今年はある大きな目標に向けて、日々コツコツと行動と結果を積み上げていく、自主筋トレのような日々を過ごしています。

セミナーや人と会う時間以外はほぼ仕事部屋で過ごすようになったし、テレビは最後に付けたのいつだっけ?って状態。1日の過ごし方も変わってきました。

 

そこでもう無意識状態で5、6年間ずっと加入し続けてきたNetflixを解約。どうしても観たいものがあったり、また生活が変わったりしたら再加入すればいいや♪という感じで気持ちもラクに!

 

そのかわり、入浴中や移動中の車の中、家事やランニングのときに情報を入れたいなぁと思い、Amazon オーディブルのサブスクをはじめた結果、今の生活とすごく相性がよく、毎日耳で読書ができて大満足!

自分で本を読むのも好きなんですが、耳から入る情報の方がより頭の中で想像しやすく、かなりいい感じです♪

 

サブスクってついつい無意識状態で放置しがちですが、生活に合わせてこまめに見直そうと思った週末でした。


年末年始から夫となかなか週末のタイミングが合わず、ようやく揃って帰省することができました。

 

実家より先に向かった場所、それは・・

濱丑さーーーん!

 

地元岡谷は「うなぎのまち」というキャッチコピーが付いているんですが、数ある鰻屋さんの中でもここが一番好き!

 

毎回肝焼きが売り切れなので、今回は早めに行って、タレ・塩両方注文!こんなにドッサリ乗って一皿550円くらいなんて良心的ですよね!(塩はパクパクつまんだ後なので減ってます)

ここは「きのこおろし」も美味しいのでもちろん注文。そしてメインの鰻重は、お正月(1ヶ月遅れですが)ということで、豪華に特特重をいただいちゃいました!

最近目標体重に向けて食事制限をしていたので、胃袋が小さくなっているかも・・と思いきや、美味し過ぎちゃってモリモリ食べてしまいました♪

 

その後、実家に帰って新年の挨拶をして、姪っ子たちにお年玉を渡し、お墓参りをして、ケーキを食べて初詣へ!

 

これまでに見たことがないくらい諏訪大社下社の駐車場が地元ナンバーの車で混雑していて、なんだろう??と思ったら、神社を鬼が闊歩していて、「そっか!今日は節分だぁ!」と気がつきました。

すかさず鬼さんたちと写真を撮らせてもらいました。青鬼は180cmくらいあったのでは?なかなかリアルで怖かった!

初めて下社の節分祭に参加でき、厄除けや各種祈願に立ち会えて嬉しかった!「宝投げ」では奇跡的にみかんをキャッチでき、福をいただくことができました。

そして昨年1年間のお礼と今年の目標を伝え、毎年の恒例行事のおみくじを引きました。結果は・・どきどき・・

夫婦揃って大吉!

 

ジム友から教えてもらったんだけど、ゲッターズさんの占いでも12年に一度の超ラッキー年みたいだし、2024年はなんだかエネルギー満ち満ちてます!

 

自分の人生よりよくするのは自分自身!行動あるのみ!ってことで、目標に向かって突っ走りまーーす!!


きゃぁぁーー!いつの間にかもう2月〜!?

なぁ〜んて♪ 今年は元日からお仕事スイッチONにしていたので、まあまあ順調に日々を過ごせています。

 

昨年末にたのしごとシェア会を開催したのですが、ここで発表した目標も達成に向けて動いています。

ただの願い事にしないために!2024年に絶対達成する目標

 

生活面での目標「人生最高の健康・美容・睡眠」は毎日意識&行動できているので、いい変化を感じています。

 

健康チェックのための人間ドックは2/1受付スタートだったので、即申請!ジムに通って食事も見直して、かなり変化していると思うので楽しみです!↓ コチラは前回の様子↓

把握は安心につながる!人間ドック無事終えました

 

体重は、最終ゴールの4/1に確実に目標達成できるように、2/1と3/1の中間目標を設定していたのですが、2/1時点で+0.7kgオーバーしてしまい・・今月上旬に挽回します。

そんなこともあり、ジムで汗だくトレーニングした後に美容室を予約していたんですが、車は使わず自転車で行きました〜!エライぞ、私!!!!

 

サンテグジュペリさんの言葉「A goal without a plan is just a wish.」(計画なき目標はただの願い事にすぎない)はまさにその通りだと思う。

 

本当にそれを達成したいなら、計画は必須。ぼーっとしていたら1ヶ月も1年もあっという間に過ぎてしまうから、早く計画を立てて動かなきゃ!気持ちが引き締まった月はじめでした。