半年ぶりに実家・・・ではなく、源泉舘さんへ帰って来ました!私にとっては山梨の実家です!

毎月通っていたのに、この半年間はLINEでのやりとりだけで、みなさんの様子が心配でしたが、その必要はありませんでした!社長も女将さんも、み〜んな元気いっぱいでした!

 

あらゆる部分にコロナ対策がバッチリされていて、下の写真はお手洗いに行った際の洗面台の様子なんですが・・

「指先から手首までしっかりと!」と書かれていたのを見て、念入りに除菌しました。

ちょっと前に源泉舘さんからご依頼いただいて私が書いたPOPですが、こうやって伝えるのって大事だな〜と客観的に見て感心してしまいました!

 

ところで、源泉舘さんのお風呂は特別なので、入浴するとテンションがアップする気持ちはわかるのですが、今はおしゃべりを控えて、静かにお風呂を愉しんでいただきたいとき。

 

ただ、「おしゃべり禁止」ではせっかくのいい雰囲気が台無しです。そこで、次のような言葉で伝えることにしました。

「静かに目を閉じて身体の変化を感じましょう。」

 

このように伝えることで、強制されているのではなく、「そうしてみたい!」という気持ちになってくれるお客さんも増えるんじゃないかな♪

 

「どうしたら〇〇させることができるのだろうか?」ではなく、「どうしたら〇〇せずにはいられなくなるかな♪」と考えた方が、ワクワク楽しいアイデアが浮かんできます!

 

伝えるって奥深くておもしろいですね!これからも意識スイッチをONにして、伝え方を磨いていくぞぉぉ!


iPadでPOP講座にえびちゅさんが来てくれました!

栃木県のセブンイレブンで、楽しく伝わる売り場づくりをされているえびちゅさん。iPadのPOPをマスターしたい!とご参加いただきました!

 

元々PhotoshopやIllustratorなどを使いこなしているので、アイビスペイントを使ったPOPづくりの技の習得もめちゃくちゃ早くて驚きました!

 

POPは余裕でマスターされていたので、イラストやらLINEスタンプやらいろいろやっちゃいました!

えびちゅさん宅では5匹の猫ちゃんたちが暮らしていて、講座の最後で超絶イケメンの美猫さんが登場してくれました!興奮して画面めっちゃ寄っちゃいました♪

マンツーマン講座ってリアルと変わらない距離感だからすんごく好きです!ということで、8月も引き続きオンラインやっていきまーす!お楽しみに!

【最新版】2020年すごはんスケジュール


今日はまったり、ゆるブログ。ふと思い立って「ゆるゆる健康部」を始めたのが、6/24のこと。

 

以来、集まれるときに集まれる仲間がZoomで参加してくれて、毎日15分間トレーニングしつつおしゃべりする会を、毎晩開催しています。

 

ちょっとわかりづらいかもしれませんが、「ゆる健」開始前の写真と同じ服装で比較してみると、だいぶ顔肉が取れてきたんですよー!あと憎き背肉も少しずつ取れてきました!笑

毎朝起きたら体重計に乗るのも習慣化してきました。食生活も変わって、これまで鶏肉といえばモモ肉以外は眼中にありませんでしたが、今ではむね肉LOVEになりましたよ〜♪

 

スーパーでむね肉をまとめて買ってきて、フォークで刺してお酒+塩+砂糖で味付けして低温で蒸し鶏にしたものが、最高に美味しくてほぼ毎日食べています!

 

もちろんスイーツもご飯も普通に食べていますけどね♪ 量はちょこっと減ったかな。やりすぎはよくないし、そもそもやり過ぎるまでできないのですが、健康のためにゆる〜く継続していきたいなぁなんて思っています♪

体重にもだいぶ変化が!たぶん一人ではここまで継続することができませんでしたが、仲間がいるから楽しく継続できていることに、本当に感謝!

昨夜は珍しく私一人だったので、Zoomはつけっぱなしにして、音楽を流しながらジャンピングスクワットや腹筋を汗だくでめっちゃ頑張りました!

 

そんなこんなで、引き続き「ゆる健」で引き締まった健康的な体づくりを、ゆる〜く目指したいと思いま〜す♪ また顔が変わったら報告しますね!笑