牡蠣を飽きるまで食べたい!!そんな欲望に駆られて、北海道から12kgもお取り寄せしちゃいました。笑

こんな巨大な発泡スチロール初めて見たよ…

 

北海道から山梨まで遥々やって来てくれた牡蠣さんは、こんなに巨大でずっしり。まずはボウル山盛りの牡蠣をテーブルに置いて、ひたすら剥いて食べて剥いて食べての繰り返し。

レモンとタバスコで味変しながら、生牡蠣を一人で15個くらい食べたかな?

一旦殻の片付けをしていたら、なんかもう生牡蠣は大丈夫かも。みたいな感じになってきて、そこからアヒージョ!

そして、昆布と日本酒の酒蒸し!これはお鍋の中にお酒を入れて乾燥した昆布を浸して5分くらい置いたら、牡蠣を入れて蓋して蒸すだけの簡単レシピなんですが、超おいしいのでおすすめ!

最終的に全部食べきれずに翌日持ち越し。気づけばアヒージョの中の牡蠣を避けてマッシュルームを探して食べていました。なんて罰当たりな!!

 

同じく牡蠣大好き人間の彼と、牡蠣はもうしばらくいいかも。なーんて会話をしましたが、翌日のお昼に私一人で第二ラウンド開始〜!!

牡蠣剥き職人とまではいきませんが、だいぶ牡蠣剥きが早くなりました。素人は先っちょをペンチで潰して剥くのが安全だしスムーズでいいですね!

やはり生牡蠣は最高!10個くらい食べて、カップ麺の中に蒸した牡蠣を入れて食べました。

 

そして夜は再び生牡蠣と牡蠣のレモンバターソテー、先日ご紹介した牡蠣ごはん!めちゃくちゃおいしかった〜!!

巨大な発泡スチロールに入った12kgの牡蠣は、牡蠣好き2人によって2日間で完食!あれだけ食べたのに、もう既に牡蠣ロスです。

 

ということで、検証結果は「牡蠣は翌日になるとまた食べたくなる!飽きることはない!」でした〜!


ようやく確定申告のアレコレが片付いて、税理士さんに引き継ぐことができました。今年は最後までサボりまくってしまったので、ヒーヒーでした…。

とてもお見せできない悲惨なデスク

 

毎年同じことを言ってる気がするけど・・今年からはちゃんとやるーー!日々コツコツやれば何てことのない作業なんですよねぇ。わかってるんですよ〜。わかっちゃいるんですけどね〜。笑

夏休みの宿題は最終日に泣きながらタイプだったので、今こそ悪き習慣から抜け出そうと思います!!

 

あと、引きこもり人間なので、気晴らしにサクッとやってきてしまいました〜!!38歳にしてついにピアスデビュー!

すごく親切なクリニックで、女医さんが私の耳の形や好きなピアスのデザインなどを考慮して、穴の位置を決めてくれました。

 

今回女医さんに言われて、左右で耳の形が違うことに生まれて初めて気づきました!これから約1ヶ月かけて穴を育てていきたいと思います♪ 笑

 

それから、登録情報を変更するため、SoftBankに行ったら、スタッフさんがめちゃくちゃ軽いノリの方で、わからないことを何でも聞けてすごくよかった!

 

契約書類の書き換えが終了した時、「書類は印刷しますか?」と聞かれたので、「その書類を使うことってありますか?」って質問したら、「いや〜ないっす!紙で持ってると安心する♪みたいな感じっすかね?」と両手をクロスして胸に当てながら言われたのが面白くて、二人で大笑いしちゃいました。

 

最近引きこもりデスクワーカーなので、人間との交流がとても楽しくて、お店に行くといろんな人と会話をするのが楽しみだし癒されています。

お店とお客さんとの関係性は、過度な緊張感から脱して、フレンドリーでおおらかで余裕があるものに変わっていくといいな〜。そんなことを考えた最近でした。ちゃんちゃん♪


私はずっと、人から何かを教わるのが苦手で、とてもネガティブな感情を持っていました。「いました。」というか、今でもそうです。

 

タイプは人によって様々だけど、私は特に熱血的な感じがすごく苦手。ただでさえ苦手なことなのに、まずは自分の中で「楽しい」が見つけられないうちに、ダメ出しされたり一方的に高い目標を掲げられたりすると、一気に心が離れてしまいます。

それから、人見知り+人に気を遣うタイプなので、教えてくれる人の顔色を伺いながら、期待に応えなきゃいけないような気持ちになって、すごく気持ちが疲れてしまうんです。

 

「教える」なんて言ったら烏滸がましいですが、私は今、セミナーなどを通じて、POPのつくり方や販促のノウハウなどを伝える仕事をしています。

 

まさに私がそうだから、苦手な人が心が折れやすいポイントや傷つく言葉、心が離れる場所がわかるから、苦手な人がまずは「楽しい」を自分で見つけられて(←ここ大事!)、自分で「もっとこうしたい!こうなりたい!」って思えるセミナーをしています。

 

店長に参加しろって言われてイヤイヤ参加してくれた人だって、コンプレックスを抱えて傷つきやすい状態で参加してくれている人だって、「楽しい!」と思って帰ってもらえる自信がありますし、実際にこれまでもそういう人を大勢見てきました!

だから、私みたいに教わるのが得意じゃないって人でも、心配しないでくださいね。

 

もし、POPの勉強をしたいけど、いきなりセミナーに参加するのは気が引ける…という方は、下に紹介する動画レッスンもあるので、ご安心ください♪

すごはんの定番POPセミナーを凝縮!基礎をがっつり学ぶ講座はこちら

道具付きで明るく楽しくレッスンできる動画はこちら

 

自分が苦手だからこそ、弱い部分だからこそ、逆の立場の時に見えることや活かせることがたくさんあります。

 

だから、自分のそういう所に引け目を感じることはまったくありません!むしろ「才能」だと思ってフル活用しちゃいましょう♪

あ、ブログの最後に気づいたけど、ハチマキの漢字間違えてた…。笑