広島カープ、優勝おめでとうございま〜す!

私とカープはご縁があって、昨年9月に東広島に行った際も、優勝のタイミングでした!

先週土曜日は、広島の方と一緒に広島駅前の家電量販店で観戦してきました。

 

優勝がかかった試合。大勢の人が、テレビに釘付けになって、大盛り上がり!そんな非日常な空気感に大興奮でした!

土曜は惜しくも優勝を逃しましたが、昨日優勝の速報が流れると、街行く人たちはみんなニコニコ嬉しそうでした♪ 本当に、おめでとうございます!

 

さてさて、お洋服屋さん「オルフェウス」のまちこちゃんのブログを見て嬉しくなりました!下の画像をクリックしてブログを見てみてくださいね♪

まちこちゃんは、一年以上前の2016年6月にブログで紹介した、ブサかわいい猫「ブサネコ」をめちゃくちゃ可愛がってくれているんです!

ブサかわいい猫ちゃんを描いてみよう

こんな風に、「単なるイラスト」ではなくて、この子に命を吹き込んでくれているなんて、すご〜く嬉しい!!

 

ゆるキャラブームだった頃、ブームのために生まれて、ひっそりと消えていったご当地キャラ。周囲の人に知られずに、名前も覚えてもらえなかったゆるキャラ。彼らのことを思うと切なくなりますよね。

 

本人たちが愛さずに、一体誰が愛してくれるのでしょう。やっぱり、誰よりも本人が一番愛することが大事です!私はまっす〜キャラが大好きですよ♡笑

だから、もし自分の似顔絵キャラや、お店のキャラ、地域のキャラなどをつくったら、子どもがオギャーと生まれたように、思い切り可愛がってください!そして、大切に育ててくださいね!


ご存知ですか?鹿の鼻ってプニプニしていて気持ちいいんですよ♡笑

土曜日に宮島へ行って鹿と触れ合った際に知りました。でも、鹿からめっちゃ嫌がれるので、よい子はマネしないでね。笑

 

あ、揚げもみじまんじゅうも、もちろん食べましたよ♪

人生初の宮島でしたが、干潮・満潮両方見ることができたし、台風の影響もなく、大満足でした!

宮島駅前にある、うえのさんの「あなごめし」も最強に美味しかったし・・・。くぅ〜、思い出しただけでヨダレ出ちゃう!

さてさて、出張中の靴で宮島を歩き回ったら、砂や雨で靴が汚れてしまったので、広島駅近くの百貨店の靴磨きのお店へ駆け込みました!

ピカピカの靴はやっぱり気持ちいい♪ ついでに、広島滞在中にどうにかしようと思っていた、針が止まったままの腕時計の電池交換ができるか尋ねると・・・

 

なんと、「壊れているかも」という店主さんの恐怖のひと言が!!それでも、無事に電池交換したら動いてくれてひと安心。

店主さん曰く、電池切れで止まったらすぐに電池交換しないと、電池が液漏れして壊れてしまうとのこと。なるほど!そう言われてみると、そりゃそうですね。この時計、もう一年近く放置していたもんなぁ。反省。

 

そして、その瞬間に不安がよぎりました。自宅には3つくらい電池切れで放置している時計が。出張が終わって山梨に返ったら、さっそくやらなくちゃ!

さてさて、今回、靴磨きのお店に行って、思ったことが2つ。

 

ひとつ目は、プロのお店に行くと、色々情報教えてもらえるから逆にお得!ってこと。安く済ませようと考えて何でも自分でやったり、相談できないお店に行くと、正しい知識が得られませんからね。

 

ふたつ目は、プロにとっては当たり前の情報も、素人であるお客さんにとっては「なるほど!」な情報だってこと。時計の電池の液漏れも、改めて言われてみないと気付けませんでした。

 

だから、ブログやチラシ、POPなどの販促物を通じて、こうした細かい情報発信をしていくことも大事ですね。そういうことを教えてくれる、頼れるプロにお願いしたいですもん!

 

それにしても、宮島で食べた焼き牡蠣が美味しすぎて忘れられません!

1皿食べたらめちゃくちゃ美味しくて、欲張って2皿もおかわりして順番待ちしていたら、後から来た男性が2皿注文。すると、売切れのため残り1皿しかできないらしい。

 

その後、私の牡蠣が焼き上がったら、店主さんが「牡蠣おかわりの方〜!」って呼んでくれて、気まずい思いで両手に牡蠣を持ち、すたこらっさっさと逃げました!笑

ぐへへ、なんせ牡蠣大好き人間なので、、、ごめんなさいね〜♡笑

宮島!絶対にまた来よう!最高の土曜日でした!

 


直前ですが・・・POPセミナー開催のご案内です!

「POPはやっているけど効果が上がらない…。」「そもそも苦手だから無理!」そんな方のために、POPの書き方がゼロから学べる楽しいセミナーを開催します!

賞味期限切れで毎回廃棄処分していたお菓子の売上を15倍の人気商品に変身させてしまったPOP、文字やイラストの苦手を楽しいに変える方法などなど、刺激的な販促ヒント満載のセミナーです!

 

どんなに苦手な方でもイラストがバッチリ描けるようになります♪

質問し放題の実践タイムもあるので、困ったことは何でも私に聞いてくださいね♪ 最後にはラミネートまで行なって、お店に戻って売場に貼れるPOPが完成しますよ〜!

 

「自分には無理」「こういうの苦手」をたった4時間で「できた!売れた!楽しい!」に変えましょう♪このセミナーの4時間はあっという間ですよ!

 

平成29年9月19日(火) 13:00〜17:00
エム・シー福山 (福山市東桜町1-41 エム・シー福山ビルF)
お申込&お問合せTEL:086-246-252
参加費:7,000円(当日のお支払)
主催:Au bon pain Setouchi

 

下のPOPのように、 商品やスタッフの写真、お店のパンフレットやチラシなどの 写真入り販促物を持参するとより楽しいPOPができます!

それから、セミナースライド写真撮影OKなので、スマートフォンやカメラでバシャバシャ撮ってくださいな。充電が心配な方は、モバイルバッテリーを持って来ていただけると安心です♪

 

ではでは、当日会場でお会いできることを楽しみにしていまっす〜!