請求書は請求書でも、もらって嬉しい請求書? それは、カヨちゃんからの請求書!

先月に小岩で開催したブログセミナー。女性4人のアットホームな会だったので、「レーヌ・ド・ムートン」のカヨちゃんにお菓子を注文したんです。

そしてつい先日、お菓子の請求書が届きました。しかし、ただの請求書ではありません!中にこんなに素敵なお手紙が!もう全員ソックリすぎて笑顔になっちゃう!

この写真を見て、特徴を捉えながら、何度も何度もうまくいくまで描いてくれたのかな?なんて想像すると、嬉しすぎて涙がでちゃいます。

 

モノゴトを当たり前に普通にこなすのではなく、こういう相手の喜ぶ顔を想像しながら一手間かけるのって、もらった側はめちゃくちゃ嬉しいものですね。

私ももっともっと頑張らなくちゃ〜!!

カヨちゃん、ありがとう♡ そして、またこの写真使っちゃった!笑


昨日は朝から深夜までデスクワークDayでした!出張から戻ると、待っているのは優しい旦那と、書類の山!!いつものパターンです。

 

一週間分のご請求書や、お見積書、お仕事の承諾書などなど、週末は書類の山とお友達になっています♡

自由な販促とは違って、こうした書類は間違えたらダメなもの。キッチリが苦手な私には、不向きな仕事なのです。

 

そんな私の癒しが「お手紙」です。ご請求書を送るだけだと苦痛でしかないんですが(笑)、相手を想いながらお手紙を書く時間は楽しい!

封筒にはイラストを入れて、オリジナルカードにメッセージを入れて送っています。

 

そして、毎月気合いを入れて楽しく描いているのは、ラクーンさんへのご請求書に同封するお手紙!

今回は、後藤由希さんが無事出産したので、ベビちゃんを入れたお手紙にしました♪ ごとーさんが目にするのはきっとまだ先だから、ブログでお披露目しちゃいます♪

封筒の挿絵は秋らしく、ゴロゴロとおやつを食べながら読書をする、という私の夢を描きました。笑

 

それから、こんなことにもこだわっています!のり付けした封筒に貼るマステ!

相手のリアクションを想像して選んでみたり、季節感を出してみたり、遠方の方には富士山にしてみたり。毎回楽しみながらマステ選びをしています。もちろん切手も同様に!

 

苦手な仕事は苦手なりに楽しんじゃえ♪ そんな気持ちで、楽しくやっていますよ〜。

 

それにしても、1人ですべての仕事をこなすのがぼちぼち大変になってきたので、パートナーも考えなくちゃ。こういう部分を大切にできる人と一緒にたのしごとができたら幸せだなぁ〜。


大切なあの人にお手紙を書く際、ご請求書を送付する際、ちょっとした挿絵を添えるだけで、喜んでいただけるんです!

 

下のメキシカンな挿絵は、クライアントさんと一緒にメキシコ料理を食べた楽しい思い出を描いてみました。あの日の場面を思い出して、クスッと笑ってもらえたら嬉しいな♪

それから下の写真は、しばらく会えなくなってしまいそうだけど、再会出来る日が楽しみな遠方の方へ贈るお手紙。

挿絵はぜんぶ同じではなくて、見てくれる相手に応じて描くと、より想いが伝わります。はぁ〜挿絵って、楽しい♪

苦手っていう方も多いけど、実は案外簡単なんだよなぁ。あっ、いいこと考えたぁ〜!ぐふふ★

 

8/29のPOPセミナーは少人数制だし、前半のイラスト&筆ペンタイム中に、こんな挿絵の描き方も紹介しちゃおう〜っと♪ 限定8名だから、お申し込みはお早めに!

8/6更新!最新セミナー情報