突然ですが、質問です!
スターバックスといえば、何色を思い浮かべますか?

 

1

スタバといえばをイメージする方が多いのでは?
それでは、コカコーラといえば、何色をイメージしますか?

 

2

 

コカコーラといえば
きっと多くの方がそう答えますよね。

 

次はちょっと難しいかも!
レンタルDVDのTSUTAYAといえば何色をイメージしますか?

 

3

 

!ロゴマークから、そう答えませんでしたか?

 

このように、私たちは知らず知らずのうちに「◯◯といえば、このお店」「△△といえば、この会社」と、共通のイメージを持っていますよね。会社やお店が常に同じ情報を発信し続けているからです。もし、コカコーラが半年毎に気分で色を変えていたら、赤いイメージは定着しません。

 

変わらないイメージは、安心・信頼に繋がります。もしも私のブログが気分によって言葉遣いが違ったり、イラストに統一感がなかったりしたら、不安になりますよね。伝える情報が日によってバラバラだったら、毎朝日課のようにブログを読んでもらえないでしょう。

 

色・文章・文字・音楽・写真・イラスト・香りなどなど、私たちは見えるものから感じるものまですべてを「情報」として捉えます。普段何気なく発信しているそれらの情報を、意識して発信していくこと、それから重要な部分は変えずに発信し続けていくことで、小さなお店でも「◯◯といえばこのお店」というイメージが出来上がるんです。
さいごに一つだけ質問です!あなたのお店は何色ですか?

 


本日発売の『商業界6月号』を一足お先に覗いてみました♪

 

商業界

 

今月号では、連載8回目になる「たのしごと販促講座」を執筆しています!
同じようなお店がある中で、どうやったら自分のお店・商品を選んでもらえるの?そんな問いに答えています。

 

IMG_6353

 

それから、今回はもう一つ臨時増刊が★

 

IMG_6352

嬉しいことに「大好評につき、「すごはん」の増刊を掲載!」だそうで、なんと『たのしごと販促講座』がもう一話楽しめますよ♪「“売れる日”はGWだけじゃない!「連休明け販促」のすすめ」というテーマで書いています。これがかなり面白い切り口なので、ぜひ見て欲しい〜!

 

たくさん販促のサンプルもご紹介しているので、きっと読んでいる途中で「ウチのお店はこうしよう!」というアイデアがたくさん浮かんでくると思います!ペンとメモ帳を持って、思いついたことや大雑把なラフを書きながら読んでいただけたら嬉しいです♪

 

どちらの記事にも共通しているのが、「ネガティブな決めつけは、ネガティブな現実を連れてくる」ってことかも。「ライバルが多い」「閑散期だからお客さんが来ない」それを現実にしているのは、決めつけ(固定観念)かも知れません。
今回の2つの記事によって、そこから抜け出すヒントを見つけていただけたら嬉しいな♪

 


ここに二つの商品があります。

 

IMG_6317

 

一つは、こうじ味噌217円。

 

IMG_6314

 

二つ目は、こうじ味噌379円。
さぁ、あなたはどちらを選びますか?

おばさん

 

その場にいた数人の主婦に質問したところ、全員が「安い方」と答えました。
うーん、やはり高い商品は選んでもらえないのでしょうか?

 

そこで、高い方のお味噌について「我が家では一度こちらを食べて以来、毎回このお味噌しか買わなくなりました。毎日飲むお味噌汁が美味しいと幸せですよね」という情報を伝えたところ、全員が「やっぱり高い方のお味噌が欲しい」という結果に。

 

売場のプライスカードに書かれた、商品名と価格の情報しかなければ、お客さまは安い商品が魅力的だと考えます。これは当然ですよね。
でも、価格を上回る期待や興味を持ってもらえれば、高くても選ばれるんです!

「うちのお客さんは安いものしか買ってくれない……。」 それは、商品の魅力が伝わっていないからかも知れませんよ〜!