先日名古屋でお会いした坪井さんが、セミナー告知の動画をつくってくださいました〜!わぁ〜!

image15-800x608

上の画像をクリックすると、坪井さんのブログ上の動画の画面ににリンクしま〜す!(観てね☆)

 

坪井さんって喋り、動画・写真に撮られるのが天才的にお上手!きっと、そこには絶対的な自信や確信があるからこそなんですよね!先日見つけちゃったんですが、この動画なんて本っ当に最高で、時間を忘れ立て続けに見てしまいました。

坪井さん

こんな坪井さんのトークを生で体験できるなんて・・めちゃくちゃ楽しそう〜!10/6のコラボセミナーが楽しみすぎる!

 

一方、私のグダグダっぷりときたら・・(恥)おいおい、マジでセミナー講師なのか!?って言いたくなるほどのグダグダっぷり!だってね、苦手なんだも〜〜ん!

 

自撮りはもちろん、写真に撮られるのも苦手!動画で動いたり喋ったりするなんて考えられないレベル!ボイスメモすら無理ですから(笑)

neko

今に始まったことではない、この重度の「苦手」を「得意」にするのには、相当のリハビリが必要です。私はまだまだこれを「得意」にできそうもないから、いつしか私はこの「苦手」を受け入れて、笑っちゃうことにしました。

 

背伸びしても自分は自分。それ以上でも、それ以下でもないんだから、笑って、それも含めて自らの魅力にしてしまえばいい! 不得意だからこそ伝えられることもあるんですよ〜。

 

人には「役割」があります。
坪井さんは圧倒的なトークと存在感で伝える人。内容はいうまでもなく素晴らしく、その存在が素敵すぎて夢の世界に連れていってくれる、カリスマ的な人。そして、私はその辺にいる感じの普通の人が、普通の立場・目線で伝える人。

IMG_8489

学校で言えば、先生と同級生みたいな感じなのかも。どちらからも学びや気づきがありますよね。

 

そんな二人が同じ空間で、同じテーマで伝えることって、めっちゃくちゃ面白いし貴重なことだと思うんです。二人の軸は同じだとしても、いろんな部分で伝え方や角度が違うから、腑に落ちるものも違うはず。

IMG_8493

完璧ではない、ごくごく普通の人・まっす〜が、いかに経験を積み重ねて仕事を「たのしごと」に変えていったのか?こういう視点で私のトークを聞いてくださったら、きっとそこに真の「たのしごと」のヒントが見つかるかも知れません。

 

興味が湧いてきたという方は、ぜひ下の画像をクリックしてみてください!詳細ページが開きます!

tm-1024x522

さて、今日のブログでは10/6のセミナーのお知らせもしたかったのですが、一番伝えたいことは、克服しきれない苦手を持つ自分にネガティブになる必要はなくて、苦手な自分を受け入れて、笑ってしまいましょう!ってことです。

 

そうすると、苦手をカバーする、または生かした他の何かが生まれて、トータルで見たときに「ものすごい魅力」に変わるんです。私は自分の苦手やコンプレックスの経験から、今のPOPやチラシセミナーを生み出しました。だから、販促を苦手としている方から共感してもらえるし、喜んでいただけているんだと実感しています。

 

苦手を憎まず、受け入れて、
笑って、愛してあげましょう!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


先日北海道の道の駅を見学すると、野菜の売場の所々にPOPが付いていました。面白いことに、栄養素について書かれているPOPって結構多いんですよね。

IMG_9612

ビタミンCが豊富とか、鉄分が含まれているとか、そういう情報です。

 

販促のお手伝いをさせていだいていてるスーパーマーケットでもそうでしたが、食品を売るには栄養素を書かなくちゃというような固定観念があるようです。

うーん

栄養素を伝えると、だいたいセットになるのが、「風邪をひきづらくなる」とか「二日酔い予防に」とか、そういう効果を謳う表現です。

 

ただ、この辺の伝え方は薬事法で制限されているため、どこまで書いていいのか微妙なラインなんです。私も判断に迷うものは県庁に問い合わせをしていました。

 

こういう難しいものが絡んでくると、POPを書くことに恐さを感じたり、面倒だったり、ネガティブな気分になるんですよね。

IMG_8878

だから、そんな難しいことは書かなくても、「味にうるさい我が家の母がハマってます!」とか、「店長は週3ペースで食べています」とか、そういう情報を書けばいいんです。

 

販促をわざわざ難しくする必要はありません。もっと簡単に、もっとシンプルに、自分が言われたら「いいな」と思えることを伝えればいいんです。力を抜いて楽しんでくださいね。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


もっと売り上げを上げるために、もっとお客さんを呼ばなくちゃ。よし、チラシを出そう!フリーペーパーに載せよう!新規キャンペーンをしよう!

 

自分はこんな小さなものじゃなくて、もっとビッグなものを作りたいんだ!

 

全国へ羽ばたいてやるー!

おー

高みを目指す向上心を持つことはいいのですが、何百キロも先を見るより先に、半径3メートルの「目の前」をじっくり見てみましょう。

 

顔もわからない未来のお客さん(新規客)が来店する方法を考えるより、顔がハッキリとわかるお馴染みさんに喜んでもらう方法を考える方がずっと簡単です。

 

それでうんと喜んでもらって、利用回数を今より増やしてもらったり、「ここ最高だよ」ってまわりに言ってもらったりする方が、自画自賛しなくちゃいけない広告よりずっと新規客も集まります。

 

今居る半径3メートル以内の、この小さな枠の中に入ってくれているお馴染みさんは宝物です。今目の前にいる人、今与えられている仕事、「今」にもっと感謝して、丁寧に向き合っていきましょう。そうすれば仕事は自然と広がります。

kamakurasan

さて、「目の前」の話をしておきながら甲府を飛び出して今から北海道に行ってきます!明日は午後から恵庭の皆さんにたのしごとをお伝えしてきます!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん