近々、寝具店さん向けの販促セミナーを行なうので、長浜の「ふとんのマツムラ」さんへ、販促の現状を知るために行ってきました!

わーーー!入口に歓迎ボードが!嬉しすぎる〜!

そうそう!マツムラさんは商業界4月号でもバッチリ掲載されていましたね〜!取材がくるくらい感度が高くて行動的なお店なので、店内にも様々な工夫がありました。

売場には、私のPOP本を参考につくっているという、めちゃくちゃカワイイPOPがあちこちに!寝具店でPOPを活用しているお店はレアですね。寝具のことは素人であるお客さんにはわからないので、これはとても親切な取り組みです!

多くの寝具店は、現在メインのお客さんの年齢層が高いため、チラシやDMなどのアナログ販促をしていると思うんですが、ブログやSNSなどインターネットを活用した販促も平行してやっていかないと、若い世代と繋がることができなくなってしまいます。

 

「結婚式しない、車いらない」と、お金を使わないといわれている今どきの若者(20〜30代前半)だって、決して物欲がないわけではなくて、自分にとって有効なものであれば、ある程度お金をかけよう、投資しよう、という意識も高い現実的な考え方を持っています。

だから、やっぱり「情報」を発信していくことは大切!若い世代はネットから情報をキャッチする脳力も高いので、今だけでなく、5年後、10年後も考えて、絶対にネット販促も取り入れた方がいいです!

 

どうして世の中には寝具が3点セット9,800円でも売られているのに、10万円もする敷き布団を売っているのか?どう違うのか?自分に合った寝具の選び方は?そもそも自分に合った寝具ってどういうこと?

などなど、知らせなければならない情報は山のようにあります!入口に「ふとん打ち直し」「値下げ」「セール」「羽毛フェア」など貼り紙だらけにしている場合ではありません!入口が貼り紙だらけのお店って、押し売り感満載で、初めてのお客さんはめっちゃ入りづらいです。

 

その辺にあるもの、メーカーがくれたものをペタペタ貼ってラクをするんじゃなくて、マツムラさんのように、お客さんのためになる情報をコツコツ伝えていくことが大事!

それから、マツムラさんで感じたのは、「女性の感覚は素晴らしい」ということ!様々な自店チラシを見て、「これは好き!」「これは何となくイヤ!」っていうのが、売り手目線ではなくて、お客さん目線で感じることができるんですよね。

 

コーヒーを飲みながら、マツムラさんのチラシをテーブルに広げて、アレコレ意見を出し合うだけでも、かなり今後やるべきことがクリアになって、有意義な時間でした!今後もさらに進化していくマツムラさんの販促が楽しみです♪


愛媛県松山市で耳つぼダイエットサロン・スリムインジュエルの兵頭明日香さんから楽しい手書きチラシが届きました!

ドーーーーン!

 

先日のブログでも紹介したんですが、長野県千曲市のお洋服&寝具販売・ファッションブラザふじやの健ちゃんの「顔面ぱっかーんチラシ」を真似して、こんな楽しいチラシをつくったんです!

兵頭さんのチラシがすごいのは、ただ単に真似するだけじゃなくて、インパクトのある見た目と内容とをリンクさせているところ!

 

耳つぼサロンの先生をしたら、こんなに仕事が楽しめるようになったんだよ!ということを伝えた、耳つぼ先生を募集するチラシなんです。シナリオもしっかりしている!!

勇気を出して実際に発行した結果、どうだったのか気になりますよね?

 

チラシに同封してくれたお手紙には、「このパッカーン!! やっぱり私の楽しさが入っているので、ものすごい反響です!」と書かれていました。なるほど、納得です。

 

一方、ぱっかーんチラシ発案者の健ちゃんは何をしているかというと・・・イタズラしてたーーー!⇒健ちゃんのぱっかーんブログ  

 

でも、普通のことだって、みんながこんな風に楽しみながら取り組んだら、めちゃくちゃ面白くなりますね♪ 健ちゃん、さすがです!


大阪以外からも、香川、福岡、岡山、兵庫、愛知からも!嬉しいですね〜!

濃厚なチラシセミナーは回を重ねる度に新たな事例を取り入れて、より濃厚なセミナーに進化しております!来ていただいた方に少しでも気付きのお土産をお持ち帰りいただきたくて、どんどん増えていっちゃうんです〜。

 

たぶん受講される方はセミナー後にドッと疲れると思うけど、ひとつひとつ実践していただければ、きっと反応のいいものができるはず。

 

さて、さっそく今回のセミナーで皆さんが実践されたチラシを紹介しますね!

どのチラシも、「売りたい」じゃなくて「伝えたい」の気持ちがこもっていて、たかがチラシじゃないんですよね。こういう想いの詰まったこの一枚が、すごく愛おしいなぁ。

 

それから、前日のPOPセミナーもそうだったんだけど、「楽しみながらつくった」という感じがとてもよく伝わってきて、それを見る側も楽しく読めるんですよね。

イヤイヤつくった販促物、お客さんのことより自分たちのお店優先で買わそうとしているチラシは、パッと見でわかります。だから、これからも今日のような気持ちでつくっていってくださいね〜!

 

二日間、後藤さんの愛娘・ヤセミンさんのご機嫌参加を温かい目で見守ってくださった皆さま、ありがとうございます。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん