ブログのいいところや活用術はたくさんありますが、その一つに「辞書として使える」という、素晴らしき活用術があります。

先日、休憩に入る2分前のセミナー中にこんな質問を受けました。「ブラックボードってどうやって書いたらいいの!?」

 

これ、ゼロから説明するとなると、余裕で2分を超えてしまいますね。そこで、私が行なったのはブログ内検索です!

 

スマホならこのブログの画面下に、パソコンなら右端に「検索枠」がありますね。そこに「ブラックボード」と入力してGOを押します。

そうすると、「ブラックボード」について過去に書いてきた記事がズラーっと並びます。

その中から、適した記事を選んで紹介すると、相手の知りたい情報をすぐに伝えることができるんです!

 

今回質問者さんが知りたかったのが、どうやったら手軽に目立って見てもらえるブラックボードがつくれるのか?というニュアンスだと感じたので、こちらの記事の中から、特に目立つボードの作り方や、アイデアを紹介したら喜んでいただけました。

パン屋さんのブラックボードが美味しそうすぎ!【※空腹時閲覧注意】

 

もし、質問が「どんな内容のボードを書いたらいい?」というものなら、紹介したのはこちらでした。

お客さんが本当に必要としているものは、お客さんの口からは聞こえてこない

お店選びで失敗しないポイントはブラックボードの配慮力!

 

というように、私は打ち合わせやセミナー中などの会話の途中に、自分のブログを検索して、その画面を見てもらいながら相手に伝える、ということを頻繁に行なっています。百聞より一見。見てもらうとお互いにイメージしやすくスムーズに話が進みます。

 

ブログ記事を後から辞書とか事例集として活用するためにも、ブログタイトルは一般の人がキーワード検索することを意識するのはもちろんですが、後から自分が見返して、「こういう内容が書かれている記事だ」とわかるタイトルをつけましょう!

 

さて、ここで告知です!

こんなブログの活用術から、アクセス数アップの方法、さらには仕事に繋がるブログ記事の書き方、映える写真の撮り方などなどを紹介するセミナーを徳島県で行ないまーす!興味のある方はぜひ!⇒ 詳細