朝からそっちネタですみません!笑

ウンログってご存知ですか?ーーー文字通り「うんちのログ」です!笑

 

いつ、どのような状態のうんちをしたのかを、スマホに記録できるシンプルなアプリ。

 

友達から教えてもらって、試しにやってみたところ、1ヶ月のカレンダーで自分の記録が見えるので楽しいし、何より自分の状況が把握できるのがいいんですよね。

私はほぼ毎日快便派なんですが、これも、これまではなんとなく「結構毎日出てる気がする」の状態だったものが、「ほぼ毎日出ていた!」に変わります。

 

友達は週末に集中してることが判明したり、自分の「クセ」がわかるのも面白いですね!

 

11年半続けたこのブログもまさに、「毎日続けること」で得られる価値が山ほどあります。

 

ブログきっかけで人やお仕事につながるのはもちろんのこと、自分の人生のログを残すことで、2015年のこの時期は何をしていたんだろう?とか、あれは何年前のことだったかな?が、ブログを検索することで、すぐにわかります。

 

「あの頃はコレでテンパっていたのに、今は余裕でできるようになったな」とか、「あの時の真っ直ぐさが大事だな」と見習うことがあったり、いつかの自分と向き合うことで見えるものがあります。

ということで、このブログがあと何年、いや、何十年先まで続くかぜひ見守っていてくださいね〜♪


出版記念イベントとして、同文舘出版さんと昨年から準備を進めてきた、紀伊國屋書店さんの楽しい販促ツールづくりのセミナーを行ないました。

前回は新宿本店さんでの開催だったので、参加できる店舗も限られていたのですが、今回はオンラインということで、関東以外からも、大阪、広島、北陸など全国各地の店舗からスタッフさんが出席してくださって、楽しい時間となりました♪

 

紀伊國屋書店さんには2015年に『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』を出版した当初も新宿本店さんで、POPセミナーをさせていただきました。

紀伊國屋書店新宿本店さんで手書きPOPセミナーを開催しました!

 

ちょうど8年前でしたが、短時間の実践タイムでビックリするような力作が出来上がったのを今でもよく覚えています。

IMG_6366

これとかめっちゃ気になりませんかーー!?

 

そして今回、とある「特別な販促ツール」を作成していただいたのですが、どれも凄すぎて寸評どろこではありませんでした!

オンラインだったので、写真撮れず残念!気になる方はぜひ今後、全国の紀伊國屋書店さんの売り場で探してみてくださいね♪

 

実店舗の楽しさは、こうした販促ツールによって、ネット通販での目的買いでは出逢うことのなかった、運命の一冊と出逢えるところにあると思います。

 

私もお店覗いてみよぉ〜っと!

 


ゆるネタ。昨年に続き、我が家のバレンタインはチョコレートのかわりに大量の牡蠣!その名もカキンタインです!

今シーズンラストのサロマ湖の牡蠣をいただきました。今シーズンは5、6回注文したかな?さすがに牡蠣剥きも手際良くできるようになりました!

生牡蠣・・・この世で一番好きな食べ物かも。本当に美味しくて美味しくて美味しくて幸せ!

 

今回リピートしまくっていたので、生産者さんがお礼にと「おろしかきポン酢」をサービスしてくれたのですが・・・

 

これが猛烈に美味しくて、間違いなく私史上一番生牡蠣に合う調味料でした!もっと早く出逢いたかった!これからは絶対にこのポン酢でしか生牡蠣食べない!!!!!

 

気になる牡蠣好きの方はコチラぜひチェックしてみてください!むちゃくちゃ美味しいです!⇒ おろしかきポン酢

今回は殻付きの他、剥き牡蠣も1.5kg注文したので、具沢山すぎるアヒージョを大量につくりました。こちらは翌日パスタになりました〜。

そして、いつもの昆布だしの酒蒸しもたっぷりつくり、小ネギ+ポン酢でいただきました!

こちらは残った牡蠣と汁をお米に入れ、牡蠣飯おにぎりにして冷凍しました!美味しい牡蠣を長く楽しめるのはもちろんのこと、しばらく料理しなくていいのが本当に嬉しい!!

 

いつも同じものしか作らないので、今回は新しいものにもチャレンジ。剥き牡蠣がまだまだ大量にあったので、オイル漬けを作ることに。

オリーブオイルに、牡蠣・タイム・ローリエ・鷹の爪・塩を入れ、別フライパンでにんにくをオリーブオイルで焼いて最後に加えました。

 

これまで買ったものしか食べたことがなかったけど、自宅でこんなに簡単にできるとは!パンにつけて食べたいので、オリーブオイル多めにしました。

やるだろなとは思っていましたが、やっぱり瓶詰めの際におもいっきりオリーブオイルこぼしちゃった・・

2日漬けたら味が馴染んで、予想以上の美味しさに!今度はオイル漬けのために剥き牡蠣を多めに注文しようと決意。

800mlの瓶いっぱいに作ったので1週間は持つと思っていましたが、食べ始めたら止まず、3日で底をつきました。パンにつけたら永遠に食べ続けられるやつでした。

 

あぁ、既にまた食べたいけど販売終了。来シーズンまで待ちますか。

 

ところで、適正な牡蠣の摂取量目安をググってみたら・・

え!1日10個ですって。やばいです。3日間で合計150個くらい食べたかも?にんにく食べ過ぎ事件も記憶に新しいので、しばらく健康的な食生活を気をつけます。

【にんにくの逆襲!?】にんにく食べまくったらヤバイことになった話

 

山梨県、別称「海なし県」にいながらこんなに美味しい牡蠣をたべられるとは。本当に有難いです!さて、次なる旬を追い求めて、新たな旅に出るとしますか!