ちょうど一年前、大雨による土砂崩落で山梨県の国道300号が通行止めになりました。それから半年後に片側交互通行できるようになり、今も復旧作業が進められています。

 

私は普段この道路を通ることはありませんが、本栖湖〜下部をつなぐ道で、いつもお世話になっている源泉舘さんにも大きな影響があるため、復旧の状況を時々気にしています。

 

国道300号の土砂崩落について(山梨県)

 

↑こちら、ぜひクリックしてみてください。

 

この山梨県のページに常に最新情報が掲載されているのですが、写真入りで復旧工事進捗状況が紹介されていて、日々復旧に向けて作業にあたってくださっていることを実感します。

 

「道が通れません」とか「片側交互通行です」だけでは、不満につながってしまいがちですが、このように写真入りで進捗がわかるようになっていると、「ありがたいな」とか「暑い中こんな危険な場所で、くれぐれもお気をつけください」という感謝や応援の気持ちでいっぱいになります。

出張時代に新幹線や飛行機に乗ることが多かったのですが、遅延のお知らせも原因やリアルタイムな状況アナウンスがあると安心しました。

 

途中経過を知ってもらうことってすごく大切ですね〜。


手書きチラシ、手書きPOP、手書き〇〇。「手書き」に対して苦手意識を持っている方がいますが、その気持ち、すご〜くよく理解できます!

 

なぜなら、私も自分の字が好きではなかったから。「大嫌い」まではいかないけど、みんなはあんなに上手に器用に書けるのに、私の文字って下手くそだな。ってずっと思って生きてきました。

だから、就職先で手書きPOPを書く時も、後輩の方がずっと上手な字だったし、自分の書いたPOPはなんだか不細工で恥ずかしかったし自信が持てませんでした。

 

これは、POPセミナーの時によくする話ですが、下手くそな自分のPOPを捨ててしまおうかと思ったけど、思い切って売り場につけてみたら、そのプリンが7倍も売れるようになったことがありました。

まっすー初期のPOP

その時に、「上手なPOPだから売れるわけじゃないんだ!伝われば売れるんだ!」ということに気づきました。

 

どうしても、最初は自分のコンプレックスや好きではない部分で頭がいっぱいになってしまうのですが、そこを一歩乗り越えた先に、お客さんの反応があって、「あれ?結構イケるじゃん!」ということに気が付きます。

 

そうすると、「これもこれでまあいいじゃん!」という気持ちになってくるんです。それよりも、お客さんが反応してくれることの喜びの方が大きいから♪

それを続けていくうちに、みんなが同じ文字じゃないからいいんだ!個性が出るから、手書きは素晴らしいんだ!ということに気づきます。

 

だから、自分の文字やイラストが好きではない方でも、「エイヤー!」と思い切ってお客さんの前に出してみましょう!そうすれば、きっと苦手が「楽しい」に変わるから!

 

来週、珍しくリアルPOPセミナーの機会があるので、もし背中を押して欲しい!という方はぜひお申し込みくださいね!8/17場所は多治見市、参加料は1,000円です!詳しくはコチラを!

 

多治見POPセミナーご案内


先日、「私がフォローしているSNSの人、まっすーのブログ読者かな?」と友達から連絡が。「え、嬉しい♪」と思って見てみたら、無断転載でした。

しかも、私の分身であるキャラクターをアイコンに使っているもの。私の発信ではないのに、みた人は「あれ?これまっすーのアカウント?」と思うかもしれないし、私と関係がある発信に感じるかもしれない。

 

だから、時々「この画像アイコンに使っていいですか?」と聞かれても、お断りさせていただいています。

 

イラストは人生を豊かにしてくれるものだから、苦手な人でも楽しく描けるようになればいいな〜と思って、このブログの中でも描き方をたくさん紹介しています。

真似して描いてくれるなら大歓迎だし、応援したいのですが、そのまま無断転載はダメ、絶対!著作権侵害で訴えられることもあります。

 

どれほど熱心に情報発信していても、アイコンひとつで残念なアカウントになってしまいます。

 

自分が描いたイラストや自分で撮った写真、顔写真など選択肢はたくさんあるのだから、ぜひオリジナルでみんなから愛されて応援されるものがいいですね。自分オリジナルの方が断然愛着が湧きますよ〜!

 

こちらの記事もぜひ!

「真似る」と「パクる」の違いについて考えてみた

【著作権】怪しいサイトからダウンロードしちゃダメ!手抜きせず自分で撮影して!