4月に京都で開催したDM・お手紙セミナーに、滋賀県彦根市から参加してくださった、北川さんご夫婦から嬉しいお手紙が届きました!みてみて〜!住所の富士山の上に昇っているのは、切手の太陽なんですよ〜!

IMG_7485

ご主人は建築会社、奥さまは美容室で、それぞれの便りを実践されました!これがとにかく素晴らしいので、ご紹介しますね!

IMG_7487

セミナー会場でも一際明るく積極的にチャレンジされていた、ナカジマ美容室の奥さま。「ナカジマさんのお楽しみレター」からもお人柄がよく伝わります!

IMG_7477

ご年配のお客さまが多いようなので、尚更こうした手書きのお手紙が効果的ですね。

IMG_7479

愛猫の押忍(おっす)君のやんちゃぶりをネタにした「たかちゃんちの事件簿」も楽しい!これはお客さまと会話が弾むだろうなぁ。おたのしみレターの後日談もお店のブログでチェックしてみてくださいね♪

IMG_7481

北和住宅のご主人は、「北和通信」を発行!セミナーの実践タイムでは、お客さまにどうやって伝えようか悩まれていましたが、こんな素晴らしいお便りができました。ご主人の文字、言葉で綴られたお便りは、どんなプロが美しくデザインしたDMよりもずっと伝わります。

IMG_7480

こちらのかわいいご主人のイラストは、奥さまが描いたのかな?奥さまがご主人を励ましながら、ご夫婦で仲良く作ったのかな?そんなことを想像しながら、楽しく読ませていただきました♪

IMG_7484

ただ楽しいだけでなく、お二人のお便りにはプロとしてお客さまのお役に立つ情報も書かれています!親しみが持て、信頼も増す、最高のお便りですね!北川さん、ありがとうございま〜す★”


友人が経営するお店 バックレーンは、岡谷駅の隣の建物の中。この建物は、駅を行き来する人の通路になっているため、お店の前はまぁまぁ人が通っている状態。

cordinate2015-5

当然、ほとんどの通行人の目的は来店ではありません。しかし、歩きながらでも商品を見て、「かわいい!」と立ち止まってもらったり、店に入ってもらったり、さらに商品を購入してくれたら最高ですよね。

そこで、私も通行人のように、店の前を通ってみました。

IMG_7431

↑まずは、駅から出てきた人の目線。

ブラックボードがあるので、まぁ目がいくけど、毎日書き換えているわけではないので、一回見たら次は見る可能性は低いかな。洋服もサッと見て、自分の欲しい服や好みのものがなければ、足を止めずに通過するでしょう。

IMG_7432

次は、駅に向かう人の目線。やはり、よほど好みの服が手前にある場合や、時間が余って仕方ないとき以外、足は止めません。

IMG_7435

次はお店の中に一歩入ってみると、全身コーデを発見。あ、カゴバッグかわいいじゃん!これを利用しないなんてもったいなさ過ぎるでしょ!ということで、トルソーを店の前へ移動。そしてボードの使い方も変えることに。

IMG_7443

上の写真は、トルソーだけ移動した図。これまでは、売場に動きがなかったんですね。駅を利用する人は、毎日通るのに、売場が毎日変化していなかったら、見向きもされなくなってしまいます。今日見た売場が、明日も明後日も変わってなかったら、毎日見ませんよね。

 

そこで、コーディネートとボードを毎日変えることに。

雨の日なら雨の日コーデ、暑ければ薄着、肌寒い日は羽織ものもプラスして、ボードには、「今日は雨の日だから、気分を上げるため、明るめカラーを取り入れました♪」なんて一言書くんです。朝と夕方で、「行ってらっしゃい」「お疲れさまです」という言葉を変えてもナイス!

スクリーンショット 2015-06-07 17.49.51

お店では、現在ブログを毎日(ではなくなってきてるけど…)更新しているので、このディスプレイと連動させます。朝イチで「今日のお店のコーデはこうなっています」という情報を発信。そうすれば、ブログをチェックして、気になったらお店に行って実物を見られるって仕組み。

 

逆に、今日の店先で見たコーデが気になった場合、後でブログを見れば詳しく知ることができます。てなわけで、一日経った昨日、さっそくお店のブログが更新されているので見てみたら・・・うわっ!めっちゃくちゃ良い!
アイテム単品を紹介していたこれまでより、遥かに商品が魅力的に見えます!

 

これなら店先もブログも毎日変化しているから、毎日見ずにはいられません!全身コーデだと、バッグや靴などの小物類で来店に繋げやすいので、きっと集客にも繋がるはず!今後のバックレーンが楽しみ♪


小さな会社のブランド戦略」、「安売りしない会社はどこで努力しているか」などの著者、村尾隆介さんは、尊敬するビジネスパーソンの一人。

そんな村尾さんは現在、人口7,500人の小さな町、山形県朝日町のブランド化に取り組まれているのですが、昨年は村尾さんにお声掛けいただき、町開催のブランド大学で「40分でPOPマスター」という講義をさせていただきました!素晴らしいホールでの講義、楽しかったなぁ♪

IMG_1069

丸一日、村尾さんとご一緒に朝日町の空気を吸って、町全体をこれだけ高いモチベーションにしていること、小さな町に全国から見学者が絶えないこと、朝日町が毎月様々なメディアに取り上げられるようになったこと・・すごい成果は、村尾さんが寝る間もないくらい、頭と心と体を使って本気で取り組んでいるからだとよくわかりました。

5c47f10667dbbf039bd50bb7331255569a3c7873big

先日、そんな朝日町のブランド化のお手伝いをさせていただきました!町の皆さんが毎日ブランディングを意識した行動ができるよう、イラスト入りでやることを示した一週間のカレンダーの制作です。「ブランディング」という大きな改革のためには、こういう細かなツールによる意識付けが重要なんですね。

ブランディングポスタークリックで拡大します

 

朝日町の町民の皆さんが、毎日楽しみながらブランド化のための行動ができるように、村尾さんが考えた内容に合わせて、ワクワクする柔らかいイラストにして、ポスター用にデザインさせていただきました♪

水曜日

朝日町の皆さんの自宅や職場など、色んな場所にこのポスターが貼られて、ブランディングのお役に立てたら嬉しいな♪ 村尾さん、ありがとうございます!