夫・圭ちゃんは早朝から働きに出て、夜に帰宅する生活。妻の私は自主的に外に行かない限りは基本自宅で引きこもりデスクワーク&執筆生活。

自宅にいると、どうしても家のことが気になってしまう。洗濯、掃除、食材買い出し、ご飯のしたく・・それに加えて普段の仕事もあるし、気づけばあっという間に圭ちゃんの帰宅時間になってしまう。

 

そして夜が来て「執筆は明日がんばろう」ループ……。

 

これじゃ一生本が書けない!! と、執筆に本腰入れるため、圭ちゃんに「ごめんねできない宣言」をしたら、優しい言葉が返ってきた。カフェで執筆するようにした私の帰宅を、ご飯作って待っていてくれる。泣ける…。

洗濯も溜まったら夜に一緒にやればいいし、ご飯も休みの日に作り置きすればいい。執筆を最優先に、生活は無理なくやろう、ってことになりました。

 

コロナ前の私の働き方は、月曜〜金曜の深夜まで出張で、土曜は溜まったデスクワーク、日曜は月曜の出張先へ前入りかデスクワークって感じだったので、家事は余った体力でしていたくらいでした。

 

めちゃくちゃ大変な生活でしたが、ある意味「諦め」が容易だったので、できない自分に対しての気持ちはラクでした。

 

そこから自宅にいる時間が一気に増えたことによって、なんだか「家に居るなら家事をせよ」みたいな勝手な強迫観念に駆られていたんですよね。

 

で、自分で自分を追い込んで、家事も仕事もしなくちゃって、いっぱいいっぱいになって、結局中途半端なまま1日を終える自分を卑下して…。

これじゃダメだーと圭ちゃんに弱音を吐いて、できない自分を認めて、とにかく一つのことだけに集中するようにしたら、気持ちが少しラクになりました。

 

洗濯物が干しっぱなしでも罪悪感を持たない。夜に二人でスーパーのお弁当を買いに行っても罪悪感を持たない。

 

・・と、今はまだわざわざ自分にそう言い聞かせている日々ですが、もうちょっと肩の力を抜いていけたらいいなー。そして、相手がやって当たり前、なんてことは一つもないから、感謝は常に忘れずにいよう。

 

無理しない。いい加減。で、がんばろう〜♪


圭ちゃんと出逢った日からちょうど一年が経ったので、出逢った日の行動を、同じ時間帯にそのまま再現する聖地巡礼に行ってきました〜!

「ここでこんな会話をしたねー」とか話をしながら、自転車であちこちを巡りました。

 

1年前の初めて出逢った日、「とりあえずお茶でもしますか」という話になり、私が行こうと思ったカフェが全然見つからなくて、しばらく歩き続けたんです。

 

普通なら気まずかったり焦ったりするんですけど、圭ちゃんはなんだかこのまま歩き続けてもいいなーと思えるくらい居心地の良さを感じました。

 

で、出逢ってすぐなのに、この人と結婚するかも!って思ったんです。366日前には知らない人だったのに、人生っておもしろいですねー。

 

夜は、特別な時間にしよう!と、とっておきの織田さんのトマトをメインに、二人で育てたバジルや甲州ワインなどで語り合いながら楽しく飲みました!

 

圭ちゃんは実家でブルーベリーを育てているので、織田さんのブログはもうずっと前に「読んだ方がいいよ!」と紹介して、じっくり読んで感激していました。

 

だから、織田トマトさんのキャッチコピー「愛∞無限大」ってその通りだね!すごいよね!素敵だね!なんて語りながらトマトを噛み締めました!

出逢って10年の織田さんご夫婦のブログには素敵な言葉が書かれていて、ディナーを楽しんだ後に2人で記事を読ませていただいて、私たちも面白がってもっともっと素敵な夫婦になろうねーなんて話をしました。⇒ 織田さんのブログ

 

現在圭ちゃん45歳、私38歳。喧嘩もするけど、平均よりも遅い出逢いだったから、残りの時間も限られています。だからこそ、二人で笑っている時間をいっぱいつくろうね!という話をよくします。

 

これからもっともっと夫婦として成長して、素敵な二人になれるように、良い時間を過ごしていきたいなぁ〜。

 

いつもありがとう!これからもよろしくねー!圭ちゃん♪


最近ちょっとずつ出張の機会も増えてきたり、執筆の最中ということもあって、どうしても生活が二の次、三の次になりがち。

自炊もなかなかできず外食率高めなので、先月から青汁生活を始めてみました。ちょうど定期便が届いた直後なので、冷凍庫は青汁だらけ!

高知県の「遠藤青汁」という生の青汁が、冷凍で個包装になっていて28袋。これを毎朝飲んでいます。送料を入れてもAmazonの方が若干安いのが謎ですが、公式から直で定期便をお願いしています。

 

味は「新鮮な野菜摂ってるよ〜!」って感じですごく美味しいし、繊維がものすごい!毎朝飲まないとなんだか落ち着かず、飲み始めて3日目には「今後も継続しよう!」と決めました。

 

1ヶ月続けてみた結果、肌の調子が良くなったり、元々快便(おっと、すみません…笑)でしたが、毎日“超”快便(きゃーすみません!!笑)で絶好腸です!青汁以外の食生活はズタボロなので、多分この青汁効果じゃないかと信じ込んでおります。

出張の朝に持って出られるのもまた便利♪

 

あとは自転車生活!ようやく自転車にまともに乗れるようになったので、カフェや仕事場に自転車で行くようになりました。車はほとんど乗っていません。健康的だし最近ガソリン高いのでエコでいいですね〜。

近所のカフェには行かず、わざと遠いカフェに行ったりして、運動時間を確保するようにしています。日焼けも気にせずテラス席が気持ちいい!

 

そんなこんなで、最近はもっぱらジャージにリュックを背負って過ごしています。自転車がなければ運動ゼロ生活なので、本当買ってよかった!

 

まだ硬いサドルにお尻が慣れていないので、毎日Siri痛と戦っているんですが、同じく圭ちゃんもSiri痛で夫婦でイテテ…となりながら自転車乗ってます。笑

 

今は仕事最優先の頑張りドキだからこそ、無理なく持続可能な健康生活を模索中です。いいものご存じの方は教えてくださいね〜!