飛騨古川町商工会さんでチラシ講座を開催しました!先月のPOP講座に続いて2回目です♪

夜の18時半〜22時という遅い時間帯にも関わらず、みなさん寝落ちすることなく超真剣!たった30分でここまで書けちゃいました!

「家庭円満」の満が「溝」になってるーー!という誤字だって、手書きなら笑いやツッコミが起こってたのしい時間に!

くぅ〜!私はこのチラシを見て、栗よせが食べたくなりました〜!

飛騨古川町のみなさんはとても仲がよくて、明るい!笑いが絶えない時間でしたよ〜!

がんばるおみせやさんを応援するのが商工会さん。そんながんばる商工会さんを応援するのが、私のお仕事♪

これからも、お店さんとそのお客さんに、そして主催者さんに笑顔になっていただけるお仕事をするぞ〜!

ありがとうございます♪


「販促シナリオ」は、私がずーーっと大切にしてきている考え方で、販促をする上で知っておかなければならないもの。今日のブログでは、そんな「販促シナリオ」についてわかりやすく説明します。

 

わかりやすく、お洋服屋さんの例で。このお店は外から見えるように、お洋服のコーディネートをこマメに変えて、ディスプレイに力を入れています。

ウインドウディスプレイは、車がよく通る道路に面していて、信号待ちの運転手が暇つぶしによく目にしています。

 

このまま何も伝えなければ、たまたま運転手が時間に余裕があって、お店の駐車場にハンドルを切って、お店に入ってくれるのを願うしかありません。

 

そんな相手任せ、運任せにするのではなく、次の販促物を用意します。

今度は、ディスプレイの横にブラックボードを用意して、外の車の運転席からも読めるような大きな文字で、「今日のコーデは◯◯で検索」とブログの案内をします。

そして、ブログでは、今日のディスプレイの詳細や、お洋服の細部の特徴や、コーディネートのポイント、値段などを伝えます。このブログをツイッターやFacebookでシェアしてもいいですね。

もちろん、お洋服をいい感じに着こなした写真をインスタに投稿して、「コーディネートの詳細はブログをCheck!」とリンクを貼ってみます。

これでディスプレイを見て「素敵!」と思ったお客さんは、ブラックボードを見てブログの存在を知って、後ほど詳しく調べることができますね。

もしくは、ツイッターやインスタで素敵なお洋服を見つけたら、ブログで詳細情報を手に入れることができます。それで、さらにお洋服が気になったら、お店のディスプレイで実物をじっくり見ることができます。

 

このように、販促物は単発で考えるのではなく、販促物同士を繋げて考えると、とても大きな相乗効果を生み出してくれるんです!あなたの販促にも「販促シナリオ」を取り入れてみてくださいね!


昨日は朝から深夜までデスクワークDayでした!出張から戻ると、待っているのは優しい旦那と、書類の山!!いつものパターンです。

 

一週間分のご請求書や、お見積書、お仕事の承諾書などなど、週末は書類の山とお友達になっています♡

自由な販促とは違って、こうした書類は間違えたらダメなもの。キッチリが苦手な私には、不向きな仕事なのです。

 

そんな私の癒しが「お手紙」です。ご請求書を送るだけだと苦痛でしかないんですが(笑)、相手を想いながらお手紙を書く時間は楽しい!

封筒にはイラストを入れて、オリジナルカードにメッセージを入れて送っています。

 

そして、毎月気合いを入れて楽しく描いているのは、ラクーンさんへのご請求書に同封するお手紙!

今回は、後藤由希さんが無事出産したので、ベビちゃんを入れたお手紙にしました♪ ごとーさんが目にするのはきっとまだ先だから、ブログでお披露目しちゃいます♪

封筒の挿絵は秋らしく、ゴロゴロとおやつを食べながら読書をする、という私の夢を描きました。笑

 

それから、こんなことにもこだわっています!のり付けした封筒に貼るマステ!

相手のリアクションを想像して選んでみたり、季節感を出してみたり、遠方の方には富士山にしてみたり。毎回楽しみながらマステ選びをしています。もちろん切手も同様に!

 

苦手な仕事は苦手なりに楽しんじゃえ♪ そんな気持ちで、楽しくやっていますよ〜。

 

それにしても、1人ですべての仕事をこなすのがぼちぼち大変になってきたので、パートナーも考えなくちゃ。こういう部分を大切にできる人と一緒にたのしごとができたら幸せだなぁ〜。