「ビックリするほど美味しい」「え〜!何これ!?」そんな驚きの表情を描きたい方、必見です!超簡単な描き方を紹介しますね〜。

 

はい、まずは、アルファベットの「U」の字に輪郭を書いて真ん中に小さく鼻を描きます。

次は、口を描きます。驚いているから「あんぐり」口を開けていますね。すごはん流のかわいい顔の描き方は、いつだって「鼻→口→目」の順番です!

次は目です。驚いたときの目ってどうなっていますか?まん丸に見開いていますよね!ほら、もうビックリした顔になってきましたよ。

では、ビックリしたときって眉毛はどうなっていますか?上にあがっていますよね。ますます、それらしくなってきました。

耳を描いたら髪の毛も描きましょう。ビックリしているので、髪の毛も逆立っています。

ビックリしたときのポーズは、前に縮こまっているよりも、両手を広げた状態の方がそれらしいですよね。

ここまで描けたら、色を塗ってみましょう。色が入ることで、より一層雰囲気が出ますよ〜。

ギクッとしている感を出すために、右上にギザギザを描いてみました。何かに気づいてビックリしている感じですね。

汗を描くと「ど、どうしよう〜!」と焦っている感じになりますよね。「急げ、急げ〜!」という場合にも使えそうです。

眉毛を下げてみると「逃げろ〜!」とか「もう間に合わない〜!」「ヤバイよ、ヤバイよ〜」と言っていそうな表情に。

イラストってセンスが必要だと思っている人が多いんですが、覚えるものです。

 

驚く人ってどういう目をしているんだろう?悲しい人ってどういう口をしているんだろう?そうやって、パターンを覚えることで、パズルのように輪郭の中に当てはめていけばいいだけです。

 

いろんな表情にチャレンジしてみてくださいね〜♪

こちらの記事もおすすめ♪

イラストがみるみる描けるようになる順番【動画あり】

ショックを受けた顔のイラスト描き方

季節のイラストを描いてみよう!【すいかを持つ人のイラスト編】

真夜中にチャレンジしたい!怖い顔の描き方


源泉舘さんに新しいパンフレットが登場しました。

既存のパンフレット「源泉舘公式ガイドブック」は源泉舘さんの一番の魅力である「温泉」のことを詳しく紹介しています。

 

今回新登場したものは、どんな旅館なのか、全体的なことがわかるようになっているものです。

 

せっかくパンフレットをつくっても、ただ置いてあるだけでは目立たないし何も伝わりません。そこで、POPをつくることに。

 

まずは、それぞれのパンフレットの表紙を縮小カラーコピーしました。

そして、それぞれどんな人に合ったパンフレットなのか、伝えるPOPにしてみました。

楽しく目立たせるために、イラストも入れることに。

「体」→「パンフレット」→「手」の順番で貼り付けていけば、おなじみの「持ってる風POP」になります♪

こんな感じになりましたぁ〜!

これなら目立つし、手に取りやすくなりますね!

「ヤバッ!パンフレットをそのまま置いてたなぁ〜」という方は参考にしてみてくださいね♪

 

POPを書いてみたい!もっと販促のことを知りたい!そんな方のために、来週大阪でPOPセミナーを開催します!詳しくは下の画像をクリックしてくださいね。

 

今年はこれから出版に向けて執筆モードに入るため、一般向けPOPセミナーはあまり行なえないので、この機会にぜひっ!


少人数制POPセミナーのはじまり、はじまり〜♪

少人数セミナーのいいところは、参加者さん同士が繋がれること!何気ない会話から思わぬヒントがもらえるんです。

セミナーの最初には、もういきなりイラストや筆ペン、文字などの基本をお伝えします。みなさん超真剣!

慣れない筆ペンも、15分ほどでスルスルと書けるようになっちゃうんですよ〜。

 

で、ラクーンさんの商売繁盛セミナーの楽しみのひとつ、ご褒美のおやつタイム。今回はオクシタニアルさんの可愛らしいケーキでした。マカロンもケーキもめっちゃくちゃ美味しかった!!

甘いものを摂取して、頭をフル回転でPOPづくりを開始!

セミナー終了後には、キャッチコピーについての質問をたくさんいただきました。

 

例えば、「季節の果物が大きめにゴロゴロ入っている、フルーツサンドのキャッチコピーはどうすればいい?」というもの。

 

詳しい話しを伺うと、かぶりつけないほどフルーツが大きいらしい。これってすごくインパクトがありますよね。

 

なので、私がキャッチコピーを考えるとしたら、「店長!フルーツが大きすぎて被りつけませ〜ん(汗)」とか、「ご注意!季節のフルーツがゴロゴロどころか〝ゴロンゴロン〟入っています!」など。思わず気になる言葉を入れるかな♪

 

POPづくりって、販促って、本当におもしろいなぁ〜。

 

最新セミナー情報はこちらをチェックしてくださいね!