先日のセミナー会場で出逢った女性。

 

セミナー参加者さんではなく、イベントに出展したメーカーの方で、私のPOP本を愛読してくださっているとのこと。偶然私のセミナーが隣で行なわれることを知って、話しかけてくれました。

 

「POPの本っていろいろあるし持っているんですが、最終的にこの本なんです!めちゃくちゃ参考にしています!」

少しの間の立ち話でしたが、いただいた言葉のひとつひとつがすごく嬉しくて、その後のPOPセミナーもさらにテンション↑↑↑でお話しさせていただきました♪

 

11/1に発売したばかりの『売れる!つながる!「すごい販促ツール」のつくり方』も同様に、何年経っても現場で活用してもらえる本になったら嬉しいなぁ。

人を元気にしたりなんでもできる「その気」にさせたり、言葉のチカラってすごいですよね。

 

1冊目のPOP本も、2冊目のすごはん本も、言葉のひとつひとつに、「読者さんのやる気をあと押ししたい!」という気持ちを込めて書きました。

 

だから、私が伝えたかったことを的確に理解して、つなげてくれるであろう「登録販売者の毎日」の靉(あい)さんのこの記事がめちゃくちゃ嬉しかった!

出版してから、毎日SNSを開くたびにいろんな方がそれぞれの想いを持ってこの本を読んでくださっている様子が伝わってきて、嬉しい気持ちになりっぱなしです!

 

ああーー、執筆中は楽しくもあり、大変な日々でもあったけど、本当に出版してよかった!!


源泉舘さんの今月の4コマ!

全国旅行支援割引が、なんとわずか4日間で予算終了しちゃったよ!というネタです。

 

大手旅行会社は予算がたっぷりあるので、まだまだ割引が使えるみたいですが、旅行会社と契約をせずに個々で頑張る宿泊施設はあっという間に予算に達してしまっているようですね。

 

真面目な話になっちゃいますが、できることなら、自社力を高めるために頑張っているお店こそ支援してくれたらなぁーって思うんです。

 

まぁ、源泉舘さんのようにおなじみさんを大切にして、日々発信している旅館は、「割引だから行こう」ではなく、「割引なんてしなくても喜んで行くよ!」というお客さまが多いのですが。これこそ、あるべき姿ですね!


かつての「GoToトラベル」でもそうでしたが、これは貴重な税金を投入しての支援策。

 

サポートを受ける施設や店舗は、ただその恩恵を享受するのではなく、「これなら割引なしでもまた来よう!」につなげるための行動をして行かなければ、単なる一時のキャンペーンで終了してしまいます。PayPay◯%還元キャンペーンなども同様ですね。

 

これらはラッキーではなく、知ってもらうチャンスと捉え、普段以上に「次の一手」を考え行動しましょう!・・・そのヒントはズバリこの本を読むべしっ♪ 笑

 

さ〜て、今日は船橋でパン屋さん向けPOPセミナーです!楽しい文具が大量に入った荷物は事前に送ったので、バックパック + スニーカーで軽快に行ってきまーす!!


最近買ってよかったものといえば、この宇宙飛行士型のApple Watch充電器ホルダー!めっちゃ可愛くないですかーー!!

ここで見つけて一目惚れして注文したところ、到着までに約1ヶ月くらいかかったかな?待ちに待った宇宙飛行士さんがやって来ました!ずっしり重みがあって安定感抜群です。

普段は机の上には何も飾らないし、あまり物を置かないようにしているのですが、なんだかすごく愛おしくなってしまい、今ではすっかり机の上で大切なApple Watchを支える相棒になりました!

 

ヘルメット?をしているので顔は見えないけど、健気に支えてくれている姿にキュンとします。

日常に馴染むちょっとした癒しアイテムっていいですよね〜。

 

さーて、日曜日は家中の模様替えやら整理整頓したので、今日は気持ちもスッキリ晴れ晴れした1週間のスタートを切れます!今週も充実した毎日にしましょうね〜 !!