突然ですが、チャレンジしてみましょう!

鉛筆と消しゴム

アンパ◯マンが建設会社「ジャムバタ建設」に営業職として就職することになりました。初対面のお客さんとも仲良くなれそうな名刺を、5分で自由にデザインしてください!

anp

さぁ、紙とペンを用紙して、スタート!

 

 

いかがですか?

 

会社名や連絡先の他、アンパ◯マンの似顔絵、特徴を活かしたキャッチコピー、メッセージなどなど、様々なアイデアが浮かびませんでしたか。

 

さてここで、これまでお会いした方からいただいた名刺を見てみましょう。ほとんどが、会社名と連絡先だけの名刺ですよね。

IMG_2575

先ほど5分で考えたものの方が、お客さんとの会話のきっかけになって、その後の人間関係もスムーズにいきそうですね。

 

名刺を「連絡先カード」にするか、「初対面でも仲良しカード」や「お仕事に繋がるカード」にするかはあなた次第!

 

テンプレートに連絡先を記載するだけのネット注文や、印刷会社さんにすべてお任せでは、あなたの魅力が伝わる名刺はつくれません。

スクリーンショット 2016-01-29 1.04.26

「人見知りで初対面の相手とは上手に会話ができない」という人ほど、名刺づくりに力を入れましょうね。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


今日は大阪に来ています。すごはんがスタートして4年半、実は初めての大阪セミナーです。他にも2月、3月と大阪でのセミナーが控えていて、今年は大阪にご縁がありそうやで〜!

 

さてさて、「POPで魅力を伝えましょ♪」というと、「うちは高級指向のお店だから」「そういう雰囲気じゃないから」と拒否する方がいます。それなら、POPは書かなくてもいいと思います。

 

でも、「高級指向のうちのお店にもPOPが必要だと思うんだけど、どうしたらいいのかな!?」という方は、POPの紙やペン、POPの設置器具もこだわってみましょう。

ご存知ですかまっすー

例えば、「和」な売場なら、いい感じの和紙を使って、筆ペンを使ったり、切り絵風にお花や葉っぱの形を切り抜いたもので飾り付けてみても素敵ですね。

 

「和紙 シール」で検索してみると、POPに使えそうなアイテムがたくさんでてきて興奮しますよ〜。

 

もしラミネートのツヤツヤ感がお店に合わなければ、「マット」というツヤを消した、ラミネートフィルムも売っています。これなら雰囲気がだいぶ変わりますね。シンプルで落ち着いたお店なら、用紙の色やサイズ、形を統一するといいですね。例えば濃い色の用紙に白いペンで文字を描いたら、いい感じになりそう。

 

シンプルで落ち着いたお店なら、用紙の色やサイズ、形を統一するといいですね。例えば濃い色の用紙に白いペンで文字を描いたら、いい感じになりそう。

 

POPを設置する器具も、プラスチックのクリップではなく、木製のものの方が合うかもしれませんね。

o0600044713261006123

あ、木製のクリップなら、100均(特にセリアさん)をチェックしてみましょう。

 

趣味ではなく商売をしているなら、商品を買っていただいて、儲けなければなりません。だから、魅力を伝えてお客さんに「欲しい」と思っていただくことが必要です。

 

黄色いPOPがお店に合わないなら、お店に合う色を見つけましょう。色鉛筆が合わないなら、お店に合う筆記用具を見つけましょう。

 

「〇〇だからできない」ではなくて、「〇〇するためにはどうしたらいいかな?」の考え方の方が幸せになれますよね♪  何もしないなんて、もったいないのです!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


スーパーに買い物に行って、なかなか立ち寄らない日用品コーナーの一番隅っこに、一体何が売っているのか見てみましょう。「へぇ〜、こんなもの売っていたんだ!」と気づきがあるはず。

考える2

それまでは、たとえその商品が必要であっても、ここで売っているなんて気付かないから、買うことができませんよね。

 

商品は存在を知ってもらった日が発売日。売り場に並んでいる=発売中ではないんです。

 

「◯◯さんのお店って、こんな物まで売っているんですか!」そんな風に言われた商品やサービスがあれば、「ご存知ですか?当店では◯◯も売っているから〇〇の時にも安心です」なんてPOPやチラシなどの販促物で伝えていきましょう。

IMG_5999

それから、魅力が伝わっていない商品も「未発売状態」だと考えましょう。その商品を買うとどんな良いことが起こるのか、しっかり伝えてくださいね。

P1013116

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん