことこと。普段の料理もそうですが、このお鍋につきっきりの時間は、絶好のオーディブルで耳読書タイム!

いい感じに煮詰まってきました。

お砂糖少なめと保存用に多めに入れたもの2種類完成。

ちなみに、我が家では保存容器を「セーラーメイト」に統一しているんですが、冷蔵庫や棚でスッキリ重なるので本当便利!めちゃおすすめです!

賞味期限切れゼロを目指して!キッチン便利グッズ紹介♪

 

お砂糖少なめの方は、久々に作りたいお肉料理があるので、そのソースに使ったり、チーズケーキに合わせたりしたいなぁ♪

 

毎朝のヨーグルトタイムが楽しくなる!

ブルーベリーシーズンは終わってしまったけど、我が家ではまだまだブルーベリーが楽しめそうです。春ちゃんと夫に感謝!


今年の絶対達成する10の目標を見返しました。10個中5個は達成!

主に仕事の目標は達成できましたが、睡眠や美容がおざなりに。そして、「“朝9:30までに仕事の7割完了させる”を習慣化」という目標には遠く及ばない日々の生活…。

 

2024年も残り4ヶ月半!これはまずい!ということで、5時起き予定で22時前にベッドへ。最近疲労困憊だったので、一瞬にして眠れました。

 

翌朝、3時半に目覚めて活動開始!後回しにしてきた仕事から着手。早朝の集中力で即終わらせることができました。こんなことなら、もっと早くやればよかった〜!笑

人生を変えるモーニングメソッドには、習慣化には30日必要だと紹介されています。三日坊主にならないように、2024年の残り日数ををカウントダウンをしながら楽しく続けていくぞー!

 


初夏バテや仕事などが立て込んで、ここ3ヶ月間ほどあまりジムに行けなかったので、8月は時間をつくって積極的に通っています。

ジムに行くと、毎回心拍数が185を超えるほどのトレーニングをします。呼吸が苦しいし、滝のような汗は目に入ってくるし、後半は疲労で足がもつれて上がらなくなってくる。

先日はついに192に到達!!

 

疲れてきても脇をあけない!顎を引く!速く!強く!全身で!

右ストレートからのローキックを撮影してもらいましたが、身体の回転、スピード、もう課題だらけだ〜。

 

むちゃくちゃしんどいけど、心・技・体、少しずつでも成長を実感できているので、自分に負けずに頑張ります!

 

あぁーーもっと上手くなりたい!!