ゆるゆるブログ。さくらんぼをいただきました♪

嬉しくて、嬉しくて、嬉しい!

 

なんと美しいのでしょうか!「赤いルビー」と呼ばれるのも納得の眩い輝き!

左から、静御前・佐藤錦・紅秀峰。みんなちがってみんないい!美味しかった〜!

実は私、さくらんぼが大好きなのに、大学生の時に長野から山梨に遊びに来てさくらんぼ狩りをした際に一個食べたら口が痒くなって。あの日からアレルギーがスタートしました。

 

それからいつもいただくたびにちょこっと食べては「やっぱり痒い」と断念していたんです。・・・でも、噂に聞いていたんです。「いいさくらんぼは痒くならない」って!笑

 

今回いただいた高級さくらんぼはキラキラしてあまりに美味しそうだったから、もしかして大丈夫かも!?と思い、一つ食べてみたら・・・痒くなーーーい!口の中も喉も痒くて肺も苦しくなっていたのに少しも痒くない!

 

15年ぶりくらいに味わって食べられたさくらんぼ!嬉しくて嬉しくて嬉しくて、届いて即40〜50個くらい一人で食べました!笑

そして翌日も超大量に食べちゃいました!個人差があるのでアレルギーの方は真似しないでね。って感じなのですが、もしかして噂は本当だったのかも!? というか、農薬アレルギーな気もしてきました。

 

こんなに美味しいさくらんぼをつくってくれた農家のおばあちゃんと送ってくださった方へ感謝を込めて…♡

そんなこんなで、動くイラスト講座引き続き募集中でーす!こんなかわいいアニメーションもできるようになりますよ♪ 6/26、29 待ってまーす♪

【ブログやSNSに使える! iPadで動くイラストをみんなで楽しく作ろうの会】開催します


私はオンライン講座のため引きこもりの日々ですが、少しずつ街が賑やかになり始めているようですね!でも、いくら通常に戻ったといっても、不安がゼロになるわけではありません。

 

「お店の人やお客さんはマスクをしているのかな?どんな対策をしてくれているのかな?」ファッションプラザふじやさんのこのブログのように、対策がわかるとだいぶ安心して行くことができます。

「お店の人はマスクをしてるのかな」「消毒をしているのかな」そんな不安を解消してお買い物を楽しんでもらいたい!

 

山梨県身延町の温泉旅館、古湯坊 源泉舘さんも、感染拡大防止のための取り組みやお客さまへの協力をしながら営業しているので、お客さんに安心してもらえるように発信することに!

 

でも、いきなり長い文章を書いてもなかなか読んでもらうにはハードルが高いので、まずはパッと目で見てわかるようにすることにしました。まずはアイビスペイント でこんなイラストを描きました!

こうしたイラストに短い一文をプラスして、こんなポスターをつくりました。

 

これを入り口に貼ることですぐに見てもらえるし、iPadで作っているので、そのまま画像をWebサイトにも掲載。トップページに表示させることにしました。この他にもニューズレターなどで伝えています。

感染拡大防止のためのお願い

 

どんなに素晴らしい取り組みをしても、発信しなければ来店前のお客さんに知ってもらうことはできません。積極的に伝えましょう!

 

ところで、ゆるキャン△でもお馴染みの身延町では、期間限定のお得なキャンペーン(クラウドファンディング)もやっているので、ぜひお見逃しなく!

 


フルーツ王国やまなし県はまもなくさくらんぼの季節を迎えます!さくらんぼの魅力を知って欲しくて、POPをつくりました!

 

まずはこちら、「佐藤錦」という品種。海外でも「OMG!日本のチェリーはクレイジーな美味しさだね!こいつはまるで赤いルビーだよ!」と大人気みたい!

そして、季節が近くなると毎年リピーターからの注文が殺到するという「高砂」という品種。甘みと一緒に酸味も感じられる一粒!

そしてそして、一度は味わって欲しい農家さんの自信作「紅秀峰」!一粒の中に甘〜〜〜い果汁がじゅわわわわ〜っとたっぷり!

と、ヒアリングさせていただいた内容をそのまま書いていますが・・・シーズンはまさにこれからなので、私はまだ食べていないんです〜!早く食べたぁぁーーーい!!!!!

気になるシーズンは、6月上旬から下旬まで!お取り寄せもできちゃうみたいなので、ぜひぜひご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか!

 

【追記】

注文殺到につき、現在販売ストップしています!詳しくは下のブログで!

90歳のおばあちゃんとみんなの優しさが起こした奇跡

 

徳農園さんのチラシ貼っておきますね♪

発送を希望される際は、送り先・お届け先の郵便番号・住所・電話番号・ご希望の品種・個数をお伝えください♪

 

Facebookページはこちらです!メッセンジャーからのご注文なら気軽でよさそうですね♪


山梨県はこれから、さくらんぼ、桃、ブルーベリー、ぶどう、梨、柿、梅と冬になるまでノンストップで美味しい旬が渋滞中〜!笑

 

果物好きには天国のような山梨県、大大大好きです!

 

iPadとペンを持っている方向けに、動くイラストをつくるイベントを開催します!詳細は下画像をクリックしてくださいね!