沖縄最終日。ホテル朝食はお気に入りのジーマーミ豆腐をたっぷり食べて、さらにおかわりして、もう思い残すことは……うわーーん!やっぱり寂しい〜!!

滞在中、本州メンバーはみんな同じホテルに宿泊していたので、朝食は集合してみんなで会話しながら食事を楽しんでいました。

 

日頃の出張では一人で黙々とホテル朝食を食べるのが常なので、こうして仲間と一緒に楽しく過ごせた朝はかけがえのない大切な時間。

 

後ろ髪を引かれる思いで朝食会場を後にしたら、スーツケースに荷物をまとめてみんなで「シ〜サ〜」を合図に記念写真を撮ってチェックアウト。

関西のえっちゃんに見送られながら、羽田組の二人と共に帰りの便に乗りました。こんなに最高の沖縄Daysになったのはみんなのおかげ!感謝です!

なんと今回本州から参加してくれたメンバー全員がブログを毎日書いている仲間なので、みんなの沖縄編のブログを読むのが楽しみ〜♪

明和産業の新ちゃん&生ちゃんふじやの健ちゃん平井百貨店のえっちゃん某コンビニのとーくん

 


修学旅行生の定番コース、那覇の国際通りをご存知ですか?

 

お土産屋さんが大量に立ち並んで、ちんすこう、サーターアンダギー、海ぶどう、琉球ガラス、Tシャツなど定番商品を販売している賑やかな通りです。

 

どこも似たような商品を売っているんですが、その中でも唯一、私たち5人全員がじっくり店内を見てまわって、みんなが袋いっぱいにお土産を買ってしまったお店があったんです。それがこちら。

高いか安いかで言えば高い方だと思います。そして取り扱い商品の種類もかなり少ない方だと思います。

 

だけどPOPがたくさんついていて、こだわりや説明をしっかりされていたので、「いい商品なんだな」と思える説得力がありました。

それから、試食も綺麗な状態で充実していて、安心&納得して購入できたのもよかったです。

 

そしてそして!お客さんの不安ごとがすべて解決されているのも、すごくよかった!

数ある中でどうして私はこのお店に入ったのか?

どうしてこの商品を買ったのか?

 

自分に問いかけてみるといろんなことが見えてきますよ♪


沖縄セミナー無事終了しました!

沖縄本島から6名、そしてなんと本州から6名が来てくれました〜!

アットホームな空気感で、みなさんのびのび参加されていて私もめちゃくちゃ楽しかった!

 

セミナー会場に設置された明和産業さんの思わず触れたくなる、めいわんポップ展示コーナーが楽しかった!これはまた後日じっくりブログで紹介しますね♪

いや〜、勢いで沖縄セミナーを自主開催したんですが、やってよかったーー!そしてみなさまのご協力あっての開催でした!

 

関わってくれたみなさま、ありがとうございました!!

 

さてさて、セミナー後は、今回の参加者で沖縄県在住のHさんが準備してくれた「うちなーたいむ」さんへ行きました。

もう、今後私のまわりで沖縄旅行に行く人がいたら「絶対ここ行って!」って必ず伝えようと思うほど、何を食べても美味しいのっ!

 

本場沖縄グルメをお腹いっぱい食べられてもぉぉぉーー幸せでした!あぁ、ソーキの美味しさが忘れられない…。

 

さーて、今日は同じホテルに宿泊中の本州メンバーとみんなで朝食をゆっくり食べて、1日遊びまくりながら楽しく商売について語らいます!たのしみーー!!!!!