「このチラシをポスティングしてみたよ!改善点はあるかな?」
そんな質問をよくいただくのですが、その際に私が必ず聞くのは「反応率」です。
私が「もっと〇〇した方がいい」と思っても、実際の反応がよければそのままの方がいいし、まずはお客さまの反応を知ることが一番大切です。
「でも、ポスティングしたものの反応率なんてどう調べればいいの?」と思うかも知れません。
そこで、反応率を調べるための「仕掛け」をいくつか紹介しますね!
1.お問い合わせの際に「〇〇のチラシを見た」とお伝えいただくとスムーズです
チラシの最後に「お問い合わせはこちら」で終わるのではなく、チラシを見てくれた人と通常のお問い合わせの区別ができるような合言葉を入れるといいでしょう。
2.ご来店の際にこのチラシをお持ちください
この他にも「クーポンを切り取ってお持ちください」なども使えそうですね。
3.〇〇に記載の上、お持ちください
お客さまの手間が増えるため、ハードルは上がってしまうのですが、メンテナンスや見積など詳細情報をあらかじめ知れた方がスムーズなものにはおすすめです。
4.詳しくはこちらのQRコードを読み取ってご覧ください
アクセス解析をして、ダイレクトにURLからどれだけの人が期間中にページを開いてくれたのかを調べると数字が出ます。
このように、チラシや販促物はただ発行するだけでなく、次に活かすためにも、必ず効果測定の仕組みを作っておくといいですよ♪ぜひ取り入れてみてくださいね!」