猫たちが大人しく眠っていてくれたおかげでアトリエづくりがほぼ完了しました!

 

ここでいよいよ一番やりたかったことを。プロジェクタを接続してドキドキしながらスイッチON!

おおぉぉぉ!完璧!これでアトリエでミニセミナーやワークショップが開けます♪ 楽しみだなぁ!

 

とりあえず誰もお客さんがいないので、ちょび&てつを壁に映し出して彼らに見せたら無反応でした。笑

天井にPanasonicのスピーカー付きダウンライトを入れたので、映画も楽しめそうです。

 

ここまで怒涛の6日間、リビングなどはまだまだ荷物の山ですが、ようやくアトリエが整って仕事ができるようになり、ホッとしています。ぼちぼちしたら、インスタライブもやりたいなぁ!

 

さて、今日の猫情報ですが、ちょびは初日からリラックスできていてお家生活を楽しんでくれている様子。てつの夜鳴きは相変わらずですが、日中はご機嫌でいてくれています。

この子たちが居てくれて毎日がめちゃくちゃ幸せ!毎日写真フォルダがちょびてつでいっぱいです!


引っ越しから2日経ちましたが、新居を満喫する余裕なく荷解き作業に追われています。

 

おまけにおしゃべり猫のてつの夜鳴きが激しすぎて、完全に寝不足!エンドレスで大声で鳴き続けてあちこち歩きまわっています。早く新しい環境に慣れて、リラックスしてくれるといいなぁ。

 

路上生活時代はちょび先輩に怒られてばかりのてつでしたが、家に来てから夜鳴きが止まらないてつを心配して、ちょびが「ニャンニャン」と優しい声で近づいてなだめているのがまた微笑ましくて癒されています。

朝支度を終えて階段を上がろうとしたら、4時過ぎまで大騒ぎしていたくせに、何食わぬ顔で佇んでいて笑っちゃいました。

雪の中、夫が名物「吉田のうどん」に連れて行ってくれました。「はちまん」さん、あおさの天かすをたっぷりかけていただきました。美味しかった!身体もポカポカ!

この地域はたくさんの吉田のうどんのお店があるので、夫に連れて行ってもらってあちこち食べ歩きしたいな!

 

連日の寝不足は猫たちも同じようで、一日中おとなしく眠っていてくれたおかげでキッチンとアトリエの荷解きがだいぶ進みました。

 

朝から夜まで経ちっぱなしで荷物の上げ下げをしたり、棚を作ったりしているので夜になると身体が痛〜い!

 

さて、今日は荷解きはほどほどに、仕事します!!


ハトのマークの引越センター「奥田商店」さんが、東京からはるばるお引っ越しに駆けつけてくれました!

 

なんと、社長のゆうこりんも同行してくれて嬉しかった&心強かった!

私は猫たちの世話をするため新居に残り、夫はアパートで荷物運び出しの指示や後片付けをして、新居への荷物搬入は私が担当するという二人三脚。

 

運び出しの最中に夫から電話が来て「すごい!あっという間になくなった!! びっくりしちゃった!」と興奮していました。

 

私が驚いたのは、前回別会社さんで引っ越しをした際にアパートの建具よりも冷蔵庫の方が大きかったため、人力では無理ということでクレーンで窓から入れたんです。

 

それで、「次回引っ越しの際はクレーン必須です」と別会社の方に言われたのですが、下見に来た奥田商店のゆうこりんとスタッフさんが「人力でいけるね」と普通に話していたんです。

 

当日、奥田商店のみなさんが人力で冷蔵庫を2階ベランダから降ろしてくれて、感動!感激!

猫たちは控室で待機

 

こうして、あっという間にトラック2台分の荷物が新居に移動しました。

 

「お昼はサービスエリアで食べようか」なんて話をしながら、ゆうこりんやスタッフのみなさんが颯爽と帰って行く姿が格好良かった!

 

さーて、この山積みダンボールを開封して収納するのが恐ろしい…。しかしこれを済まさねば暮らせないし仕事もできない。

 

ということで、ここから怒涛の新生活準備がはじまるのであった。つづく!