ついに印刷したてほっかほかの本が届きました!滞在先の香川県のホテルに送ってもらいました♪

実際に手に取ってみたら、すっごくいい感じ!お腹が空いてしまったので、まずは近くのお店に移動してお祝いの乾杯〜!

まだ校正気分が抜けなくて、どうしても間違いがないかドキドキしながら読んでしまう自分がいます…笑

あああああ〜〜、こうやってカタチにできて本当によかった!そして自信を持って、いい本と言える本に仕上げることができてよかった!!

 

ところで、滞在中のホテルですが、なんとな〜く、もしかしたら、私のPOPの本を読んでくれているのかも!?なんて思ったので、チェックアウトの時に声をかけてみようかな♪

 

この本も多くの方に読んでもらえて、お役に立てると嬉しいなぁ!


うまくいくときって、なぜかすべてのタイミングがパーフェクトではないですか〜?

これまでの経験を振り返ると、まっす〜コラボ商品をプロデュース&販売中の明和産業産さんとの出逢いは、まさにミラクルでした!

 

部長さんから初のお問い合わせをいただいたんですが、そのメールを読んだのが、元浅草にある明和産業さんから徒歩2分の場所にセミナーのために向かっている電車の中でした!

 

えええ!こんな偶然あります!?

 

だから、メールをいただいたその日に会社訪問して、トントン拍子に話が進んで、今に至るんです♪ 本当にビックリ&嬉しすぎるタイミングでした!

そして、今回も新著を巡って、とても嬉しいパーフェクトなタイミングの出来事が!なんだかこんな偶然が起こるなんて、幸先の良いスタートが切れそうです♪

 

そのミラクルは明日現実のものとなる予定なので、明後日のブログで報告させていただきますね♪


河口湖商工会さんでのPOPセミナーの続き。午後の部も、熱心な方々が集まりました!

 

食品、本、おもちゃ、メガネなどなど、さまざまな商品のPOPが完成しました♪

早くもクリスマスオードブルのPOPをみんなで囲んで、「わぁ〜!たべた〜い!」と声があがりました!

 

参加者さんが熱心に実践している間、私も参加者さんの商品を撮影してPOPを作成してみました!おもちゃ屋さんのPOPって、書いてみたかったんです!!

そして、まだまだ時間があったので、お昼休憩中にいただいた河口湖町のイチ推しブランド「Fuji Berry(フジベリー)」のジェラートのPOPをつくってみることに。

特徴は、町内産のブルーベリーが、たっぷり入っていることが一目でわかるこの色!味は濃厚なんだけど爽やかで、1カップぺろりでした♪

そこで、この色を目立たせるために、こんな真っ黒なPOPにしてみました。

そして、まだまだ時間があったので、ちゃっかり11月1日発売の「すごはん本」のPOPまで作ってみました!

セミナー中、お絵かきアプリ「アイビスペイント」の話題にもなったので、「アイビスペイントで販促物を楽しく作っちゃおう講座」も開催できたら嬉しいなぁ!

 

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!またお会いできる日を楽しみにしています♪