POPセミナーのため、岐阜県の古川町商工会さんへ!

 

私は長野県岡谷市の生まれなので、岐阜県というと飯田を越えていくイメージしかなかったんですが、今回初めて行った飛騨高山方面は松本を抜けて行くんですね〜。久しぶりに松本大学や松本電鉄の電車も見られました!

道中、車のナビとiPhoneのGoogle Mapに不具合が起き、道路の案内看板だけでビクビクしながら来ましたが、無事古川町のホテルに到着!この仕事をしていると地理の勉強になります!

ホテルのボードにはこんなイラストが!そう言えば、ここは「君の名は」の舞台なんですね。

いなほさんで美味しい夕食をいただき、セミナースタート!

すごい!どれも力作揃い♪ 「立体になっていると目立つね!」「写真の入れ方がすごい!」「この言葉うまいなあ〜」共有タイムも盛り上がりました♪

古川町商工会さんでは、会員さん向けに来月もチラシセミナーを行ないます♪ その際にはぜひPOPの成果を聴かせてくださいね!今日は飛騨をちょこっと満喫しながら戻ります♪


今日はこんな季節感のあるイラストを描いてみましょう!「笑顔ですいかを持つ人のイラスト」です!

 

それじゃ、ペンと紙を用意して、さっそく始めましょう!ちなみに、黒ペンは「ぺんてる エナージェルトラディオ0.7mm」を使用しています。

まずは手を描きます。手の向きに少し角度をつけるのがポイントです。

手にすいかを持たせます!

すいかの少し上にペコッと鼻を描きます。

続いて、いかにも食いしん坊そうな口を描きます。

鼻よりほんの少しだけ上にニコニコな目を描きましょう。口と同じくらいの幅にするといい感じ!

目の横から始まる輪郭を描きましょう。

お次はかわいい耳を2つ。

髪型はご自由にどうぞ。男性・女性はここで描き分けることができます。

眉毛は下がり気味にした方が喜んでいる感がよく伝わります♪

ペンのインクがしっかりと乾いていないと滲んでしまうので、色は髪の毛などの濃い色から塗りましょう。ちなみにペンはコピックを使っています。

コピック同士も乾かないうちに塗ってしまうと滲みの原因になるので、隣り合っていない部分から塗ります。

既に色を塗った部分が滲んでいないことを確認したら、最後は手と顏を塗ります。仕上げにほっぺを塗れば、すいかを持っているかわいいイラストのできあがり♪

今回使用したコピックの色

髪の毛 E47/顔・手 E00/ほっぺ R21/口 R05/すいか(赤) R29/すいか(緑) YG45

 

↓パラパラ動画はこちら↓


大切なあの人にお手紙を書く際、ご請求書を送付する際、ちょっとした挿絵を添えるだけで、喜んでいただけるんです!

 

下のメキシカンな挿絵は、クライアントさんと一緒にメキシコ料理を食べた楽しい思い出を描いてみました。あの日の場面を思い出して、クスッと笑ってもらえたら嬉しいな♪

それから下の写真は、しばらく会えなくなってしまいそうだけど、再会出来る日が楽しみな遠方の方へ贈るお手紙。

挿絵はぜんぶ同じではなくて、見てくれる相手に応じて描くと、より想いが伝わります。はぁ〜挿絵って、楽しい♪

苦手っていう方も多いけど、実は案外簡単なんだよなぁ。あっ、いいこと考えたぁ〜!ぐふふ★

 

8/29のPOPセミナーは少人数制だし、前半のイラスト&筆ペンタイム中に、こんな挿絵の描き方も紹介しちゃおう〜っと♪ 限定8名だから、お申し込みはお早めに!

8/6更新!最新セミナー情報