ちょっと前に風邪をひいたんですが、おとなしく丸2日間ほどひたすら眠り続けたらすぐに回復。ただ、咳だけがしつこく残ってしまいました。

この咳が厄介で、日中はまったく出ないのに、眠ろうと横になった瞬間から止まらなくなるんです。

 

仰向けになったり、ソファーで寝たり、壁にもたれ掛けて目を閉じてもダメ。咳が私の睡眠を許してくれない!! 咳は体力消耗するし、本当に勘弁して〜!

 

咳止めシロップを飲んでも効果が出ず、3日間ほど咳で明け方まで眠れず、5時頃になるとようやく咳の頻度が落ち着いてくるので、咳の合間に仮眠するような感じでした。

 

 

久しぶりに行ったジムのコーチから栄養と睡眠をしっかり摂りましょうと言われたので、ジム仲間からいただいた新鮮な夏野菜を使い、ストウブ鍋で無水スープをつくりました。

↑ちなみに、ピーマンはワタや種の方に栄養がたくさんあるので、捨てずに食べています♪

 

仕事がひと段落した夜、ドラッグストアに行って、これまでの経緯や症状を薬剤師さんに相談すると、漢方をお勧めしてくれました。

漢方なので飲んですぐに効果が期待できるわけではありません。と説明はありましたが・・

 

漢方を口に入れた瞬間、めちゃくちゃ美味しく感じたんです!これはきっと身体が求めている味なんだ、と横になったところ咳があまり出ない!この日ようやく熟睡することができました。

 

あぁ、やっと日常が取り戻せる!頭もクリアで仕事も進む!

 

週末からのお盆は無理せず体調整えることを最優先に、遅れた仕事をマイペースに進めながら過ごします。

 

夏風邪が流行っているみたいなので、みなさんもお気をつけくださいね〜。


動画の水曜日!3本目の動画、公開しました〜!

落ち着いた売り場で使えるPOPなども紹介しているので、ぜひ すごはんインスタ からチェックしてくださいね♪

 

3回目となると編集作業も慣れてきて、30分ちょっとで完了できました♪

 

さて、次回何をお伝えしようかな〜??こういうこと知りたい!というご希望あればメッセージくださいね!待ってまーす!


「廃墟インスタにチカラ入れよう!」「動画はじめよう!」って決めてから、プライベートのインスタと販促ミニ講座専門のインスタを分けて運用しています。

 

↓プライベート用↓
@massu1223

↓販促ミニ講座用↓
@sugoihansoku

 

あっ!まだフォローしていない方がいたらぜひフォローお願いします♪

 

本気でやるって決めたら、プライベートは面倒くさがらずに気軽に投稿できるようになったし、動画も月曜日になると「そろそろ撮影するか!」とスイッチがONになるようになりました。

 

日常に「インスタで発信する」がインストールされた感じですね。

毎日ブログを書き続けて約12年になるんですが、きっかけはまったく同じです。覚悟を決めるだけ。

 

何かをはじめるとき、「やれたらやろう」ではなく、「確実にやる!絶対やる!」と覚悟を決めて、私みたいに意思が弱い人は、心の中だけでなく外に向けて宣言しちゃうのがおすすめです。

 

ところで、昨日は遅めのランチに一人でタイ料理を食べに行ったのですが、ソムタムを食べている際にカオマンガイが運ばれてきたので、「ありがとうござ…」と言った瞬間に喉に唐辛子が張り付いて、涙が出るほど盛大に咽せました。

油断大敵ですな。