ついに始まりました!動画の水曜日!
「動画で販促ミニ講座」と名付け、お役立ち情報をわかりやすく手短にお伝えしていきます♪
下の画像クリックでInstagramにジャンプしまーす!動画ぜひ見てくださいね♪
これから頑張って投稿していくので、ぜひフォローもよろしくお願いします!
ジムのサンドバックの後ろに貼られている「エアコン運転時は窓を開けないでね」の注意書き。
iPadレッスンを経てコーチ自ら作成されました!
コーチの似顔絵入りで、楽しげな風景とフォントで作成されているので、みんながにっこり笑って反応してくれます。
これがもし、文字だけだと・・・冷たい感じなりますよね。
以前紹介した、温泉旅館の不老閣さんの「忘れ物ありませんか?」の注意書きも、「ほっこりする〜」「立ち止まって読んでくれる」と大好評!
注意書きこそ、優しく柔らか〜く、見る人が柔和な気持ちになれるものを作ってみましょう!伝え方一つでそこに新しい価値が生まれますから♪
こちらの記事もぜひ読んでくださいね☆
昨日は友人が地元長野県から山梨に遊びにきてくれたので、最近知った美味しいお店でランチへ。パスタも綺麗で絶品でしたが、撮り忘れました!
盛り付けが美しいお店は、自宅で料理する際の参考になるから大好き!心満たされる時間でした♪
お店を出て車に乗り、この後どこに行こうか・・と話しましたが、暑すぎるのでスーパーに寄ってから、我が家へ直行!
家に着くなり、友達がスーパーで買ったものをガサゴソ開封しはじめました。
先日一緒に遊んだ友人の息子くんが一生懸命「ねるねるねるね」みたいなお菓子を作っていたのを思い出して、大人の実力を見せてやる!とばかりにこれを買ったようです。
私がパソコンを開いて仕事をしている隣で、りんご飴やかき氷をせっせと作る友人39歳。
どうやら完成したらしいので、見てみると・・・
「かき氷じゃないじゃん!ババロアじゃん!見本と全然違うじゃん!」と言うと、水の量が多すぎて失敗したらしい。
それに・・・
これは粒をトレーの上で均一にしなければならないのに、説明をちゃんと読まずに適当にやったら失敗したらしい。
結果、やばクオリティのおまつりやさんが完成していました。一緒に食べようと誘われたので、彼女がこねくり回したチョコバナナととうもろこしは遠慮して、一番安全そうなりんご飴を食べました。笑
チョコバナナも五平餅じゃん…
面倒くさがりの友人は、「説明が多すぎて読めない!」と言っていましたが、先日一緒に遊んだ友人の息子くんは「100」数える勢いで、説明書に書かれた回数を丁寧にかき混ぜていました。
セミナーでもよく思うんですが、「くるりらの使い方はこうですよ!パッケージにも説明書いてあるので見てください!」と言っても、使い方を間違える大人が多いのは、「だいたいこうだろう」とこれまでの経験で判断して自己流でやってしまうからなのだろうか。
そんな大人の特性をよく理解して、大人向けの販促物は文字を極力減らしたり、子どもに伝えるよりももっともっと簡潔に書かなければダメなのかも・・。と友人を見て思ひました。