ゆるっと癒しにゃんこネタ。地域猫たちと関わるようになって知ったのですが、猫ってすごく個性的でおもしろいんです。
先日、猫たちの元へ遊びに行くと、眠いので他の猫たちから離れて昼寝をしたい「てつ」のもとに、遊んで欲しい「がんぐろ」が近づいてきました。
猫の感情は尻尾の動きでよくわかるのですが、右のてつは尻尾をビタンビタン地面に叩きつけてイライラモード。対して左のがんぐろは尻尾をゆらゆらしてご機嫌。
ケンカが始まりそうな様子を心配して「ちょび」がニャンと鳴きながら近づいて止めに入っています。この動画の後、二匹のケンカにちょびが割って入って無事二匹は離れるのでした。
このように、猫界に異変があると、白黒のちょびはパトカーのように現場に急行し、場を収めます。自分より明らかに大きくて強そうな猫にも怯まずに、猫のケンカを止める漢気溢れるこのエリアのボス猫。
近所のおばちゃんたちからも、「気の良い猫」「面倒見がいい」「賢い」「人間みたい」と評判で、もうじき家で一緒に暮らせることを、みんな安心して喜んでくれています。
この他にもたくさんの去勢済みの地域猫が里親を待って近所に暮らしているので、みんな安心してぐっすり眠れる日々が来るといいなぁと思います。
遊びたいがんぐろ VS 一人で過ごしたいてつ