大切なお友達から、素敵なバースデープレゼントが届きました!リボンを解くときのドキドキ感といったら!!

中にはエスティローダーのリップ♡ めっちゃカワイイ!優しい色もタイプです♡

しかもキャップに私の名前が入ってるーー!

ひと塗りで忘れかけていた乙女心が舞い戻ってきました(笑)

 

プレゼントしてくれたお友達は、出張漬けのめちゃくちゃ忙しい毎日の中でも、女性であることを忘れず、おしゃれを楽しんでいる素敵な人。

 

一方、準備時間短縮 & 出張荷物軽減を理由に、髪を短くしたり化粧を省いたりする私(笑)は、いつも彼女の存在に女性でいることの大切さを教えられ、「これじゃいかんいかん!」と道を正してもらっています。

 

嬉しすぎて毎日使いたいから、さっそくポーチに入れました♡ コンビニで買ったほんのり色づくニベアを取り出して・・(笑)

 

ポーチの中に入れているだけでも、何だか特別な気持ちになれる。ひと塗りで自然と気持ちが柔らかく笑顔になれて、女性らしく振る舞おうという気分を高めてくれる!

 

彼女は私に「物」ではなくて、「美しくなりたい!素敵になりたい!」というモチベーションをプレゼントしてくれたんだなぁ〜。

 

さすが、喜ばせ上手で、プレゼント上手。みゆきちゃん、ありがとうーー♡


例えば、初の試みでチラシを発行したのに、思ったような成果が出なかったら・・・やめますか?続けますか?

販促物2

一度やってダメだったら、何がダメだったのか検証してみましょう。お客さんがどんな反応をしてくれたのか、振り返ってみましょう。

 

改善点が見つかれば、失敗ではなく前進です。ヒントがそこら中に散らばっているのに、ほったらかしにして諦めるなんてもったいないですね。

 

今、寝具店さんのDMをつくっています。年2回発行のDMをお手伝いさせてもらって、今回で12回目になります。

 

最初はパソコンで作成していたんですが、今ではすべて手書きになりました。毎回、毎回、同じパターンになることはありません。

dsc_3531

今回のDMも、お客さんの声や日常の気付きなどを反映させて、よりお客さんの知りたい情報を伝えられるように考え、かなり楽しいものになっています♪

dsc_3528-copy

「伝えたつもり」ではなく、確実にお客さんに伝わるまで、伝え続けるぞ〜!

 

そんなこんなで、販促物をつくるのは大事ですが、反応をみること、改善することはもっと大事!お客さんの声に耳を傾けましょうね♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


今では見慣れた源泉舘さんのカウンターの上のお土産コーナー。

img_9431

目につきやすい場所に人気の限定品がズラリ。他の旅館に宿泊していても、わざわざ源泉舘さんでお土産選びする方もいるんです。ちなみに、5年前まではここはなんと「荷物置き」でした!!

 

せっかくのゴールデンスポットを荷物置にしておくのはもったいない!ということで、売場に変身したんです。その時に書いたブログ・・かなり恥ずかしい文章ですが、見たい方はどうぞ(笑)⇒5年前のブログ

img_9181

その後カウンター上に並べる商品はいずれもヒット!山積みしてもらっていた私のPOP本も見事完売しました(笑)

 

さて、あなたのお店はいかがでしょう?「ラクだから」という理由で、ゴールデンスポットが荷物置きや、書類の山などで塞がっていませんか? しっかり・ばっちり活用しましょうね♪

いいねまっすー

余談ですが、がっつり溜め込んだ制作物と向き合って、クリスマスそっちのけで仕事に没頭。それはそれで楽しいからいいんですが・・このタイミングでスマホを落として画面割れ……。 うふふ、さすが私☆

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-27-2-22-20

割れたものを使うのは嫌なのと、いろいろ考えたり行動する時間がないので、何も考えずAppleに連絡して即修理依頼。スマホを預けたはいいけど、代わりの携帯電話が無いことに気付き、しばらく電話無し生活を余儀なくされました。

がびーんまっす〜灰

てなわけで、今日いっぱい電話が繋がらないのです。御用の方はメールをお願いします!! ごめんなさーーーい。

 

失って気付く、当たり前の生活のありがたさ。逆に、スマホに触れない生活の嬉しさも感じつつ、仕事に集中しま〜す!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん