先日のインスタ【超】実践講座Day2は、インスタグラマーのえにちゃん回でした。

すぐに実践できる気づき満載の講座で、私も一緒にワークシートに書き込みながら参加しました!

 

一方で知らなきゃ損しちゃう内容もたくさんあって、「あーあの人に参加してほしかったな」「あの人がこの講座受けたらめっちゃ進化しそう!」っていろんな人の顔が浮かびました。

 

「基本を知る」ってやっぱり大事!さーて、私も改善ヒントがいろいろ見つかったので、ちょこちょこ手を加えていくぞ〜♪

残るDay3、そしてリピーターづくりのプロ・典子さんのDay4も今から楽しみ!そしてみんなの進化も超楽しみ〜!!


昨夜はインスタ【超】実践講座 Day1の「あらゆる販促の発信前に 知らなきゃ損する販促講座」をおこないました。

この90分間のセミナーの準備をするのがめちゃくちゃ楽しかった!これはきっといいセミナーになるぞ!という確信が持てていたから!

 

参加者さんとしては、Zoom開催でいつもの仕事を終えてOFFになる夜の時間帯の開催だったし、私の画面から参加者さんの表情を見ることができなかったけれど、みんなの温度感や目の輝きが不思議と伝わってきました。

 

講座が終わり、参加者さんの表情が画面に映し出されると、やっぱりみんなキラキラした笑顔!「受講前と受講後で自分が変わった!」「初回で参加費の元取っちゃった笑」などなど、嬉しいコメントが続々!

 

そして、さっそく勇気を振り絞って「行動」した人たちの姿も!感動!!

 

あぁ、やっぱり私の仕事はこれだ!この仕事が大好き!心からの幸せを噛みしめました!みなさん、ありがとうございました!次回も楽しく学びましょう!


鳥取県三朝町商工会さんでPOPセミナーを開催しました。前回お伺いしたのが2017年なので、なんと7年ぶりの再訪!

プライスカードはPOPとは違う!魅力伝わるPOPを書こう♪

 

あの日からかなりの年月が経つというのに、「あの時のPOPセミナーがよかったと評判で」と呼んでいただきました!有り難すぎて涙ドバァ〜!!

パワーアップしたPOPセミナーをお届けしてまいりました!会場の様子やみなさんのPOPはInstagramで見られまーす!

 

この投稿をInstagramで見る

 

増澤 美沙緒(@sugoihansoku)がシェアした投稿

 

お仕事後も温泉効果で元気が有り余っていたので、三徳山の投入堂まで行こうとリュックにパンとお菓子を投入れて外に出たんですが、日本一危険なお寺で侮ると命も危ういとのことで足元クロックスでアウト!

 

しかも徒歩2時間だしバスも出た直後だし、帰りのバスは時間的にもうないし、もうすぐ日没だし、そもそも2名以上じゃなきゃ行けないし、諦めて温泉街を散策しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

増澤 美沙緒(@massu1223)がシェアした投稿


朝から温泉に浸かって、わくわくいっぱいのお仕事に散策に、とっても充実した1日でした!

 

そうそう、温泉街の方にはぜひこの記事読んで欲しい〜!!

素晴らしい商品があるからといって売れるわけではない