昨日は、週末のセミナーに向けて荷造りして郵便局へ持って行って、締切ギリギリで原稿を仕上げて、事務仕事を終わらせて、ようやく家へ帰って、福岡出張の荷造り。

福岡

福岡は美味しいお土産がいっぱいあるから、スーツケース大きめにしちゃお♪ うふふ♡

ひっこしまっす〜

スーツケースに荷物を詰め込んで、AM2:00。早朝出発のため5:00には起きるから、睡眠時間は3時間かぁ。そんなこんなで、早く寝なくちゃと思ったら・・

 

や、やばい・・・

 

ブログ・・・・・

 

まだ書いてなかった・・・・・・

 

今夜中に書いてタイマーセットしておかなきゃ・・・

げっそりまっすー

ということで、このブログを書いている次第です(笑)

 

明日はいよいよ商売繁盛・福岡セミナー♪ ごとーさんがいないのは寂しいけど、ごとーさんの分まで、いっちーさんと力を合わせて頑張りますっ!!

 

あ、福岡会場への道のりはこちらを参考にしてくださいね〜。私もスマホ片手に、このブログを見ながら向かいまーす♪

 

そうそう、この前ちょースタイリッシュな施設で、ギャップがものすごいお手洗いを見つけました。

IMG_6517

トイレの中で煙草を吸うな!!!

 

ビックリマークが三つも付いているし、積もり積もった怒りが伝わってきますね(汗)

 

でも、こんなときこそハートマークです♡ 「禁煙に協力してくれてありがとう」「キレイな空間を守ってくれてありがとう」「喫煙スペースは◯◯にございます」などなど、Happyな表現から試してみましょ♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


あーあ、お客さん少ないね、オフシーズンだから。

どうせ◯曜日はお客さん来ないでしょ。

あ、もうすぐお客さんが少なくなる時間帯だ。

困る4

・・・こんなことを言っていませんか?

 

下部温泉 源泉舘さんは、地下から湧き出した温泉が浴槽を満たす「足下湧出」のお風呂です。加水・加熱を一切していないため、温度は30℃とぬる湯です。

スクリーンショット 2016-02-21 22.06.49

普通に考えたら、夏場はぬる湯は気持ち良さそうですが、冬は・・寒そうな気がしますよね? だから、普通の旅館では冬季はオフシーズンとして、値下げやサービスなどでお客さんを呼び込もうと考えます。

 

ところが、源泉舘さんでは、ことあるごとに「冬こそぬる湯で身体を芯から温めることが大切!」「お風呂上がりに汗として熱が出ていかないからポカポカが持続する」と、“ぬる湯=温まる” という情報を伝え続けているんです。

スクリーンショット 2016-02-21 22.12.59

源泉舘まったり日記 ブログより

 

一度伝えただけでは伝わりきらないから、何度も何度も伝え続けています。今では「冬こそ源泉舘に行かなきゃ!」とお馴染みさんを中心に、この考え方が浸透して、冬だからこそ源泉舘へ来るお客さんが大勢います。

 

夏にあるものが冬にないのなら、夏にないのに冬にはあるものだってある。その時にしかない価値が必ずあるんです。それを見つけて発信する手間を惜しんだら、自らの価値を下げる「オフシーズン」を自分自身の手で築き上げるしかありません。

 

「見つけて、伝える」あの小さなPOPでこの力を鍛えると、色んな所でそういった考えを応用できるようになるんです!ってことで、福岡POPセミナーのお知らせです!強引ーー・・(笑)

福岡

あともう少し空き席があるので、迷っている方はぜひ!今のところ、しばらく九州での開催の予定は無いので、今回がチャンスです!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


紀伊國屋書店新宿本店さんで、2回目のPOPセミナーを開催しました!

IMG_6580

通常3、4時間で行なうところ、1時間に短縮したセミナーなので、かなりのスピードで進めていきます。そんな中、一生懸命前のめりで受講してくださるスタッフさんの姿勢には感激しました!

 

セミナーではお伝えしきれなかったので、ブログを通じてPOPの内容のコツをご紹介します。

 

私は、POPを書く際に、心がけていることがあります。それは、「美味しい」「楽しい」など感覚には個人差があるので、なるべくそういった表現は使わず、「我が家では家族全員がハマっています」「面白過ぎて、寝不足になりました」など、私個人の感想として伝えています。

 

手書きPOPは「その人らしさ」が滲み出るものだから、ぜひ自分の言葉で、自分の想いを伝えましょう!

IMG_6041

素直な言葉がそのままキャッチコピーになった電気屋さんのPOP

 

伝え方に不安がある方は、ぜひ自分の声をそのまま書いたPOPづくりにチャレンジしてみてくださいね〜。

 

最後に、山梨県内の方にお知らせです★ 今日、16時20分からYBS山梨放送の「てててTV」に出演します!生放送のスタジオで、家庭で使えるPOPづくりにチャレンジするので、県内の方はぜひチェックしてみてくださいね♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん