今さらですが、今さらだからこそSNSのマナーや安全に使うためのおさらいをしておきましょう!

 

想像力の欠如は事故の元

運転免許を持っている人は記憶に残っていると思いますが、「危険予測」ってやりましたよね。道の向こう側で子どもがボールを持っていたら、「もしかして急に飛び出してくるかも!」と予測して、万が一に備えるってやつです。

 

ネットで発信した情報は、世界中の人がいろんな状況の中で目にするものだと認識しましょう。「私の発信なんて限られた仲間しか見ないし」と思っていると、何気ないひと言で誰かを傷つけたり、仲間内の悪ふざけが拡散、炎上など、大変なことになってしまいます。

 

 

セキュリティの甘さは関係者全員に迷惑がかかる

持ち出し禁止のノートパソコンや情報の入ったUSBを持ち出した結果、それが盗まれてしまい、大量の個人情報が漏れてしまった、というニュースはよく耳にしますよね。泥棒が悪いのは当然ですが、持ち出した人の管理脳力の甘さによって大勢の人に迷惑がかかってしまいました。

 

SNSやインターネットサービスを活用する私たちも、これと同じリスクを孕んでいます。

 

IDやパスワードは万能ではなく、10円玉で簡単に開けられる昔のトイレの鍵と同じくらい簡単なものだと認識しておきましょう。例えるなら、知識があって悪いことを考えている人なら誰でも入れるドアの向こうに、家族や友達、仕事仲間などのみんなの名簿を広げて置いてあるようなもの。

それって、超危険な状態ですよね。そこで、鍵を強化するために、Google、SNS、LINE、Amazonなどいろんなサイトが「2段階認証」を推奨しています。

 

「2段階認証」は、パスワードを入力後、スマホなどの端末に番号が送られてくるので、さらにそれを入力しないとログインできない仕組みで、2重ロックの役割があります。

 

「知らないからいいや」ではなくて、SNSやインターネットサービスを利用する人の「責任」として、必ずやっておきましょう。

 

 

診断系アプリはマイナスでしかない

Facebookでよく流れてくる「診断系アプリ」ってありますよね。「あなたは何タイプ?」とか。今どきやっている人も少なくなってきましたが、診断系は最初に承認ボタンを押させる仕組みになっていて、自分の情報だけではなく、友達の情報も得体の知れない第三者に渡している可能性があります。

って、そんなことはもはや誰でも知っている今、「◯◯さんは、天才肌タイプです♡」なんてアプリに診断されて喜んでシェアしていたら、己のリテラシーの無さを自分で拡散しているようなものです。

 

しかも、自分だけではなくて友達にも迷惑がかかるので、「この人と友達になるのは危険だな」と思われて、実はみんなから白い目で見られているし、暇人イメージもつくし、とにかく良いこと何も無しなので、やめておきましょう。

 

お土産屋さんでよく見る「おみくじキーホルダー」はノーリスクなのでおすすめです。懐かしい〜!

 

大事なのは想像力

販促もそうなんですが、大事なことはやっぱり「想像力」ですね。「こうした場合、どんなことが起こるのかな?誰がどう感じるのかな?」と先を見通す想像力がなければ、炎上もするし、販促だってうまくいきません。

「それやれば儲かるの?」と目先のことばかり考えていたら、想像力はどんどん弱くなっていくでしょう。

 

「仕事を楽しもう」と私も含め、みんなが言う時代になってきましたが、目先の楽しさではなくて、その先の先まで見通して、そこに楽しみがあるかどうか考えていかなくちゃいけませんね。

 

話は逸れたけど、ネット上のサービスやSNSは車の運転同様、安全運転の方法さえ知っておけば、とても楽しく便利なものです。知らない、詳しくないではなくて、最低限知っておきましょうね〜。

 

SNSに関するおすすめ記事を集めたので、こちらも是非!

過去記事を改めて読んでみたら、結構おもしろいなぁ♪ 笑

 

SNSをするなら避けて通れない著作権の話

【SNSあるある】実はその行動がマイナスを引き寄せている!?

【SNSあるある2】こんなお友達申請はイヤだ!!

例えば、突然私が「黒い玉」を差し出して・・・

SNSの基本は「自分は得体の知れない怪しい人間なんだ」と自覚すること


ものすごい覚悟を決めて、セミナーに緊張しながら来てくれる方って、けっこう多いんです。

 

でも、もっとユルッと来ていただいて大丈夫ですよ〜。だって、こんなセミナーですから♪

開始3分で出てくる実際のスライド

 

楽しく過ごしていただく間に、固定観念がサラサラと消えてなくなって、苦手が楽しいに変わって、ワクワクしながら実践したら、自分でもこんな販促物ができちゃうんだ〜!ってビックリする!

 

そんなセミナーだからご安心くださいませ♪ 今後のセミナーを、おすすめコメント入りで紹介しますね。タイトルをクリックすると詳細が開きます!

 

知り合いゼロ、お一人様でも楽しめる!東京観光しながら、SNSやブログのこと、販促のこと色々知りたい!素敵な仲間と繋がりたい!

6/21(火) 東京 ラクーン主催のブログ・SNSを学びつつ、ちゃっかり東京観光セミナー

 

アットホームな空気の中でユルっとPOPやイラスト、筆文字などをマスターしたい!少人数の中でじっくり参加したい!

6/22(水) 東京 ラクーン主催の商売繁盛イラスト・筆ペン & POPセミナー

 

西新宿の高層ビルでバシッと販促の基本からPOPの書き方まで、1日でバッチリマスターしたい!

7/11(火) 東京 パナソニックエコソリューションズ創研主催 販促1日研修

 

山形で苦手なPOPを克服したい!楽しく書けるようになりたい!

7/13(木) 山形市 T企画主催 POPセミナー

 

美容・健康関係の方向け!POPセミナー@北海道

7/25(火) 札幌 ヴィーダフル主催 POPセミナー(準備中)

 

その他のセミナーはこちらからご確認くださいませ!

5/26更新!最新セミナー情報

ちなみに、ラクーン主催のセミナーに参加すると、こんないいことが!主催のごとーさん(後藤由希さん)から、楽しいお手紙が届くんです☆

15241231_1351718524879955_5161159024212460689_n

このお手紙を、自店のニューズレターやチラシづくりの参考にされている方も多いんですよ〜。

 

そして、全国の愉快なたのしごと仲間たちとも繋がれます♪ 割とみんな穏やかで優しいけど、商売に対する想いは熱くて強い草食系タイプなので、心地よい関係性が築けますよ〜。

 

信州生まれ、信州育ちの私も最初はセミナーをしに行くのにドキドキしたんですが、特に地方出身者だと東京日本橋でセミナーっていうと、緊張ちゃいますよね。あ、私就活中に新宿駅で人の多さに圧倒されて柱の影で泣いたことあります。。笑

でも、全然そんな緊張感を感じない、ゆるい会場なので、ご安心くださいませ!笑

 

乗り換えが不安な方でも大丈夫!東京駅のタクシー乗り場から会場のラクーンまで1000円以内で行けちゃいます。帰りはみんなで乗り合わせれば、地下鉄代と同じくらいでタクシーで帰れます♪ あとは、人形町に皆で美味しいランチを食べに繰り出せるのも楽しいんだよなぁ〜。

 

行動した人から進化しています!迷っているなら、勇気を出して飛び込んじゃってください!きっと、なんだぁ〜、もっと早く来れば良かった!って思えるはず♪ ぜひ、一歩踏み出してみてくださいね〜!

 

あ、服装も綺麗なお洋服をペンで汚したら大変なので、全セミナー、ラフな格好で全然大丈夫ですからね〜♪

 


出張から戻った昨日はちょっと疲れていたので、旦那氏(自営業)をそそのかして、一緒にお出かけしてきました♪ 笑

 

クリーニング屋さんと花屋さんに行って、義ママに京都のお土産を渡しに行って、スーパーへ買い出しに・・半径1okm以内のお出かけ☆

旦那氏が焼きもろこしつくってくれた!

 

出張ばかりしていると、こういう普通の日常的な時間がすごく尊い!楽しい一日を過ごして、頭もクリアになったので、大事な定番セミナーのスライドの事例差し替えなどをしました。

 

セミナーに参加するのが苦手な私は、参加者さんが集中力が切れそうなタイミングに仕掛けをしたり、難しい言葉は一切使わなかったり、結構こだわって、構成を考えています。

でも、参加者さんの様子を見ながら、会話をしながら、今開いていたセミナーのスライドを閉じて、別テーマのセミナーのスライドを使ってお話したり、過去の事例の写真を出したり、カタチに囚われずに、お役に立ちそうな情報ならとにかく何でも紹介します。

 

セミナースライドを最初から最後までペラペラめくって完了するのが私の仕事ではありません。来てくれた人の仕事が「たのしごと」になるように背中を押すのが私の仕事!

「何でも教えてくれるんだね!出し惜しみしないんだね!」

 

よく言われることなんですが、私は性格的にゼロをイチにするのが好きなので、自分で創ったものにあまり執着しないのかも。だから、実績を独り占めすることはないし、私が築いたことによって人のお役に立てるなら、それは嬉しいことなんです。

 

これからも、皆さんのたのしごとのお役に立てるように、全国巡業だけではなく、現場での気付きや実績づくりなどを大切にしていきますね。もっともっと進化していきます♪

それにしても、ブランチはクロックムッシュ、サラダ、スープに、おやつに醤油ダレに付け込んだ焼きもろこし。夜は軟骨のスパイシー炒めにサラダに・・・旦那氏の料理が凄すぎて、もはや私は料理できませーーん。。