ここのところ、がっつりWebネタを書いてきたので、今日は日曜日のゆるゆるグルメレポをお送りしま〜す。(※空腹時閲覧注意!!)
先日、楽しみにしていた甲府のキャセロールさんへ行ってきました!結婚のお祝いに、お世話になっているFさんが招待してくださいました〜!! ありがとうございます!!
圭ちゃんと一緒に初フレンチ!フレンチというと、敷居が高そうで緊張してしまいますが、ここはとてもアットホームで気さくなお店。
といっても、フランスで修行をされたシェフによる、本格フレンチが堪能できるレストランなのです!
一品一品、シェフが丁寧にお料理の説明をしてくれました!それも押し付けがましくなく、食べるのが楽しみになる内容!
パルマ産生ハムは、豚熱(豚コレラ)のため数年は食べられなくなるみたい。貴重な残りわずかなものを食べさせていただきました!
すごく手が混んでいるフランス仕込みのスモークサーモンも、本っっっ当に美味しくて、ワインとの相性も抜群でした。あぁ幸せ〜。
ビーツのスープも甘みがあって絶品でした!以前ビーツ料理にチャレンジしたことがありましたが、土臭さがどうしても気になって、シェフにお料理の秘訣を聞いちゃいました。どうやら私は茹で時間が足りなかったみたい。
最初に、シェフが「海老は食べられますか?」と声をかけてくださり、圭ちゃんと二人で普通のエビを想像して振り向いたら、シェフの手には超巨大で威勢のいいオマール海老様が!!!!!
ええええーーー!!!と思わず驚きと喜びの声をあげてしまいました。そしてテーブルに運ばれてきたのがこちら。でかーーー!
圭ちゃんは上半期で一番美味しくて幸せと言って食べていました。
え?私があんなに気合いを入れて愛情を込めた料理を作ったきたのに!と思いましたが、食べてみたら本当に上半期イチでした!笑
シェフがフィンガーボウルを持ってきてくださったので、圭ちゃんと二人で手で豪快に貪り食いました。
こんな素敵なお店で、オマール様の身を残さないように本能のままに貪り食いながら指をなめる二人。ああ、この人と結婚してよかったなぁ、と思う瞬間でした。笑
その後、シェフが第一関節だけで食べると上品だと教えてくださったので、次からはチャレンジしてみようと思います♪
そしてビーフステーキ。幸せすぎて何度もキャセロールさんの食事前にタイムリープしたい気分です。
そしてデザートは、素敵なメッセージが書かれていました。招待してくださったFさんが考えてくださったものだそうで…感動!!
すべてが美味しくて楽しくて、食べながら「絶対にまた来ようね!」と話しました。
結婚後、なんでこんなに時間の経過が早いのだろう?というくらいバタバタで、いつも時間を気にしながらの生活だったので、時間のことなどすっかり忘れてお料理を楽しめたのが本当に幸せでした!
Fさんの粋な贈り物に、心から大感謝です!ありがとうございました。ごちそうさまでした!
山梨にお越しの際は、ぜひ行ってみてくださいね〜!特別な時間が過ごせることを保証します!! ⇒ キャセロール