なんとなんと!いつも牡蠣をお取り寄せしている北海道の漁師さんのところで、5月に一週間ほど帆立漁のお手伝いに行くことに。

稚貝ちゃんも食べてくるよーー!!

 

最初に漁師さんから冗談混じりにそんな話が出たので、夫に相談したら「絶対行くべき!俺が行きたいくらい!」と背中を押すどころか、思い切りタックルして大歓迎してくれました。

 

スケジュールも奇跡的になんとか都合つけられそうだし、何より一度きりの人生だから、こんな面白そうな経験は滅多にできない!飛び込むしかない!と即チケットを押さえました。

IMG_4555

これは2015年の女満別空港行きの飛行機

 

 

どうなることやらわかりませんが、毎朝ランニングしよう!とか毎日温泉入りに行こう!とか、なんだかめちゃくちゃワクワクしています。

 

まっすー呼んでよかったと思ってもらえるように、めっちゃ働くぞーー!

 

後日また詳しく書こうと思いますが、同じく「サポートしたい!」と胸が熱くなる沖縄の方との出逢いもあり、そのうち勢い余って南にも飛んで行っちゃうかも!?

 

フットワーク軽く生きていくって幸せだなぁ!人生思いっきり楽しもう!


今日から新年度の4月1日!そして週の始まり月曜日!はじまりの1日ですね。

新しい環境を迎える人も、私のように環境が変わらない人も、みんなが元日のように、新しい気持ちで迎えるちょっと特別な日。

 

こんな日こそ、昨年末や元日に描いた2024の目標を見返して、新鮮な気持ちを取り戻すのもいいですね♪

 

私はできるだけ充実させたいから、めちゃ早起きして自分のための時間を過ごしたり、お仕事したりしていま〜す!みなさんも素敵な1日を!

さてさて、6月並みの気温と言われたこの週末は、Tシャツ&短パンでお花見をしました。

 

30代前半までは春に桜が咲くなんて当たり前のことだと思っていましたが、アラフォーになると見られる回数に限りがあることにハッとして、それからは一人だろうと時間をつくって桜を楽しむことにしています。

今年は猫たちも後をついてきたので一緒にお散歩しました。今年中に一緒に暮らせるのが待ち遠しいにゃん!


千葉県多古町の和菓子屋さん「白石菓子舗」さんの大人気商品といえば、焼きたてのお団子!地元のお米「多古米」を使ったおだんごです。

売り切れてしまうこともしょっちゅうの、超人気商品なんです!

 

このお団子目当てで来店されるお客さまも多く、売り切れということを知ると、残念そうに帰ってしまうお客さまも時々いらっしゃるということで、「あるPOP」を提案したところ、白石さんが即実践してくれました!

このPOPを見たら「あら、さくら餅も美味しそうね!せっかく来たし、買って帰ろうかしら」と気持ちが動きそうだと思いませんか〜!今後のお客さまの反応が楽しみです!

 

「売り切れです」ならそれで終わりですが、「こちらの〇〇も△△でとっても美味しいんですよ〜」と聞けば食べたくなるもの。代替POP、積極的に活用しましょう!