以前、別のPOPセミナーで、「このPOPのココがダメだから、こう書き直しなさい」って、一生懸命書いたPOPのダメだしをされてから、自信が無くなって、POPが恐くなって書けなくなりました・・。

 

でも、まっす〜のPOPセミナーに参加したら、なんだか書いているうちに楽しくなって、まっす〜に褒めてもらって、自信が持てるようになって、POPを貼ったらお客さんが反応してくれて、しかも商品も売れるようになって、あぁ仕事ってこんなに楽しいんだって思えて、たのしごとになっちゃったんです!

いろいろ

最近、こんなコメントをいただきました。めちゃくちゃ嬉しいけど、これまで辛さを考えると、悲しい気持ちになりました。こんな想いをしている人が、きっとまだまだいるはず!早く私のセミナーを届けたい!!

 

「POPを書くのが苦手」っていう人が、お客さんが笑ってくれる姿を想像しながら、頑張って書いたPOPって、文字とかイラストが上手かどうかなんてまったく関係なくって、それはどんなプロが書いたPOPよりも「伝える力」があります。

 

私はそういう皆さんから「あぁ、こんなに伝わるんだ」って、毎回学ばせてもらっているんです。それを変に器用なPOPに変えてしまったら、そのよさが失われてしまいます。

 

私の販促セミナーの役割って、「こうやって書けばいいよ」って、ノウハウを知ってもらうのはもちろんなんだけど、「私にもできた!」って、自信つけてもらうことと、「販促って楽しい♪」にギアチェンジしてもらうことだと考えています。

たのしごと進化論

だから、私のセミナーには、自信がない人にこそ来て欲しい!来てもらえるためには、まずは私がいろんなところで呼んでいただけるように、もっともっと発信していかなくっちゃ!よっしゃ、頑張ろう!

最新のセミナー開催情報は、今後のセミナー予定 を時々チェックしてみてくださいね♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


諏訪商工会議所主催POPセミナーから一夜明け、商工会議所の担当者さんからアンケート結果をいただきました。

IMG_2562

諏訪商工会議所さんのアンケートなので、私の苦手な「良い・悪い」の10段階評価だったんですが(笑)ほとんどの回答が10点満点でした!ほっ☆

 

ちなみに「やる気みなぎるアンケートのとり方」は雑誌 商業界2015年4月号に寄稿しているので、興味のある方はぜひ!

 

いくつかのアンケートをご紹介しますね。

スクリーンショット 2015-11-15 2.15.49スクリーンショット 2015-11-15 2.17.25スクリーンショット 2015-11-15 2.15.38スクリーンショット 2015-11-15 2.15.18スクリーンショット 2015-11-15 2.13.32スクリーンショット 2015-11-15 2.15.05スクリーンショット 2015-11-15 2.16.22スクリーンショット 2015-11-15 2.12.26スクリーンショット 2015-11-15 2.17.16

この他のアンケートにも共通して書かれていたのが「楽しかった」って言葉。

 

これまでたくさんのアンケートをいただいてきたし、SNSに投稿される参加者さんの反応を見てきたのですが、「楽しい」「楽しかった」と言っていただけることがとても多いんです。

 

それで、「すごはんセミナーの感想 = 楽しい」っていうことが、嬉しいながらも普通のことのように受け入れていましたが、立ち止まって考えてみると、ものすごいことですね!

 

だって、セミナーって「役立った」「勉強になった」「参考になった」っていうのが普通の良い評価であって、勉強しに来ているのに「楽しい」ってすごいですよね!最上級の嬉しい評価だな、って思ったんです。

 

それから、このアンケートは、そのシーンが目に浮かんで、嬉しかったな。

スクリーンショット 2015-11-15 2.15.25

販促が苦手で、好きになれなくて、自信が持てなくて、恐くて、どうすればいいかわからなくて・・それでも何とかしたい!

 

そう思っているところに、縁あって出逢えた方に、「今まで何を悩んで躊躇していたのか、笑ってしまいます」と思ってもらえるセミナーを届けたい!だって、「苦手」って生まれ持った問題じゃなくて「ただ知らないだけ」だから。

 

諏訪商工会議所さんとは、次回は2016年にチラシセミナーを開催予定です。楽しみ!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


あるセミナーの主催者さんから、とっても嬉しい言葉をいただきました。「まっす〜さん経由のお申し込みは〝品〟が良いですね」ですって!

いいねまっすー

このブログの一番右の「セミナー開催情報」では、今後のセミナーのご案内をしているんですが、これを見てお申し込みしてくださる方が結構います。それで、その方々の「お申し込みマナー」がとても良いって褒められちゃいました!嬉しいなぁ〜!ありがとうございます♪

 

ところで、源泉舘さんのニューズレターの中で、4コマ漫画をお手伝いしているのですが、以前、こんな4コマを描きました。テーマはズバリ「人は鏡」!

IMG_9442

人は鏡だから、朝一番に発信するこのブログを、私は笑顔で更新します♪ それを見てくださった方が、笑顔になって、その笑顔を見た方がまた笑顔になって・・☆

 

こんな風に、プラスの連鎖が広がっていったら、めちゃくちゃHappyですね!ってことで、今日も笑顔で一日を過ごしましょうね〜。

 

あ、ちなみに、この四コマを描くときは、一度こんな感じでラフを描いて、文字のボリュームや位置を確認してから、下書きなしで本番を描いていまーーす!

IMG_9445

何か伝えるとき、こんな四コマも便利なので、取り入れてみてくださいね♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん