Dj-netさんの総会で、ブログセミナーをしました。岡山のオトンとオカンも駆けつけてくれました!なんと、オカンとは親子でリュックがお揃いだぁ♪

さて、今回のセミナーですが、急遽お伝えしたい内容が増えたので、前夜にスライド資料を編集して臨みました!

まちのでんき屋さんは、良くも悪くも「暮らしのお悩み何でも解決屋さん」になっているところが多いです。「困ったらとりあえずでんき屋さんを呼んでみよう」というお客さんも少なくないでしょう。

 

でも、でんき屋さんだって商売だから、ボランティアのような仕事や、現地調査とかお見積とか、無料サービスばかりしていられません。

 

例えば、「予算30万円内で、ウォシュレット、玄関モニター、洗濯機、冷蔵庫、照明、空気清浄機が欲しい」という要望に対応する〝家電コーディネート〟。

 

何も言わずに引き受けてしまえば、「無料の提案」になってしまいますが、あらかじめ「予算内まかせて家電コーディネート費 1万円」など名前と値段を付けた瞬間に、それが〝商品〟になります。

無料でやることがいいことだとは限りませんし、昔は無料なのが当たり前だったことでも、今はそれの価値が高まっていることだってあります。

 

ご連絡、ご依頼いただいたお客さんに、心から「ありがとう」と言える価値設定にしましょうね〜。

珍懇親会の席に並んだリュックも可愛らしい♡

 


明治さん主催の、ハローデイさん向けPOPセミナーを開催しました。8年前くらいかな、売場づくりがおもしろいとの評判を、山梨県で耳にしたハローデイさんに来られる日がくるとは嬉しいことです♪

 

普段は4時間のセミナーを1時間半に凝縮してお伝えしました。早足になったので、ここでもう一度じっくりおさらいしましょう。

 

POPに何を書いたらいいのか悩んだら、商品の使い道や使い時を絞って伝えてみましょう。

例えば、ミネラルウォーターは、【いつ・誰が・どこで】飲んでも自由ですよね。だから「いつでも、どこでも、あると安心です」「すべての方におすすめです」と伝えたくなってしまいます。

 

でも、これではイメージが湧きません。自分がそのミネラルウォーターを持っていつでもどこでも安心している、明確なシーンなんて描けませんよね。

 

広すぎる伝え方よりも、例えば、「いよいよ気温が30℃に!熱中症予防にお水をバックに入れておけば安心です!塩飴とセットでさらに安心!」と伝えた方が、イメージが湧きやすくなるし、よりその商品が必要だと感じますよね。

 

だから、この商品はいつ・誰が・どこで・どのように使うのか?しっかりイメージしながらPOPに書きましょう。

販促すべてに言えることですが、お客さんの生活を想像して想像して想像しまくって、「きっと、この人だったら、この商品をこんな風に使うだろう」というピンポイントな情報をPOPで伝えると、響きやすくなります。

 

そんなこんなで、セミナーラスト15分は実践タイム。超短時間でしたが、こんな楽しいPOPが続々と仕上がっていました!

「アミューズメントフードホール」というテーマもすごく素敵!お客さんにとってのワクワクを追求しているハローデイさんの売場が、さらに楽しくなりますように★”

もっと知りたい!という方は、こちらの本を参考にしてみてくださいね〜!


昨日は初の群馬県へ!桐生市を中心にセブンイレブン4店舗を経営している長谷川酒店さんで、スタッフさん向けPOPセミナーを開催しました。

 

コンビニは次々と新しい商品がやってくる業界。じっくりゆっくりPOPを書いている場合ではなく、手の空いた時間にパパパッと仕上げていかなければ、商品に追いつきません!

そこで、手っ取り早くPOPを目立たせる方法や、時短POPのポイントなどもお伝えしました。優雅にケーキを食べたらPOP実践タイムスターーート!!!!!

短時間の実践タイムでしたが、こんなに書けちゃいました!私は上のPOP見てティラミスが “とてつもなく” 食べたくなりました〜!

制作時間が30分しかなかったのに、すごい早さでラミネートまで完了させちゃいました!イラストもキャッチコピーも、大事なのはセンスよりも、基本を知ること!基本さえ押さえれば苦手でもできちゃいます!

 

ところで、長谷川酒店さんの経営するセブンイレブンですが、「普通」じゃないんです!

 

セブンカフェをPRするために、スタッフみんなでカフェのようなエプロンにしたり、おでんの売り出し時には、オリジナルTシャツでイベントを盛り上げたり。みんなで一丸となって、お客さんのお買い物を楽しく盛り上げているんです!

 

最近はチェーンストアの中にも個性が光るお店が目立つようになりましたよね。個性は選ぶ理由にもなります。そして、POPは個性を出すためのツールとして効果的!

 

今後の長谷川酒店さんのセブンイレブンが楽しみです♪ ご近所さんはぜひ行ってみてくださいね〜!