昨日は、東京ドームのお隣で、書店さんのイベントに参加しました。私がこれまでに行なったセミナーの最短時間は、山形県朝日町の40分でしたが、それよりもっと短い30分のPOPセミナー。
しかも、POPの「実践タイム」まであるから大変〜!POPのコツは絞ってお伝えすればOKなんですが、実践を短時間で行なうのは無理があります。それで、どうしたかというと・・
POPやデコパーツを全部つくって、ラミネートして、切って、さらに両面テープを付けた状態まで、すべて準備しました!
安全面を考慮して角も丸く切っておくことも重要。このPOP準備は予想以上に時間がかかる!
夜通し作業をして当日の朝までかかっても完成できず、会場の控え室で同文舘の戸井田さんにも手伝っていただき、なんとセミナー15分前に完成!
POPとデコパーツたちをセッティングして、セミナースタート!
たくさんの方が参加され、POPのポイントからアレンジ方法まで楽しんでいただきました。ということで、今回のPOPアレンジ法をぜひご一緒に体験してみてください!
文字だけのPOPでもいいんですが、POPから何かが飛び出すだけで、こんなに目立ちます。商品が入るとわかりやすいですよね。
さらに、ラミネートの余った部分を帯状に切ったら、それを四角く折って両面テープでとめて「土台」をつくり・・
その上にふきだしなどのパーツを乗せると・・
「立体POP」のできあがり〜!ここにイラストが入るとPOPがもっと楽しくなるので・・
こんな感じでイラストに覗かせてもいいですね。
さらにこのようにすると、商品である本を持ちつつ影から覗いているネコが表現できます!ちょっとした工夫で楽しいPOPがつくれるようになるんだ!ということを体験していただきました。
そんなこんなで、無事セミナーも終わり同文舘ブースに戻ると、ありがたいことに私の本をド真ん中に積んでくださっていました!
本ができる前もできた後も、出版社さん、書店さん、読者さん、たくさんの方に支えられていることをしみじみ実感!ありがとうございます!
短いセミナーほど、その短時間中に参加者さんの満足度を得なければならないので、当然準備に時間がかかるし、時間がオーバーしないように気遣ったり、かなり緊張します。今回もアドリブ満載でなんとか収まりました。ふぅ〜。
無事終わって帰りの電車に乗った瞬間、寝落ち。貴重な場所で貴重な体験をさせていただきました!いやぁ楽しかった〜♪
今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!