今後のたのしごとセミナー一覧

・7月25日(月) 宮崎県都城市POPセミナー満員御礼
・7月27日 (水) 東京日本橋/POPセミナー募集中
・7月28日 (木) 岡崎POPセミナー満員御礼
・8月10日 (水) 帯広/ブログセミナー募集中
・8月25日 (木) 観音寺/POPせみなー残席僅か

・9月7日 (水) 東京日本橋/DM販促セミナー準備中

・9月8日 (木) 観音寺/チラシセミナー残席僅か
・9月13日 (火) ?中国地方?
POPセミナー準備中
・9月14日 (水) ?中国地方?/DMラブレターセミナー準備中
・9月21日 (水) ?九州?/POPセミナー準備中
・9月28日 (水) 東京日本橋販促セミナー準備中
・9月29日 (木) 東京日本橋/販促セミナー準備中

・10月4日 (火) ?北陸?/POPセミナー準備中
・10月11日 (火) 東京日本橋/販促セミナー準備中
・10月12日 (水) ?東海?/POPセミナー準備中
・10月14日 (木) 青森/POPセミナー準備中
・10月21日 (金) 大阪/商売繁盛販促セミナー準備中
・10月25日 (火) 北海道倶知安/販促セミナー準備中

 

「準備・調整中」のセミナーへのお申し込み・お問い合わせは、「募集中」になるまでお待ち下さい。お申し込み・お問い合わせは各窓口へお願いします。

 

★詳細はバナーをクリック★

宮崎POP

▲2016年7月25日(月) @宮崎県都城市

☆満員御礼

 

POPセミナー

▲2016年7月27日(水) @東京日本橋

 

岡崎POP

▲2016年7月28日(木) @愛知県岡崎市

☆満員御礼☆


帯広ブログ

▲2016年8月10日(水) @北海道帯広市

 

観音寺

▲2016年8月25日(木)・9月8日(木) @香川県観音寺市

 

まっす〜元気玉1
まっす〜があなたの街までたのしごとを届けに行きます!
セミナー内容や料金はこちらのページをご覧ください。

 

まっす〜のスケジュール状況—
7月× 8月× 9月× 10月× 11月× 12月×
2017年1月△ 2月◯ 3月◎


商業界8月号!もうゲットされましたでしょうか!?

IMG_0286

はぁーー、無事原稿揃えられてよかったぁぁぁ(安堵)

 

今回の私的見どころはこちら!「手書き販促ノススメ」という特集でございます!

IMG_0300

この特集の中で、「すごはん流 簡単かわいいイラスト講座:という記事を書かせていただいています。

IMG_0302

・・・涙が出ちゃうくらい忙しい時期に、よりによってこんな楽しい企画の執筆依頼をいただいたら、書かないわけにはいかないでしょおおお!ワガママ言って締め切りをちょこっと延ばしていただいて、楽しく執筆させていただきました♪

 

誰でもワクワクしながらイラストが描けるようになっちゃうコツが満載☆ ゆる楽しいページになっているので、ぜひご覧くださいませ!永久保存版ですよ♡

IMG_0304

それから、連載22発目にご登場いただいたのは、長野県千曲市のファッションプラザふじやの健ちゃん&セイコ店長!

IMG_0301

実は入念に販促シナリオが練り練りされている健ちゃんの販促物と、そこに込められた想いを伝えています!これを読めば、きっと温もり伝わる販促物がつくれるはず♪

 

他にもすぐに実践できる販促ヒントが満載なので、ぜひぜひご覧くださいませ! ⇒ 商業界2016年 8月号

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん


イラストの描き方で悩んでいる方、多いですよね。イラストをもっと楽しんで欲しいし、さらに販促をもっと楽しんで欲しいので、今回は表情豊かなイラストの描き方を紹介します。

IMG_9125

はいっ!まずは、こちら。今回の基本となる顔を描きましょう。「いやいや、これが描けないから」って方は、私のPOP本の128頁を見てくださいね。今までの悩みは一体…??っていうくらい、描けるようになりますから!

1きほん

輪郭、鼻、口、目・・順番も思い出して、意識しながら描きましょう。

 

描けたら、目の下に三本線を描き足してみましょう。「ガビーン!」な顔になりました!

2ガビーン

一方、ほっぺを赤くして、キラキラを足すと、「これすごい★」って感じの顔に。

5ときめき

汗をプラスすると「やばい遅刻する!」「ど、どうしよう」焦った表情になりましたね。

3やばい

両目の横斜め下にスジを、頭の横にギザギザで「ドキッ」「ビクッ」「ま、まさか!」という驚きの顔になります。

4びっくり

イラストって、難しそうに見えますが、基本が描けるようになれば、あとはパーツの付け替えでどんな表情でも描きわけることができるんです。

 

コソッと情報♪ 2016年7月1日発売の商業界8月号では、特集ページでイラストの描き方をたくさん紹介します。お買い忘れがないように予約がおすすめ! ⇒ 商業界8月号