この前の出張の際、つくば駅前でこんな可愛いポストがあって、思わずパシャリ!

なんだかこのポストに投函したら、相手にいいことが起こりそう!懸賞とかも当たりそう!笑

 

そして、さらにその前の大阪出張のとき、これまた珍しいポストを発見!

なんだかレトロで、これまた可愛らしい!結構な雨でしたが、構わず撮影しちゃいました。

 

街中で、お店で、「あ!これいいな!」「へ〜珍しい!」って思うこと、よくありますよね。私はそういう時は、できる限り写真に収めるようにしています。時には車でUターンしてまで撮影することも。

身の回りには、いろんな刺激が常に溢れているので、せっかくの気づきも一瞬のうちに忘れてしまいます。

 

海外旅行に行ったとき「あ!」と驚く景色に出逢えば、このチャンスを逃したら二度とないと考えて撮影する人が多いはず!

 

街中の気づきも同様に、逃したら二度目の気づきはありません!だから、写真に残して、気づきを蓄積していきましょうね〜!残しておけば、いつか活かすことだってできますから!

 

そんなこんなで、突然ですが、ここでクイズ!次のポストはどこにあるでしょう〜?

答えはスクロールした最後にあります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆クイズの答え☆

桃太郎 → 岡山駅

郵太郎 → 金沢駅

ラクダ → 鳥取駅


全問正解できましたでしょうか〜!?


以前、出張先で「牡蠣入荷しました!」と書かれたブラックボードを見てお店に入ったところ、私と同じタイミングでやはりボードを見て来店したご夫婦がさっそく「牡蠣お願いします」と注文していました。

 

すると、「牡蠣のシーズンはもう終わったのでありません」と店主の口から衝撃の一言が!!!!!

当然、そのご夫婦は「表に書いてあったのにねぇ」と不満気な様子。

 

私の目的は完全に牡蠣だったので、それが無いならお店から出ようかと思いましたが、お水もおしぼりも用意された後だったので、仕方なく最小限のオーダーをして帰りました。当然ですが、今後のリピートはありません。ブラックボードは鮮度が命!改めて感じました。

せっかくPOPを付けているのに、
ズレたり埃まみれになったりしていませんか?

 

せっかくブラックボードを出しているのに、
文字が消えかかっていませんか?

 

ホームページの情報が
古くなっていませんか?

 

せっかく販促をしても、劣化したり、情報がアップデートされていないと、「清潔感がない」「鮮度が悪そう」「信用できない」と逆効果を生んでしまいます。

 

 

湯村ホテルさんでは、5年以上前に書かせていただいたレストランの卓上販促物が現役で活用されていたんですが、手にとって見てみたところ・・・

ちゃ〜んと、最新の状態にアップデートされていました!昨日のブログでもお伝えしましたが、何年経っても効果を発揮し続けているのは、こういう努力があってのこと!

今日は、既存の販促物が汚れていたり古くなっていないか、チェックしてみましょうね〜!


週末は、満室超人気の湯村ホテルさんへ!

入った瞬間にお肌スベスベを実感できる美肌温泉を堪能し、美味しいと評判の朝食も初体験!朝から野菜モリモリ大満足でした〜!

 

実は湯村ホテルさんは、独立当初からお世話になっていて、お土産コーナーのPOP作成やレストランメニューなどのお手伝いもさせていただいていました。私のPOPセミナーに参加してくれたことのある方なら、ここの伝説のPOPは一度は見たことがあるはず♪

 

ということで、久しぶりにお土産コーナーを覗いてみると・・・

5年前のPOPも、とっても綺麗な状態で活用してくれていて感激〜!「POPの効果って全然薄れずに、ず〜っと売れ続けていますよ!」と嬉しい現場の声も教えてもらいました!

 

アンケートでも、POPが高評価をいただいたり、「手書きにやる気を感じる」というご意見をいただくことまであるそうです!

上のPOPはオリジナル入浴剤の魅力を伝えるものなんですが、設置してから劇的に販売数がアップしたので、製造元の方が驚いて一体どんなことをしているのか、遥々ホテルまで見学しに来たことまであるそうです。POPの力、おそるべし!

そんな湯村ホテルさんに、昨日のブログでも紹介した、「まっすーのイラストPOPパーツ」をプレゼント!さっそく試しに売り場に「ちょい足し」してみました!

わずか5秒で設置完了〜。ぴょこっとイラストが飛び出すので、めちゃくちゃ目立ちます!!

これは忙しい現場の強い味方になってくれること間違いなし!

湯村ホテルさん!これからも楽しい売り場と素敵な工夫、期待しております〜!! ⇒ POPパーツはこちらから購入できます!