工務店さんと自宅の打ち合わせをしました。念願のたのしごとルームのコンセントやデスクの位置などもこれで完了かな。

 

動画配信もしやすくなるし、デスクワークに集中できるつくりにもなっています。

 

さらに、少人数での講座やワークショップもできる空間になる予定!めちゃくちゃ楽しみです!

 

すでに2Fの床もできつつあるので、窓が入る予定の大きな枠から景色を眺めたら・・

樹海?が近すぎて富士山の頭しか見えなぁぁーーーい!!!!涙笑

 

でもまあ、巨大な富士山の頭のてっぺんは見えるということで良しとしよう!笑

 

壁紙はサンプルを取り寄せたのでこれから最終決定を下すのですが、どれも本当に素敵で迷っちゃう!

 

たのしごとルームに入った瞬間にテンション上がる感じにしたいなぁ♪

 

そんなこんなで、お猫様スペースとたのしごとルームはどこの部屋よりキッチンより、めっちゃ真剣に考えています!あぁ、春が待ち遠しい!


最近目覚めてポカポカのふとんから出ると「寒〜い」と感じるようになりました!

 

寝グセ全開で朝一番に緑茶を入れて、お茶を飲みながらパソコンを開くのが幸せな時間♪

この「ホッ」とするひとときがあるから、寒い時期は結構好きです。限度はありますが。笑

 

さーて、沖縄目指して本島からはるばる来てくださる方々をアテンドすべく、仕事の合間を縫ってコース選びをしています。

 

飲食店の画像ばかり見ているし、沖縄に向けて飲食POPを書きまくっているので、もうお腹が空いてお腹が空いて・・食べても食べてもまだ空腹。私の胃袋は一体どうなっているのでしょう。笑

 

体重計に乗ったら目を疑う数字だったので、そっと降りました。笑

ひとまず、沖縄まではジムに行く時間的余裕はほとんどないし、セミナーやイベントも盛りだくさんなので、体調管理と沖縄準備に全神経を集中させて、すべての仕事を終えた後は本島メンバーと楽しみまくろうと思います!!

 


昨日は電気や照明の打ち合わせをするため、建築中の自宅へ1時間ほどドライブ。

 

早く到着したので、義母春ちゃんに会いに行ってきました。春ちゃんとおしゃべりするのが好きなので、お引越ししたら自宅にコーヒーを飲みに遊びに来てもらうのが今から楽しみ!

職場から夫も帰宅し、真冬のジャケットを着込んで極寒の現場へ。

 

さてさて、打ち合わせでは家のまわりから玄関、各部屋の隅々まで、どこに何個どのコンセントをつけるかチェック。外壁の素材や塗装色、玄関タイルなども決めました。

 

わからなすぎて不安になり、あっちにもこっちにも電源が必要な気がして希望を伝えていたら「こんなに電源が多い家は初めて」と言われ、これまた不安になりました。笑

 

数時間の打ち合わせを経て、夫とご飯を食べながら追加・修正はないか話し合い。「あ、やっぱりアレはこうした方がいいよね」が出てくる、出てくる。

 

完成は4ヶ月後の予定。さて、一体どうなることでしょう〜??