不老閣さんの貸切温泉の入り口にはこんな注意書きが。

温かい不老閣さんの雰囲気からするとちょっと「むっすり」なPOPですね。

 

そこで、パパッとPOPチェンジ!

文章は音声入力、スリッパ写真も写真標準アプリで長押しして切り抜いて使っているので、5分で仕上げています。

 

あ!今思ったけど、これAIさんに作ってもらってもよさそう!今度試してみようっと。

 

もう一枚、こちらも「むっすりPOP」ですねー。

こちらもパパッとイラストを描いて10分で仕上げました。

ちょっとした一手間なんですけど、注意書きを温かみを持たせて伝えるって、空間づくりにすごく大事!

 

自分では難しそうって方はAIなど活用しながらやってみてくださいね♪


私のベッドで人間のように眠るてつの写真を撮ったら・・

なんとまぁ!「赤ずきん」に出てくるお婆さんに扮したオオカミそっくりではありませんかっ!

 

面白い写真が撮れたのでさっそくInstagramにアップしようと思ったけど、この一枚でオオカミだって伝わりづらい。やはり主役の赤ずきんちゃんが必要だなぁ。

 

そう思ったら、私の横にうつらうつらしているちょびの姿が。おぉ!これまたナイスな写真が撮れたぞ!!

写真をアイビスペイントに入れたら背景を消して、赤い頭巾を描けば目つきの悪い赤ずきんちゃんが完成〜!(オオカミより絶対に強い!!)

さっそくインスタのストーリーズに投稿すべく、写真を入れていきます。

これだけでも赤ずきんとオオカミっぽさは伝わるのですが、もっと赤ずきんちゃんっぽくしたいなぁ〜。ということで!

 

素材集から草花の画像を選んで入れてみると、赤ずきんちゃんらしさがUPしましたね!

そこに文章とどんぴしゃなBGMを入れたら完成!読みたくなる文章にしたくて、一文字ずつ改行して縦書きにしました。

ということで、おふざけ投稿でもお客さまへの告知でも、頭の中で描いた伝えたいことが、自分の力でパッと伝えられるのってめちゃくちゃ嬉しいことなんです♪

 

センスや年齢、経験なんて関係なく、覚えさえすればすぐにできること!この楽しさをもっとたくさんの人に知ってほしいなぁ♪


今山梨で一番HOTな場所へ行ってきました!

4/11にオープンしたばかりのコストコ南アルプス倉庫店!

 

混んでいるだろうからしばらく行かなくていいやと思っていたところ、「意外と空いている」という話を聞いて、夜勤明けの夫と一緒に行ってきました。

富士山も見えるよ!

 

お腹が空きすぎて入店してすぐにフードコートへ直行し、ホットドックにかぶりつきました。その間、みんなのカートの中の戦利品を見るのが楽しかった!

 

おじいちゃんとおばあちゃんの二人は、大きなお肉のパックをいくつか乗せて小分け保存するのかな?子連れの家族はパンやサラダ、お寿司などたくさん買って今日はパーティーかな。若いカップルはポテチにピザにクッションも買って映画鑑賞でもするのかしら♪

 

カートの中には「この後のわくわく」がたくさん詰まっていて、見ているだけで面白かった。

楽しい未来を想像させる売り場や商品はやっぱりすごい!海外のものや未知の商品も多いので、ここにPOPが付いたら面白いだろなぁ。売り場も広いからPOP貼り放題だし!買い物中、考えるのは販促のことばかり。

 

帰り際、戦利品で山盛りのカートを押していたら、やはりフードコートで休憩中のおじちゃんから「おぉ!いっぱい買ったなぁ〜」と笑って話しかけられたので「いっぱい買っちゃった〜」と笑い返しました。

 

やっぱり人のカートの中を見るのは楽しいですね〜!笑