お店のPOPやメニューなどを長持ちさせるための必需品、ラミネーター。このように、ラミネートすると色もハッキリ出て見やすくなるんですよ〜!

値段も様々だし、何を基準に選んだらいいのか困っている方のために、今日のブログはラミネーターの選び方を紹介します!購入前にチェックしておきたいのは次の4つ。

 

1.対応サイズ

2.本体の重さ

3.起動の速さ

4.仕上がりの綺麗さ

それぞれ解説していきますね。

 

1.対応サイズ

ラミネーターのサイズはA4かA3がメイン。A3やB4サイズをラミネートする機会があるならA3も対応可能なものにするといいですが、そうでなければ、気軽に使えるA4サイズがおすすめです。

 

2.本体の重さ

場所を固定するなら問題ありませんが、毎回使うたびに棚から出すのなら、軽いものを選ぶのがおすすめ。重かったり大き過ぎたり、使う前に「面倒臭い」と思うと使わなくなってしまいます。

 

3.起動の速さ

ラミネーターを選ぶ時に地味に重要なのが、スイッチをONにしてから機械が温まるまでの時間。

 

これは結構重要で、私はフェローズの2万円くらいの重くて巨大なラミネーターを持っていますが、起動までに時間がかかるので、年1回使うかどうかです。

 

一番出番が多いのは、アイリスオーヤマの「高速起動ラミネーター HSL-A44」という、スイッチを押して35秒で使えるようになるし、フィルムが通過する速度も速いので、これはかなりおすすめ!

 

4.仕上がりの綺麗さ

ラミネーターを選ぶ際には、ローラーの本数を確認しましょう。2本ローラーより4本ローラーの方が値段は若干高くなりますが、フィルムがしっかり密着して綺麗な仕上がりになります。

 

これまで値段も様々なラミネーターを6台ほど試してきましたが、上でも紹介したアイリスオーヤマの4本ローラーが、機能の割にリーズナブルなのでおすすめです。

 

アイリスオーヤマのサイトの比較表がわかりやすかったので、興味のある方は参考にしてみてくださいね〜。

 

あと、POPの四隅が尖っていると手や目に刺さり危険なので、爪切りの要領で丸くカットしてくれる「かどまるくん」もあるとめちゃくちゃ便利です!

 

こちらの動画もわかりやすかったので、ぜひ参考に♪

 

ラミネートを利用した楽しい立体POPのつくり方はこちら!

【手書きPOP】目立つ!面白い!立体POPのつくり方