小学館から発行されている、全小学生向け雑誌『小学8年生 』の8・9月号の特集「びっくり!宇宙のトイレ」のコーナーの挿絵を描かせていただきました。
私たちが毎日普通に行っている排泄も、宇宙では「びっくり!」なことがいっぱいなんです!
こちら挿絵ができるまでを紹介していますので、ぜひご覧ください!
↓ご注文はこちらから↓
小学館から発行されている、全小学生向け雑誌『小学8年生 』の8・9月号の特集「びっくり!宇宙のトイレ」のコーナーの挿絵を描かせていただきました。
私たちが毎日普通に行っている排泄も、宇宙では「びっくり!」なことがいっぱいなんです!
こちら挿絵ができるまでを紹介していますので、ぜひご覧ください!
↓ご注文はこちらから↓
インターズーさんが毎月発行している、動物看護専門誌「as」に連載が載っています。
今回のテーマは、現場のみなさまからのリクエストにお応えして、「予算1,000円以内!100円均一で揃う!楽しいPOPづくりにチャレンジ!」というテーマ。ダイソーさんでのアイテム選びからPOPづくりまで詳しく紹介しています!
購入したものの中から一つ紹介すると・・・コチラです!
このナイスな磁石をおもちゃのコーナーで発見した瞬間に、書きたいPOPのイメージがブワーーッと広がりました!読者のみなさんに楽しく読んで実践していただけたら嬉しいです!
「連載を一年お願いします!」と言っていただき、「隔月全6回連載でどうですかねー」とビビリなスタートでしたが、今回で無事最終回となりました。「動物病院」という絞った業界でのPOP提案は、かなりおもしろかったです!
これまでご愛読いただいたみなさん、制作に関わってくださったみなさん、本当にありがとうございましたーー!
2020年2月25日発行の「パンニュース」にパン屋さん向けPOPセミナーの様子が掲載されました。
詳しいセミナーの様子はコチラ!みなさん楽しく伝わるPOPを書くことができました!