飲食店さん向けに、POPで反応が得られやすいメニューを紹介します!

 

キャッチコピーはそのまま真似しても、一部真似してもOKなので、ぜひ活用してくださいね♪

▶️一番人気メニュー

初めて入ったお店は何を注文したらいいかわかりません。

・当店に来たならまずはコレを食べるべし!

・常連さん人気ナンバー!

などのキャッチコピーで伝えるとわかりやすいです。

 

▶️他では食べられない珍しいもの

オリジナル料理やこだわりのメニューは伝えなければ損!地元特産や郷土料理なども伝えなければ、わかりません。

・当店でしか食べられません!

・リピーター続出中!店長渾身の逸品

・自慢の〇〇名物、ぜひ食べてみてください!

などわかりやすい言葉で伝えましょう。

 

▶️場が盛り上がるもの

場が盛り上がるメニューは記憶に残りやすいため、リピートも期待できます。

・カメラを準備してお待ちください

・3人以上揃ったらまずはコレ!

・驚きの「盛り」を体験してください!

想像力を掻き立てるキャッチコピーで伝えてみましょう!

 

▶️ちょっとした一品

胃袋を圧迫しないちょっとした一品は、興味がわけば気軽に注文しやすいため、POPでの訴求が効果的。

・迷ったら絶対に食べて!かなり美味しいです。

・「あともう一品」そんな時にはコレ!

・サッパリしたものが食べたい方へ!

注文しようか迷っているお客さまの背中を押す一言をPOPで伝えましょう。

 

▶️食後のデザート

食後に気になって見るけど、パッと決まらないから、やっぱりやめよう。デザートやプラスの一品は、「これ食べたい!」とすぐに決めてもらうことが重要です。

・旬のフルーツ満載!「今」しか食べられません!

・「ちょっとだけ甘いものが食べたいの♡」そんな貴方に!

・これを食べるために来店されるファンも!自家製〇〇大人気です!

テーブル付近だけでなく、お手洗いへの設置も効果的です。

いかがでしょうか。私はブログを書きながら想像してお腹が空きました。笑

 

「やってみたらこんな効果が得られたよ!」など嬉しいお声もお待ちしていますので、このブログ内のお問い合わせフォームでどしどしメッセージくださいね♪


源泉舘さんの今月の4コマはこちら!

2コマ目に登場する孫のあーちゃんが、iPadで作業する私の様子を隣で見ていて、「紫色の服がいい」とリクエストをくれました♪

 

最近、自宅でデスクワークをする際に、汗をかきながら窓を開けて仕事に集中していると、怠くなってしまって、慌ててエアコンに切り替えて水分を摂るようにしています。

ただでさえジムで汗を大量にかくので、水分とミネラル補給が大事ですね!

 

さてさて、連日快晴で梅雨が明けたのかどうなのかよくわかりませんが、そろそろ夏のPOPも増やしていきましょう!ってことで、こちらの記事はぜひチェックしてみてくださいね!

POPもデコレーションしよっ♪POPデコパーツのご紹介!

超簡単!夏らしい手書きPOPのつくり方!

夏だ〜!手書きPOPも夏仕様に変えちゃおう〜!

【保存版】POPから暑中見舞いまで!夏の「たのしごと」まとめました!


5日前、とても可愛い出逢いがありました。自転車で移動中、草むらから声がすると思ったら子猫がいたんです。

 

可愛さのあまり、すぐにスマホを取り出して撮影し始めたら、逃げる子猫・・と思いきや、こんな意外な展開に。

 

2匹でこっちにズンズン向かってくる〜!!!!

柄が違うので、血縁関係はないと思われる2匹。でも、子猫♀を大きな白黒猫♂が守っているようでした。

 

それから、何かと理由をつけてこの道を通っては様子を見に行くように。いつも2匹は一緒にいて、とても人懐こい!

可愛すぎて、この場所に来て会えると嬉しくなる一方、日中の酷暑と近くに車通りの激しい道路があるので心配に。

 

子猫はよく見ると「オシキャット」のような柄で、見るからに可愛らしい顔立ちなので、早い段階で飼主さんが見つかるかなと思いましたが、そうすると、白黒大柄ハチワレの「ちょび髭」は一匹ぼっちになって可哀想…。

 

なんとか2匹一緒に飼ってくれる人が現れたらいいなぁ…。本当は私が飼えたらいいのだけれど…。

 

5日後、猫のことを知った方が子猫を保護する方が現れました。ちょび髭ちゃんはひとりぼっちになってしまい心配なので、ちょこちょこ通おうと思います。