お金に余裕ができてからセミナーに参加するのも良いのですが、私はお金がなくても、そのナケナシのお金を払って、ピンと来たセミナーに参加することって、このときしか経験できない、ものすごーーく重要なことだと思っています。

 

私が独立した当初、村尾隆介さんが開催する、スターブランドのセミナーに通いました。

brand_starbrand

リアルに貯金ゼロ、最低限の生活で明日を生きるお金しかない私にとって、入会費と月会費、それから東京までの交通費は、結構な金額でした。でも、学びが大切だったから、躊躇することなく入会し、毎月通い続けていました。

 

セミナーは貴重なお金と時間の投資。当然成果を上げなければいけません。その場に集まる皆は当然真剣だけど、私はとにかく多くのものを吸収して、それを発揮しようと一生懸命でした。

 

村尾さんが語るノウハウだけでなく、どうしてこのテーマ、この順番で話すのか、セミナーの構成やセミナー前後の立ち居振る舞い、村尾さんはどのように会員さんやクライアントさんに向き合っているのか・・などなど、全方向から吸収しようと神経を集中させていました。

 

一方で、当時の私は、新規のお仕事がいくつも重なっていて、めちゃくちゃ忙しかったんです。だから、平気で「忙しい」を理由に、学びを実践に繋げることを後回しにできる状態でした。でも、それでは毎月通っている意味がありません。

 

そこで、こんなことを始めました。

katachiall

その名も「カタチにしました通信」。村尾さんのセミナーで得た気付きを、一ヶ月以内に必ずカタチにするために、一人でひっそり発行していました。セミナーの帰り道に、これを一年間続けようと決めて、その日のうちにフレームをつくりました。

 

だいたいセミナーが終わって、甲府に辿り付くのは毎回26時を過ぎた深夜。確かその日は興奮して、朝までパソコンに向かっていたっけ。

カタチ

それから一年間、学ぶことと実践することを続けました。

 

学んだことはノートをめくらなければ思い出せませんが、実践したことはちゃんと身に付いています。だから私は、あの日の自分の経験を生かして、行動を大事にした、実践型セミナーを行なっています。

 

セミナーが3時間とか4時間とか、長いように感じて躊躇する方も居るかもしれませんが、参加してみるとわかりますが、あっという間です!興味のある方は、すごはんの最新セミナー情報をチェックしてみてくださいね☆

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


来店時の「いらっしゃいませ」が普通の挨拶なら、「おはようございます」とか「おつかれさまです」と、“普通” を脱した挨拶をすることで、印象に残るようになります。

れっつらゴー

「普通なのが当たり前」を脱することができれば、小さな力で大きなインパクトを与えることができます。でも、「普通なのが当たり前」だから、それが普通であることにすらなかなか気がつけず、改善のしようもありません。

 

そこで、普段から「普通なのが当たり前」ではない物事を、敏感にキャッチしていくことが大切です。例えば・・

IMG_0076

広島でお仕事をした際に連れていっていただいたお店の箸袋は、ちょっと変わっていました。今日もお疲れ様という言葉の右下に、「あけてみてね!」と書いてあります。

IMG_0077

そしてこんな一言が。店名が書かれているのが当たり前の箸袋ですが、工夫一つで高確率でお客さんに見てもらえる、大切な「伝えるスペース」であることを気付かしてもらえました。

 

それから、分厚いモ◯バーガーは口が汚れるのが当たり前ですが、「ウェットティッシュ」が一緒に出てきたら、口を汚さずに食べられます。これは嬉しいサービスだったなぁ。

IMG_7880

それからチェーンストアは、本部がつくったものを使うから、どこの店舗も同じ販促物や掲示物を使うのが当たり前ですが・・

IMG_7879

だからこそ、こういう「手書き」のような「個性」があると、インパクトが大きいですよね。

 

このように「普通なのが当たり前」を脱するには、世の中の「普通じゃない行動」に敏感になって、意識を向けることが大切です。私は必ず写真に残して、専用フォルダに保存しています。

 

こうすることで、「普通」を疑う目や、柔軟なアイデア力を磨くことができていきます。遊びに出かけた先でも、このスイッチは常にONにして、ヒントを探していきましょう!

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


カンボジア滞在中に訪れたお店「キャンディ・アンコール」は、お土産にピッタリなかわいい飴ちゃんを売っている、シェムリアップのお店。

IMG_4332

左はアンコールワット、右は「I ♡ カンボジア」

 

今日のブログでは、このお店で見つけた「たのしごと」のヒントをご紹介〜。下の写真、何だかわかりますか?

IMG_4330

購入した飴ちゃんを入れるための紙バッグです!ミニチュアでとっても可愛い〜!

IMG_4331

カンボジアの新聞から手づくりされているんです。これならエコだし、お土産を配るのにも喜ばれますね!

 

自分が毎日読んでいる新聞って、読み終わってしまえば「情報媒体」としての価値を失い、資源物になります。でも外から見たら、可愛すぎるギフトバッグになるんですね。

IMG_4329

そういえば、中学時代に家族旅行で初めて行った海外で、英字新聞やアメコミを大量に購入して、ラッピング用紙として使っていたなぁ。

 

ある物に対して、「内側」にいると、通常の目的以外になかなか価値を見いだせないけど、自分が「外側」にまわることで様々な価値が見つかります。

 

旅行って、景色を見て、美味しいものを食べるのもいいけど、この新聞バッグのような、固定観念を崩す発見をするチャンスでもあります。ぜひ「外側」にまわることができる旅行で、色々発見してくださいね。

 

このブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん