最近のお気に入りはこちら!セブンイレブンのまっしろホイップ

夫婦揃ってクリーム大好きなので、売り場で見つけた瞬間に即カゴに入れました笑

 

1パックを仲良く分けるなんてことはしません!一人一個!私はまずはクリームだけ味わった後にコーヒーにたっぷり入れるのが好きですが、夫は全てそのまま食べています。

この1パックに私たちの夢と希望が詰まってる〜!と夫婦で感動。商品開発に携わった方には厚く御礼申し上げます!!

 

このようにお客さん側が好きなようにアレンジできる余地がある商品っていいですね。最近ではこのホイップを買うためだけにセブンイレブンに寄っています。

 

ちなみにこちら、山梨・静岡エリアは丹那牛乳を使ったホイップクリームですが、長野県では八ヶ岳野辺山高原牛乳を使っていたり、各地のご当地牛乳が使われているようなので、いろんなエリアで食べ比べしてみたぁ〜い!


見ちゃいました。こちらのブログ!

私、干し芋に目がないんです!見るからに美味しそうな干し芋で、なんとシーズン終了間際とのことで、健ちゃんにすぐに連絡して注文方法を聞きました。そして即電話注文!

 

なんというスピード!翌日に届きました!

箱を持った瞬間にそのずっしりとした2kgの重さに驚きました。中には黄金に輝く金の延べ棒・・のような干し芋様が大量に入っているではありませんか〜!!

丸干しがこんなに入っているのに、かなりお安くてびっくりしました。

届いた直後にスチームトースターで軽く焼いていただきました。ねっとり最高!丸干し大好き!

次々と手が伸びちゃいそうですが、食べ過ぎたらダイエットに逆効果なので、1日1、2本をゆっくり食べて、長く楽しむぞー!

 

他にも滋賀県・平井百貨店のえっちゃんのおすすめの「鰹ふりだし」も、聞いてすぐにAmazonで注文して、お味噌汁やいろんなお料理に使っているんですが、これが本当に美味しい!

 

食材がない&忙しい日は大根をドカドカ切って、ストウブ鍋に入れて鰹ふりだしをかけて弱火で放置するだけで絶品完成!白菜でも最高!

 

気心知れた仲間の「美味しい」は間違いないので、積極的にポチるようにしています♪

 

みなさんのついついお取り寄せしちゃうおすすめグルメがあればぜひ教えてくださいね!


まだまだ慣れないことが多いのですが、新天地での生活はだいぶ落ち着いてきました。

引っ越し前後からバタバタしていたり、やんちゃな2匹の家族が増えて生活スタイルが大きく変わり、気づけばせっかく習慣化できたものが断ち切れてしまいました。

野菜ジュースも久々に飲んだ!!

 

できていないことをカウントすると気分が落ち込むし、腰がどんどん重くなって悪循環。

 

そんなこんなで、新年度スタートのこのタイミングで目標設定!この1ヶ月で、生活と仕事にとっていい習慣をつくります!!

 

「そうせよ」との神様のお告げのように、今日1日かけてしなければならない予定が急遽延期になりスケジュールが空いたので、まずは今日の午前中にデスクワークを集中して終わらせ、この1ヶ月で習慣化したいことをリストアップ!午後は習慣化のための仕組みを考えます!!

新年度、みなさんはどんなスタートを切りますか? 張り切っていきましょう〜!